• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2007年11月11日 イイね!

シリウスフォグ装着&15顔に戻す

シリウスフォグ装着&15顔に戻す
午前中は朽ち果てた消火栓の箱を交換してますた。 足場のコンクリを砕いて新たに流す・・・と言った内容だったので、1日覚悟してたのですが、ふたを開けてビックリ。 足場はしっかりしてて、そう錆びても無かった。 しかし規格が違う! 空いてる穴のピッチが違うんですよ。 仕方ないので罫書いてバカ穴を開けること ...
続きを読む
Posted at 2007/11/11 21:35:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2007年11月11日 イイね!

シリウスフォグ到着!

シリウスフォグ到着!
落札したのって金曜日だよな? ・・・対応早いぜ! そしてヤマト、配達早いぜ! ってことで、起きたら着てたので確認。 色々と遊んでみた。 明日(日付は今日)消火栓の箱(赤いヤシね。雛見沢では景観を損なうので茶色なのよ♪)を設置しないといけないので昼過ぎの作業になるかな。 ・・・雨が降ってくれれば ...
続きを読む
Posted at 2007/11/11 01:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2007年11月09日 イイね!

スポバンパーの処分

みなさん、おざーす。 風呂に入る前の強欲です。 え~、15顔に戻すことでスポバンパーが余ってきます<エアロもね。 家には現在FD・ファミゴンのリア・15バンパーとありますから、これ以上増えると家族の目がががが シャストホワイトでスポ顔にしようとしている人はいないでしょうかねぇ。 もうスポ顔に戻 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/09 07:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2007年11月08日 イイね!

ウィンカーミラー加工中

伸ばし伸ばしにしてたウィンカーミラーですが、ようやく再開(;´∀`) ちょうど夜勤になったし、昼休みの時間つぶしに(マテ 本体の加工は終わらせていたので、カバーの加工から。 やっぱ道具が揃ってて簡単に使える現場って良いよね(w 適当にサンダーでカットして、ライン出しやR加工はエアーリューターで。 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/08 09:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2007年11月07日 イイね!

エアロレス

エアロレス
現在ジアラリップを付け直す方向で進んでいる15顔だが、エアロレスにしてみるのも手ではなかろうか<仕事ちうは、こんなことしか考えていない(w 画像は4年前の今は無きTTGオフん時のものだが、手前に写っているファミゴンはエアロレスで、フロントバンパーを交換されている<現在は乗り換えられてます。 コレ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/07 04:26:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2007年11月07日 イイね!

フォグ選び

次期戦闘機候補は現行型ストリームな強欲ですこんばんは<ボク的にはこんにちは。 え?プレマスィ~があるぢゃないかって? 3ナンバーですやん! 無駄にデカイですやん! え~、当方の住んでる地域が雪国で、道も狭く(特にR400シリーズ)、ファミゴンと車幅が変わらないストリームは格好の餌食なんですお(マ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/07 00:41:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2007年11月04日 イイね!

起きると家族は消えていた。

オヤジとおかんは深夜3時に日本海へ釣りに、妹弐号機は仕事に行っただけですが何か? 昼前(11時半頃)に起きたのですが、何もする気が無くて、ラーメン喰ってゴロゴロ。 14時頃に散髪に行って、3mmスペーサーを付ける。 3mmかませた程度では、あんま変わんないね(w 5mmでもいい鴨。 その後黄色 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/05 00:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2007年11月04日 イイね!

ジアラのフロントリップ

が、無性に欲しい強欲です。 いやね、久しぶりに15顔に戻したい気になりましてね。 ミントエアロも中途半端になってますが、なんか飽きまして(お で、戻そうにもバンパーはあるもののエアロはあげちゃったのでないのですおorz まぁ、その時は戻す気はなかったのですが・・・。 やはり、スポ顔ではラグジー間 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/04 00:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2007年10月27日 イイね!

明日はSMJオフです。

姫路のスーパーオークトッパスまでは1時間半ほどなので、いつも通り起きれば余裕かな。 ・・・いつも通り起きれたらですが(汗 確か11時からよね・・・9時に起きれば間に合うか。 流石に洗車する時間は無いかも(汗 ということで、間に合うようにもう寝ますノシ
続きを読む
Posted at 2007/10/27 23:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2007年10月21日 イイね!

さ、寒すぎるorz

夜勤で昼休みちうの強欲ですよっと。 工場内に入れて車内の掃除でもしようかと思ったが、なにこの寒さorz 工場内で9℃ですよ、奥さん! もはや掃除する気にもならん(;´Д`) つーことで、ネットでも彷徨ってみます。 ヤフォークでおもしろい汎用エアクリを見つけたんですよね。 誰か人柱になってみない ...
続きを読む
Posted at 2007/10/21 00:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation