• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月02日

【エコカー】比較対象を間違えてるよね?【記事】

明日は早出です強欲ですこんばんわ。

昨日ですね、消防の点検日だったので出動してたわけですよ。
で、ホンダの連れ主任と話してて「記事はプリウスよりだよね」と言う話題に。

トヨタだからって、ちと褒め過ぎでしょう(w

その中で、雑誌とかカービューとかの記事でプリウスとインサイトを比較してると思いますが、アレって意味無いよね?

だって、プリウスはどちらかというと、シビック・ハイブリッドと比べるべきでしょ?

3ナンバーになりボディもエンジンも大きくなってますから、車格が上がってるはずですよ。
インサイトは5ナンバーで1.3L。
シビックも1.3Lですが、幅が3ナンバーですからね。
アコードクラスに上がってますし、プリウスもカローラクラスから1ランク上がってるはずです。

インサイトよりもプリウスの方が多く積めるとか広く乗れるとか書いてありますが、当たり前です。
車格が上がってるんだから。

全体的な数値を比較しても、インサイトではなくシビックなんですよね<比較対象車

ハイブリッドモデル限定で比較するなら、5ナンバー枠で車を作ってから比較したら良いと思います。

1ランク上の車と1ランク下の車を比較しても、ただ単に弱い者イジメとしか見えませんよ?トヨタさん?

次はコンパクトカーとスポーツカーでケナスんですか?トヨタさん?

と、言うような内容を話してた訳ですよ。
コレをふまえて記事を読むと、如何に記事がトヨタよりなのかがわかりますです、はい。
ブログ一覧 | うちのストリームは隙間風(お | 日記
Posted at 2009/07/03 00:18:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

おはようございます
takeshi.oさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2009年7月3日 7:48
それがヨヨタのやり方です(´◇`)

プリウスのセールスマニュアルは必見モノですよ。

ヨヨタの汚い遣り口が全て載ってます。
コメントへの返答
2009年7月3日 12:27
そのマニュアル通りにしか動けないセールス、見てみたいな(w

でも、買う気のない香具師は来んなボケェ的対応がヤだから行かない(お
2009年7月3日 10:43
車格うんぬんの「クルマ」としての話はともかくとして、「ハイブリッド」のシステム的にはハナから勝負になっていないような気もするが。

いや、本来比べるべきでないプリウス対インサイトの図式をつくったのは、むしろホンダなんでないのか?(うちハイブリッドは、こんなーに安いですよ、みたいな)

で、桶狭間的にインサイトに喰われまくって、焦ってやってるように見えるナ。

インサイトのほうがかっこいいしなあ(苦笑)
コメントへの返答
2009年7月3日 12:31
システム自体違いますからねぇ。
HPに行くと、小さい文字で下~の方に”かつてはエンジン主体のシステムを採用していました”的なコメを書いてますが、小さく書かずに大きく書けばよいと思うんですよ。

その辺にイヤラシサを感じます。

どちらかと言うと、僕はプリウスのボテっとした方が好きだったり(w
インサイトも悪くはないんですけどね。
2009年7月3日 11:37
先日プリウス試乗しました(笑)
なかなかよくできた車ですがインサイトとはやはり違う土俵の車ですね
コメントへの返答
2009年7月3日 12:33
お、乗られましたか。
アソコまで違うと比べようがありませんよ。

シビックも近々マイナーチェンジがあるようですから、そのタイミングでハイブリッドがどう変わるかですね。
シビック・ハイブリッドが出たら、是非プリウスと比較してほしい所です。
2009年7月3日 19:29
こんにちは、タグから来ました。

販売時期が重なって同じ
「ハイブリッド」の記号が
つくので興味がなかった人には
同じものなんでしょう。

今晩のCGもプリウス特集に
インサイトを持ってきてますから。
コメントへの返答
2009年7月6日 0:51
ども、こんにちわ<時間的にはこんばんわ

そこなんですよ、ちゃんと調べてから比べてみてほしいところです。

今日も某雑誌を見ましたが、まだ気が付かずに比べてましたよ。
誰か居ないのか、比べても無駄だってことに気が付くヤツは。
2009年7月3日 21:45
インサイトという名前がまずかったですよね。
普通に『二代目フィットアリア』でよかったのに~。
コメントへの返答
2009年7月6日 0:53
うむ、アリアならココまで喰いつかんかったでしょうが(w
まぁ、ホンダサイドとしても、先代インサイトがいますから、ハイブリッドの流れとして2代目に持っていきたかったんでしょう。

でも、ちょっと営業もがんばってシビック・ハイブリッドを前に出して営業しろよと。

上級グレードでもプリウスより安いんだから。
2009年7月4日 0:14
記事を書いてるマスコミにとっては、莫大な広告料を払ってくれるトヨタをひいきするのは当然と言えば当然、そしてトヨタ自身もそれが狙いで業界一の広告料を予算に上げてるわけですよ。

しかしトヨタの新社長はプリウスの燃費や価格も知らなくて取材のテレビカメラの前でお店の人に聞いてる始末・・・やる気あるのか?(笑)
コメントへの返答
2009年7月6日 0:56
そちら方面になると弱いですからねぇ、ホンダ。
ま、大概の人は気が付いてるとは思いますが。

自分トコで出してる商品を知らないのもどうかしてますね(w
売り出すならちゃんとしてほしい。

プロフィール

「キャンバスの12ヶ月点検に行く途中(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   08/02 15:49
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation