• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

【ストリーム】初めての洗車機にゴー!【ホロ様@初体験】

昼前に起きました強欲ですこんばんわ。

久しぶりにパチンコ行ったけどやられたorz
ナデシコ打ったけど、全然だめ。
止めて移動したら、にーちゃんがすぐに大当たり引いて、おかま掘られたorz
ルリルリのばかぁ(ノД`;)<ばかばっか

先日リアスピーカーが鳴らないことに気が付いて1週間。
内張りの外し方を調べて、いざ作業開始。

ストリームの内張りはネジ1本で、あとはクリップとピンのみ。
なんて外しやすいんでしょう!

まず、ネジを隠しているメクラをめくってネジを外す。
ウィンドゥパネルを外す。
内張りの下側から順にピンとクリップを外していく。
ドアノブは内側から押すようにすると外れる。
上に持ち上げて外す。

いやー、ファミリアより簡単ですよ。
数分もあれば外せますね。

で、肝心の配線は外れてませんでした('A`)

ということはメインの方ですか('A`)

めんどくさいが、デッキ周辺のパネルを外すことに。
まぁ、一回外しているので要領は得ているものの、やっぱメドイね('A`)

で、結果は接触不良のようで、ちょちょいと弄ると鳴るようになりましたとさ。
鳴ってるのと鳴ってないのとでは、全然違うね。

あと、ツイーター部もよく聞こえるように調整したので、高音がよりクリアに聞こえる・・・ような気がする(お

%タイトル%ですが、スピーカー修理後に自動洗車機を使ってみますた。
セルフスタンドにある洗車機ですが、いつも燃料入れに行くだけで使ったことが無かったんですよね。
使うのも、免許取って初めてですよ(w

かなり傷とか心配になりましたが、意外と付いてません。
でも、あのバチバチ当たる音は心地良いものではないですね(汗

でもまぁ、すぐに綺麗になるので、これは使えるかもしれん。
家で洗う時は水道なわけですが、台風9号の災害により、村水道が使えません<月200円。どんだけ使っても200円。
なので、町水道だと割高になるので、洗車機にかける方が安いかもしれませんね。

こんなに楽だったなんて、早く使ってれば良かった。
あ、痛車だったから結局使えなかっただけか(w
ブログ一覧 | うちのストリームは隙間風(お | 日記
Posted at 2009/09/13 20:31:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

最近の入庫
ハルアさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 20:53
洗車機使うのは時短の為ですかね~。よく使ってます。
気性条件・洗車機等の耐性含めて、ナミさんは内貼になったわけです。
コメントへの返答
2009年9月13日 21:00
洗車はもっぱら手流しでしたから、ソコまでは考えてませんでしたよ(w
2009年9月13日 21:01
エエエエ(AA

ついにエヴァにとどまらず、ナデシコまでパチンコにしてしまうとは…
CRエヴァには惹かれなかったが、CRナデシコなんて

打ちたく…打ちたく…打ちたく…(´A`)
コメントへの返答
2009年9月14日 0:12
ルリルリが、こんな姿やあんな姿でお出迎え!

追記。
SANKYOにファン社員がいて、上層部にかなり頼み込んで版権取って作ったらしい。
出玉も2100と鬼。
2009年9月13日 23:27
と言う事は、またもうすぐ洗車機に入れられなくなるんですよね!ねっ!!
コメントへの返答
2009年9月14日 0:13
いえいえ、これからも洗車機入れまくりですお(^ω^)
2009年9月13日 23:48
俺は無論洗車機には入れられないわけだが、弐号機ではたまに使ってる。
ただし、ブラシがゴムで出来てるのは止めといたほうがいい。
布ブラシかスポンジのやつを選ぶと吉。
いまどきのはそうそう傷にはならないよ~
コメントへの返答
2009年9月14日 0:16
うん、ブラシをマジマジと車内から見たんだが、スポンジだったね<ドライブするー

まぁ、洗車機は完璧ではないので、その後外で拭き拭きしないといけないですけどね。
2009年9月14日 13:23
洗車機便利ですね~

考えた人は偉いです(^-^)
コメントへの返答
2009年9月15日 0:57
あれはスゴイですよ。
ちゃんと車を感知して、ちゃんと洗ってるんですからねぇ。
車内から見てましたが、関心しました(w

プロフィール

「ついでに運転席のスイッチの接点掃除しようとして、盛大に部品ぶち撒けた(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)」
何シテル?   08/11 15:17
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation