• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

【ストリーム】雪国には必要【ホロ様@スカートの裏地】

【ストリーム】雪国には必要【ホロ様@スカートの裏地】 今日は機械課の忘年会でした強欲ですこんばんわ。

やっぱウマいね、肉は!
中でもレバ刺しが好き!<焼肉でない

今日は休みにも関わらず7時半ごろに目が覚めてしまいました。
そのまま二度寝しようかと思いましたが、何だか勿体無かったので、そのまま起床。
家に迎えに来るのが12時過ぎだったので、ストリームのエンジンルームとにらめっこ。

ホンネットの裏には、巻き上げた泥水の跡が(お
付属のリャンメンが剥がれてしまってるウィンカーポジションのボックスがコロリ(おぉ
ポンッと置かれた、ちょっとは効果が見られた”なんちゃってイナイナ”(おぉぉ<ホッ○イナズマの自作品。寒い時のエンジンの掛かりが悪い持病が多少良くなりましたよん

う~む、コレは時間を取って綺麗にしないとorz

そんなときに、連れ主任から電話。
「注文してた部品、到着したから~」

先日ストリームオーナーさんのパーツリストを高速巡回してて発見。
それが写真上の『インナーバンパー』です<見難いですが、インナーフェンダーです

実は、このストリーム、リアのインナーがありません。
納車時から気になってたのですが、すごくリアが貧弱に見えるんですよね。
斜め上から見ると、地面が見えるんですよ?
最悪自分で作ろうかと思ってたくらい(w

まぁ、本当の理由は雪を巻き上げてバンパー内で凍らせない為の対策なんですがね。
付いてないのと付いてるのとでは、遥かに違いますから<経験者は語る

が、そこに現れたのが、現行ストリームの部品を流用してる方のページ。
コレは付けなければならない!
と、言うことで連れ主任にメール(w
それが、今日届いたってことです。

忘年会が終わり、1時間ほどウトウトしながら休んで取りにDへ。
ネジとクリップもついでに注文してくれてたみたいで助かりました。
無い部品は、取り外して予備で置いてあったものを貰う(w

昨日だったら現行RSZが居たらしいですが、時すでに遅し。
納車した後ですた(・ω・`)
どう付いてるか見れたのにね。

あ、ストリームは着々と売れてるみたいですよ。
打倒!うぃt(ry

伝票を作ってる間に現行ストリームのカタログを見ましたが、ちゃんとインナーが装着されています。
なんで初期ロットから付けてないのかと小一時間。
まぁ、弄れるから良いんだけど(お

ってことで、この週末に弄れる理由ができました(w
日曜日にでも付けようかと思いますです。
ブログ一覧 | うちのストリームは隙間風(お | 日記
Posted at 2009/11/23 22:31:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャンバスの12ヶ月点検に行く途中(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   08/02 15:49
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation