• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月16日

【折りたたみ自転車】ここまでせんでも(汗【クランクギヤ】

【折りたたみ自転車】ここまでせんでも(汗【クランクギヤ】 折りたたみ自転車経由で彷徨ってたら、画像の折りたたみを見つけますた。
オリジナルのようですが、見た目普通です。
しかし、クランク部に3つもギヤが付いてる(滝汗

アフォですか?

『必要無いくらいのギヤ数』と当人も書いておりますが、その通りです(汗

ギヤは、52-42-32T。
カセットスプリケット(リアのギヤ)は11-26T 7スピード。
つまり、前:32T 後:26Tの一番軽い位置にすると、タイヤは1.2回転しかしません(;´Д`)

歩いた方が早いです!

1回漕ぐと約162cmしか進みません。
一番重いギヤで4.7回転。
一漕ぎで約761cm。
一般的な折りたたみと代わりませんね。

一般的なママチャリは、前:31~34T 後:14T~。
一番大きい、前34T 後14Tにすると2.4回転。
26インチとすると約207cmで、一漕ぎ約500cm。
ママチャリに勝つなら52Tで4~5スピード辺りでしょうか。

・・・32Tと42T要らんぢゃん(;´Д`)
まぁ、勝負しようと思う時点で痛いですが(w
ママチャリ乗りのオバチャンを甘く見たらいけません!

挙句の果てに、ギヤとフロントディレイラーを追加したことで重くなっています(滝汗

・・・こんなのを買う人は居るのでしょうか・・・(汗
ブログ一覧 | インターネット | 日記
Posted at 2006/09/17 00:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2006年9月17日 1:10
( ゚∀゚)っ【無駄】

ところで10月の湖畔は微妙に寒そうでつね(´・ω・`)
コメントへの返答
2006年9月17日 13:17
一昨年の11月ごろに行った時はパーカーにジャケットという服装でしたね。
車中泊には毛布が必要ですお('A`)
2006年9月17日 1:21
あぁ、俺がやろうとしてたネタが(ぁ

そういや湖畔オフにみまみも参加したいそうなんで、1名追加でいいっすかね?
コメントへの返答
2006年9月17日 13:23
あはは、先にネタばらしちゃいましたね(・∀・)ニヤニヤ
負けずにやっちゃってください(w

>巡礼者1名追加

了解しますた(・∀・)ゞ
ただいま6名でつ。
後で詳細をうPしますです。
2006年9月18日 0:32
意外とダイエット仕様車なのかも(ぇ
コメントへの返答
2006年9月18日 2:48
ダイエットの前に筋肉痛になりそう(w

プロフィール

「キャンバスの12ヶ月点検に行く途中(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   08/02 15:49
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation