• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

【ストリーム】高野峠を走る【ホロ様@R429】

【ストリーム】高野峠を走る【ホロ様@R429】 今週は昼勤で夜勤は今月最終週です強欲ですこんばんわ。

いやはや、こうも昼勤が続くと夜型な人間には辛いよね(お

パチンコで負けたので早々に退散。
で、単に帰るのも面白くないので、かなり大回りで帰ってみる。

もうね、こんなところに民家が!ってな所を永遠と走る。
来た事はあるが自分で走るのは初めて。
同市なのにあまり行ったことがないなんて(w

しばらく走るとR429に繋がる。

そう、R429はそれはもう酷い国道でして。

単に走るのは面白くないので引原ダム/音水湖へ。

貯水湖なのでデカイです。
深いです。

バス釣りをする人やカヌーを漕いでる人もいましたね。

でも、この湖、自殺の名所でも有名で(汗
実際には見たことないですが、よく話を聞いたもんです。
夜には来たくない所ですね。
今の時季には良いかもですが、誰か連れて帰ってきそうです、はい。
あ、今年は冷夏だから行く人少ないかも(お

湖を後にしてR429に戻る。
一番酷いのが高野峠。
傾斜が酷く、幅も狭い。
国道だから走りやすいと思ってたら大間違い。
1速でようやく上るくらいですよ。
その傾斜に180度カーブとかあるんですからね、僕はお勧めしません(w

ファミリアの時に通りましたが、止る寸前ですよ。
あれは酷かった(w

SMJの中には、こういった道が好きな方がいるので、試しに通ってみてください。
すごいですよ(w

ストリームでの走った感想ですが、給排気を弄ってないのもありますが、やはり1800、グイグイ上っていきます<1速なら
パドルシフトでカチカチしてましたが、Dモードではダメですね。
Sモード、意外と面白いです(w
まぁ、雪道・エンジンブレーキと、こういった低トルクの必要なときにしか使う機会はありませんがね、パドルシフト。
ブログ一覧 | うちのストリームは隙間風(お | 日記
Posted at 2009/08/03 00:25:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

当選!
SONIC33さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついでに運転席のスイッチの接点掃除しようとして、盛大に部品ぶち撒けた(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)」
何シテル?   08/11 15:17
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation