• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月22日

H.I.D装着~R32編~

H.I.D装着~R32編~ 明日は早出なのですがこんな時間です強欲ですこんばんわ。

仕事が終わった後、工場に持ち込んでH.I.Dに交換しました。
車両はR32。
ええ、昨日のブログの車両です。

改めてエンジンルームを覗きましたが、運転席側が狭いですね('A`)
助手席側はエアクリを交換しているのでかなり広く、作業しやすかったのですが。
運転席側はかなり苦戦し、しかもバルブを固定するピンが無く、ゴムのみの固定orz
各部品の設置場所は昼休みに決めていたので、後は設置だけだったのですが。

あれこれやって、終わったのが21時過ぎ。

宿題を出して、今回はこれにて終了。

宿題は、
ヘッドライトの固定している所を直してライトをちゃんと直す。
運転席側の固定ピンを付ける。
光軸合わせをする。

ちゃんとやってくるだろうか(汗
明日はパジェロで来るらしい<R32は留守番

で、その昼休みに運転席に座ったのだが、ボクにはバケットシートはダメだな(w
なんだ、あのホールド感は!
自由が利かんではないか!
アレで事故ればプチ監禁ケテーイだな。
あ、ボクに合わないだけであって、バケットを批判してるのではないので。

ブースト計か何かをピラーに付けているのだが、ピラーがもげているのでプランプランしてるし、コードの配線もちゃんとして無いし。
純正の灰皿を使っているので、デッキから何から灰まみれだし<運転席専用の灰皿付けろよ

バケットに慣れないあたり、ボクは街乗り人間だな(w
ファミリアをスポーツ系にしなかったのは正解かも(お

さて、早出ですし、そろそろ寝ますかノシ
ブログ一覧 | 車<じゃじゃ姫 | 日記
Posted at 2008/05/23 00:20:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年5月23日 6:50
お、この32は角目のH4でつか?
コメントへの返答
2008年5月24日 1:32
うむ、角目が良くて交換したようですよ。
でも、鹿2回跳ねてライトズレてるけど(;´Д`)
2008年5月24日 18:49
こっちのライトは、、
しっかり止まってるんですよね?ね?
コメントへの返答
2008年5月24日 23:58
ライト自体はちゃんとネジで固定されていました。
されていただけです。
凄く斜めってますが(汗

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation