• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月07日

【防護】サバゲしてる訳ぢゃないよ【作業】

【防護】サバゲしてる訳ぢゃないよ【作業】 就寝前でメビウスさんを立ち上げるのがめんどくさいのでVAIO君から。

今やってる仕事でエアリューターで、バリを取るついでに面取りをする作業ってのがあります。
で、目の良い人は防塵メガネをかけてするのですが、ボクはメガネをかけているので、防塵メガネをかけるならメガネを外さないといけない。
しかし、外せば見えない。
ってことで、苦肉の策でサバゲに使ってたゴーグルを使ってます<今はサバゲやってません(w
これが結構いいんですよ。
粉(というよりも刺にちかい)が沢山飛んでくるので、これのおかげでチクチクしません。
もうね、やってる本人はマジ本気ですよ<マジと本気は同意語
これって結構便利で、サンダーや電動砥石を使う際も役立ちます。
ん~、使わなくなったおもちゃでも、仕事で役に立つなら一石二鳥ですね<安いし壊れても苦にならない
ま、こういう物は会社が買ってくれてもいいんだけどね、そこまで愛されてないのね、ボクたち社員ってヽ(`Д´)ノ

さて、そろそろ寝ますノシ
あと今日一日ですよ<夜勤
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2006/04/07 08:59:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2006年4月11日 22:01
おそコメすまんです。
でっかいいいアイデアです。鋳物の砂取りしてたら瞼の裏側切っちゃったもんでw、何か無いかと探してましたが、サバゲのゴーグルとは盲点でした。
もしかして切削加工屋さんですか?
コメントへの返答
2006年4月11日 22:32
どもです。

>瞼の裏を裂傷

これは痛い(;´Д`)
ココを見られているという事は大事には至らなかったようで。

メガネを掛けてるボクには防塵メガネは無理。
水中眼鏡も同じ、てかダサい(w
防塵マスクもあるが、ほっぺた露出。
ってな具合に部屋で考えてたら、タカラヴァコからコイツがこちらを覗いてたんですよね(え
色が若干付いてるので正確な色までは分かりませんが、ゴーグル部に傷が入らない限り視界は良好ですし、ほっぺたから首をガードしてるので重宝してますよ(w
ものは試し、使ってみてください。
ゴーグルの有り難味が分かりますよ(´ω`)ノ

仕事は切削加工ですよ。
主に発電所のタービン、たまにボーイングの部品を作っています。
加工後の品物や専用道具を作るのにサンダーを使いますから。
今の仕事はコレが欠かせません(w

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation