• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月04日

獅子舞、終了しますた

ようやく獅子舞から開放されて明日(火曜日)から普通の生活が出来るのでかなり嬉しい強欲ですこんばんは。

ようやくですよ!
ようやく、1ヶ月間の地獄のような練習から開放されますたよヽ(´ー`)ノ
ああ、これで会社から帰ってきてからの2時間、自由に使えますよ(涙
しかし、何しよう(汗

・・・とりあえず、ネット彷徨って、じゃじゃ姫のドレスアップに使えそうな技を盗んでみm(゚//Д゚)ウボァ
ブログ一覧 | 村の行事 | 日記
Posted at 2005/10/04 00:45:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2005年10月4日 3:16
おつかれちゃ~ん!

しかし獅子舞とは!伝統芸能をやってるなんて貴重な人材ですね。

やること無いっていっても、ネットをさまよっていれば、すぐに時間が経ってしまいますよ(笑)
コメントへの返答
2005年10月5日 0:05
まぁ、小さい時から見てましたんで、獅子舞があるのが普通だと思ってましたよ。
今では、殆どの集落では若い人が都会へ出てしまって、衰退する一方ですよ。
祭りと言っても、ホント集まって酒飲んで終わりって所が多いようです。
こういった行事が減っている中、今もなおやってるのでよく目立ちます(汗
2005年10月4日 21:28
獅子舞、伝統があっていいですね!史学家の私としてはルーツや文献なども見たいものです。有名なものなんですか?それから、カーボンのボンネット、たまたまよった駐車場にいたインプレッサについてるのまじかでみました。あれって、アルミよりも軽いんですか?
コメントへの返答
2005年10月5日 0:20
そうですね~。
ルーツは、かなり昔(どれくらいか分かりませんが(汗)に同町の別の集落から教わったようです。
で、獅子にもオスとメスがありまして、ボクらがやってるのはオス獅子です。
動きが荒いので、頭使うのしんどいです(汗
メス獅子は、クネクネした動きのようです。
で、ウチの獅子は特別で、『早代わり』といいまして、頭と胴が踊りながら変わると言うものがあります。
マジしんどそう<まだやったことがない。
天狗とお多福も出てきます。
http://www.h3.dion.ne.jp/~igisu/
・・・ボクが写ってるし(;´Д`)

カーボンボンネットの方が軽いんではないかと。
実際、アルミボンネットは発売されてませんので、正確にはわかりませんが(汗
しかし、白にカーボンはよく目立ちますよ。
あ、装着してオフ会とかに参加されると、「カーボン?かーぼん?」とか意味不明な言葉を発しながらノックされます(w
2005年10月5日 23:42
お疲れ~っす。
私は消防で毎日死んだように潰れてます…(ビールで!)。早く終わんねぇかなぁ…。
コメントへの返答
2005年10月9日 1:28
毎日アルコール漬けですか(w
早く終わればイイですね。
と言いつつ、来月には模擬火災訓練OTZ
たぶん夜勤明けOTZ
朝早いしOTZ
2005年10月8日 11:23
獅子舞のページ、みれませんでしたよ。なんせPCまだよくわからないもんで。。。そういえば、サーキットに行った時、みなさん公道では走れない部品の付け替えに一生懸命でした。獅子舞、前の人と後ろの人が肩車かなんかして、入れ替わるのでしょうか?
コメントへの返答
2005年10月9日 1:30
サーキット行くと見れる、微笑ましい光景ですね<何か違う
肩車するのはまた別にあるんですよ。
素早く代わるんですが、股の間をくぐったりして代わるんですよ。
結構高度な技です(w
2005年10月10日 13:36
サーキットは、パーツ屋さんの主催で人数いないと採算があわないので人数あわせでいきました。皆さん走りや系で、SWなんか私一人で恥ずかしかったっす。でも、なんとタイムラップびり2で、びりのひとはS13シルビアかなんかで、ちょっとうれしかったです。びり3は、知り合いのR32乗りの女の子で、コーナーでは追いつくのに必ずストレートでちぎられるので、ちきしょーおれだってGti-Rだったら。。なんてくやしんだ思い出があります。

プロフィール

「キャンバスの12ヶ月点検に行く途中(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   08/02 15:49
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation