• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月18日

【酷道】おお!今は亡き後姿!【R429】

【酷道】おお!今は亡き後姿!【R429】 寝る前の強欲ですこんにちわ。

日曜日に小学校の運動会があるのを忘れてました('A`)
つまり、夜勤明けで走らないといけません。
ああ、メドイ('A`)

でも、その後に肉喰うのでチャラですか。
ビーるをのみ がら 肉くう ひさしb です
かゆ うま




%タイトル%。

酷道。
それは国道にあらず。
国道と呼べぬ道。
その中でもR400シリーズは特に酷いと聞く。
その道中にウチの会社があります。
で、R429を走ってみたという動画があって、もしかしたら映ってるかもと思い調べてみると・・・。

ビンゴ(w
5分30秒当たりに、後ろ姿が。



ひぐらし無印・ひぐらし解ロゴとレナが映ってて、フロントエアロのみ付けてるってことは、去年秋ですね。
雛身沢巡礼にあわせてのカッティングだったので、時季的にそれくらいです。

まさか、本当に映ってるとはね。
多分土曜日出勤だと思われます。

・・・やっぱ目立ってたね(w
ブログ一覧 | 車<じゃじゃ姫 | 日記
Posted at 2009/09/18 10:00:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年9月18日 10:21
ほんとだw映ってるwww
てかこんなに目立つところに普段駐車してるんですねw
コメントへの返答
2009年9月18日 10:26
うむ、よく目立つでしょ?(w
その場所は僕専用です!
2009年9月18日 11:40
やっぱりホイール買い取らせてもらえば良かった~(T_T)

て、携帯だと動画見にくいし…

痛車にしたい。痛車にしたい。
う~ん、素材がない。
コメントへの返答
2009年9月18日 21:55
実はホイールはまだあったり(w

送料とか調べるのメドくて、まだ出品してない罠。

ただ張っただけの痛車はダメですよ。
やはりコンセプトが必要です、はい。
2009年9月18日 12:48
夜中、大屋町から、戸倉に抜けたかったのに、迷って、険道6号線を通ったときは、怖かったです。
大屋町側って、岩がゴロゴロしてたりして、、、
トンネル越してからは、下りになったので、ほっと、安心したもんです。
コメントへの返答
2009年9月18日 21:58
あー、大家方面のr6は死ねます(お

しかも急勾配なコーナーが続くので、何が起こるかわかりません。

そいや、r6のトンネル付近や峠で、女の人の幽霊出ませんでした?
2009年9月18日 15:50
 かなりうまいドライバーですね。
 対向車がなくても、きちんと走行ラインをキープ出来ています。
 特に、右コーナーのラインで、ちゃんとキープレフトしているのには、感心(^-^)

 あまりいないんですよね、こういうドライバーは。
 みんながこういう走行ラインを取ってくれると、もうちょっとマシな交通事情になるのにね。

 うん、やっぱホロたんも、もっと目立つ仕様にしないと、じゃじゃ姫号が、草葉の陰で嘆くかも(笑)
 「↑r6」 の右に、「←痛車」っていう字があってもいいのではと思いました<をい。
コメントへの返答
2009年9月18日 22:00
ちとピンボケしてますが、走りは素晴らしいです。

>←痛車
僕も期待したんだが、入ってなかった(w

いや、神さまっなので目立たないのがいいのです(w
2009年9月18日 17:17
まだ会社なので、どんな動画なのか見られません。
帰ったらPCで見ます。楽しみ!
コメントへの返答
2009年9月18日 22:01
こう言うのも、結構楽しいと思いました。

デジカメの動画機能では、長時間撮れませんしね。

やはりHDDハンディか。
2009年9月18日 18:23
うはwwww姫wwwwww
で、今はこの道は無事なのかな、かな??

つか、BGMが(・∀・)イイ!!
コメントへの返答
2009年9月18日 22:04
途中滑落したりしてるところもありますが、通常走行には問題ないです。
R29やr6に関しては、片側通行が解除されましたから。
朝来方面のR429は通ってないので分かりませんが、通行止め解除にはなってます。

>BGM
分かる人には分かるんだな(w<納得
2009年9月18日 23:01
見ました(^^)
うーん、本人じゃなきゃ、リヤウィンドウのカッティングには気付かないのでは?
撮影者が走行中に気が付いていれば別ですがね。

それにしても、それ以降のR429、なかなか良い感じの道路ですね。道幅もあって、快適に走れそう。
酷道区間もいいですが、やはり信号がなくて流せる路線は良いです(^^)
コメントへの返答
2009年9月18日 23:10
この酷道はかなり飛ばすところなので、素通りするなら判別は無理ですね(w

が、T字路で一旦停止すれば確認出来ると思いますです。

>快適
でも、かなり路面はうねってたり段差があったりとトリッキーですよ。

朝来側では、キジとかキツネとか猪とか、この辺でも見かけないトラッパーがいるので要注意です(w

まぁ、信号がないので流せますが、農作業での路駐が多いので危険予知は必須ですが(w
2009年9月22日 22:00
階段国道にもいってみたいです。
コメントへの返答
2009年9月25日 0:59
かなり廃線になってるルートもありますからね。

なくなる前に行きたいですが、如何せん遠い('A`)

プロフィール

「キャンバスの12ヶ月点検に行く途中(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   08/02 15:49
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation