• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月09日

【木崎湖】第2回湖畔オフまであと4日<出発が。

獅子舞からの呪縛が解けてから、湖畔オフに向けての準備を着々と・・・進めてません(汗
ネタは色々と仕込んではおりますが、まだ玉数が(;´∀`)
補充するにも時間が掛かるから<右手の限界もあるし。
間に合う分だけやっちまおう!

・・・って、今日はもう終わりだけどね(爆

え~、当日ですが、8時に出発します<家。
途中でMZRN氏に出会うかもね。
到着は15時頃。
ちょっと早ければ、先に湖畔1週してるかも。
14日はマラソン大会があるようですが、前日から通行止めにするのかな?
通行止めなら、国道沿いのみですね。
多分、縁川商店で一服してるかも(w

ボクはLOOたんを持って行く予定なので、ネット巡回はおkです<FOMA接続でパケ放題適応。

さて、明日は早出なのでもう寝ますノシ
ブログ一覧 | 強欲の生活 | 日記
Posted at 2007/10/10 00:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ガレ⑦。
.ξさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年10月10日 0:50
 いいなぁ、木崎湖TT(違)
コメントへの返答
2007年10月10日 22:28
ボクは今年最後の木崎湖ですからね(お

来年の7月も多分2回目”雛見沢経由の木崎湖入り”ですね(マテ
2007年10月10日 1:18
まさか土曜日にゆーぷる周辺が進入禁止になってたりなんてしませんよね…
コメントへの返答
2007年10月10日 22:29
たぶん大丈夫でしょう。
一般に使えるようにはなってると思うので。
しかし、その手前までがコースになっているようなので、油断は禁物ですね(汗
2007年10月12日 21:04
当日よろノシ

ゆっくり走ってると思いますので、気にせずぶち抜いて行って下さい(^^;)
コメントへの返答
2007年10月12日 23:49
よろノシ

どの辺で合うか楽しみですね(^ω^)
2007年10月12日 22:51
楽しんでいってくださいね。
規制ですが、過去には前日から制限をかけたことは
なかったです。
規制道具は道端に転がっているかもしれませんが…

あと、ローソンから木崎湖トンネルに上がる道が
工事通行止めですべて旧道経由です。
朝晩はぐっと冷え込んできています。
早朝+夜は10度前後もしばしばです。
温かい服装…トレーナーとかジャンバーとか必要かもしれません
コメントへの返答
2007年10月12日 23:52
得にマラソン関係者さんに迷惑のないように楽しんできますノシ

>通行止め

何時も通らないので問題なしです(w
着いたらまず旧道の木崎湖看板撮影の為旧道に入りますので。

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation