• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

【カッティング】貼ってみる【ハルヒ】

【カッティング】貼ってみる【ハルヒ】 洗車出来る時が無かったので、それまで放置プレイしてたハルヒとコメントを貼って見る。

・・・アルファベット、貼るのミスったorz

所々シワってるし(汗
なかなか転写シートから剥がれてくれないし(滝汗
なんとか貼ったものの、アルファベットは作りなおしですね(;´Д`)

しかし、メッキメッキしてるので、凄く良いカンジ♪
アルファベット・文字・キャラと、カッティングする全ての要素を入れています(w
文字は縦に貼り、ハルヒは斜めに。
コレは前・横から見ても判別出来るようにですね。
文字は、斜めに貼ると主張しすぎてしまうので。

後は耐久性ですね。
どれくらい耐えてくれるのでしょうか? ('A`)
ブログ一覧 | カッティング | 日記
Posted at 2006/12/17 23:56:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2006年12月18日 7:45
春日様キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!

>シワってるし(汗
薄手の材質は苦労するよぬ(・ω・)
コメントへの返答
2006年12月18日 17:40
今まで使っていた素材は分厚いモノでしたから、凄い違和感ありますね(汗
それに伴い、転写シートも粘着力がうpしてますから、貼りにくいのなんのってorz
2006年12月23日 7:25
超GOOD( ̄□ ̄;)!!


ワタクシにも作れるだろうか・・・
チャレンジしてみようかな・・・
コメントへの返答
2006年12月23日 9:09
あざ~す!

コツさえ掴めば作れますよ。
休憩所本部に載せてるので、暇な時にでもやってみてください。
やってみないとわかりません(w
2007年2月25日 11:46
はじめまして~。
おおおぉぉぉ~~~!!ハルヒ様マンセーー!!
職場の同僚に痛車の写真を見せられて火が点いて
コレ見て完全燃焼ですよ~~w
これから師匠と呼ばせてください!!(ぉ
コメントへの返答
2007年2月25日 14:37
はじめましてノシ
お、SOS団員がここにも(w

>痛車魂に火が付いた

どんどん貼って痛くしましょう!(w

>師匠(w

佐倉さんの方が上だと思うんですけどね(;´∀`)
分かりやすく説明されているので参考にされるとよいですよ。

『なければ自分で作ればいいのよ!』をモットーに!ヽ('∀`)ノ

プロフィール

「ついでに運転席のスイッチの接点掃除しようとして、盛大に部品ぶち撒けた(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)」
何シテル?   08/11 15:17
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation