• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月02日

【WOWAUTO】久しぶりに車いじりをする【JT-1238】

【WOWAUTO】久しぶりに車いじりをする【JT-1238】 無駄に仕事が忙しい強欲です、こんばんわ。

関電姫路がえらい事になってるので、その煽りで色々とバタバタしております。
設k(ry

ヤフォークで見つけたので落札してみました。
WOWAUTO JT-1238 DVDプレーヤーです。

JT-8240はコレと言って不具合は無かったんですけど、3年も使ってたので飽きましたw
3年持つってすごくないですか?
アタリだったんでしょうかね?
まぁ、MP3とMP4の頭と最後の音とびはシステム上の問題であるとして諦めてましたが。

で、このクソ暑い中汗ダラダラで取り付け。
ん~、パネルとか外すのメンドクサイ(^ω^#)
なんでこんなにメンドクサイデザインにしたか!
S-ワゴン時はすごく簡単だったのにね。
まぁ、取説見なくても外せるから良いけども。

設定も色々と弄ってみましたが、こうもインターフェイスが変わると、設定もメンドクサイね。
年々良くはなってきてるみたいですけど。
概観は何をパクってるんでしょうかね?
シンプルで良いとは思います。
ボリュームボタンは逆三角形でメッキ塗装されてるようで、裏からのLED照射で透明に見えますw
意外にもしっかりしてると思います。
USBの蓋はちゃちいので、荒く使うと壊れちゃいますね。
モニターの角度調整ですが、最初はパネルのボタンで動きませんでしたが、2回目の電源オンで動きました。
何故でしょね?
モニターでの角度調整は問題なかったです。
裏の冷却ファンは結構ウルサイですw
運転してれば気になりませんが、エンジン切った時はよく聞こえます。

問題として、フリップダウンの映像がチラついてます。
JT-8240のときはなってなかったし、アルパインのロゴが出るときはチラついてないので、出力に問題があるか、ちゃんと接続されてないのか。
多分RCAを接続し直してみると直るでしょう。

ディマーも付いてるし、イルミも自分の好みにあわせられるので、国産・国内メーカーに飽きた人は試してみては?
これと言って今の所不具合は見当たらないので、気分転換になりますよw
ブログ一覧 | うちのストリームは隙間風(お | クルマ
Posted at 2015/08/03 00:59:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

不思議なことに・・・
シュールさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

口直し
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャンバスの12ヶ月点検に行く途中(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   08/02 15:49
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation