• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

【雛見沢】無事帰ってきましたよヽ('∀`)ノ【木崎湖】

【雛見沢】無事帰ってきましたよヽ('∀`)ノ【木崎湖】 オヤシロさまのご加護を受けて無事帰ってきました強欲ですこんばんわ。

もうね、日焼けで首が痛くて大変ですよ ('A`)

画像は富竹と山犬に囲まれるレナの図。




今年も雛見沢~木崎湖と、2泊2日と言う強行巡礼でしたが、マターリ&エンジョイしてきたですよ。
ちょいちょい速報を入れてましたが、詳しくは別々にうpします。

何と言っても今回は鳥取の痛車乗りさんに会えたのがプラスだったですよ。
え?もっと派手にするのかって?
するわけ無いでしょう(w
今以上に目立ってしまうと迂闊に行動出来ませんからね。
基本は痛ラグジー系ですから、大人しくしてます<何か違う
ほんと他痛車と並べるとイパーン車にしか見えないから凄い(w

さて、もう眠いし、ちょっと巡回して寝ますノシ
ブログ一覧 | 車<じゃじゃ姫 | 日記
Posted at 2008/07/21 01:56:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2008年7月21日 2:09
乙!
次回こそはリベンジしちゃるぅぅぅ!

とりあえずゆっくりするよろし。
コメントへの返答
2008年7月21日 2:16
うむ、日程が合えば巡礼だな。

さて、そろそろ寝るか(;´∀`)
2008年7月21日 15:00
無事でよかった~(T_T)

お疲れっす(>_<)
コメントへの返答
2008年7月21日 23:52
帰りの一宮インター近くで遭った事故は凄かったですね(汗
車なんて原型留めて無かったですからorz

ああいう目には遭いたくないですね(;´Д`)

とりあえず、トラックの後ろは避けてます(汗
2008年7月22日 0:00
うらやましいです。白川郷
コメントへの返答
2008年7月22日 0:07
白川郷は観光地ですからね。
四季折々の楽しみがありますよ。
やはり、行くのはひぐらしが鳴いてる時でしょうね。

ひぐらしを観てなかったら行ってなかったでしょうね(汗
2008年7月22日 1:10
無事帰られているようで何よりです。
木崎湖では、観光案内ありがとうございました(^^)

私も今、無事帰宅しました。
コメントへの返答
2008年7月23日 0:49
観光案内って行ってもメジャーな所でしたが(w
車載可能小型戦闘機があれば、ゆっくり回れたんですけどね。

無事帰宅されてなにより。

後日書きますが、一宮IC付近の事故は凄かったですよガクブル(AA

プロフィール

「キャンバスの12ヶ月点検に行く途中(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   08/02 15:49
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation