• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

【ファミリア】嫁ぎ先募集!【部品】

今週は夜勤です強欲ですこんにちわ。

先ほどまでゆっくりして風呂入ってきますた。
今ならすぐに寝られる自信がある!

ってことで、嫁ぎ先募集ちうのブツです。

・黒木目調内装パネル 3000円くらい。
両面テープは貼り直してくださいね(はぁと
初期型15のみ適合。
スポはエアコンのつまみが違うので不適合。

・アペックス エアクリ 1000円くらい。
2万キロほど使用。
時期を見て、たまにエアーブローして掃除。
全期15のみ適合。

・ミラーウィンカー埋め込み加工中のサイドミラー1セット 3000円くらい。
埋め込んでエポキシパテで固定したところです。
配線はまだで、ブルーワイドミラーも付けるですよ。

・純正フォグ 1000円くらい。
右側のカバーとバンパーに固定する爪が割れてるですよ。
使用することは出来ますがね。

・ヤフォーク落札のシリウスフォグ 500円くらい。
曇りもなく、照射光もばっちり良い感じですよ。

・アるふ。-ド用流用のグリル 無料。
初期型15と初期型スポに適合。
後期は分からん。

・ヴェッラ ワイパー一式 1000円くらい。
助手席側に付ける為のアタッチメントもありまっせ。

・ミントブルーの切り切りちゃんこにしたフロントエアロ タダ。
加工するつもりで付けるなら、貰ってください(お
初期型スポ適合。

・ノーズブラ 1000円くらい。
初めて輸入された初期型15と初期型スポ適合。
わざわざ出品者さんが適合品を輸入してくれた、ヤフォーク1号品。

・レイズ コレッツォーニ・アルボーレ 16インチ 4本 40000円くらい。
+45なので3mmもしくは5mmのスペーサーがあったほうが良い。
個体差があるので、スペーサー無しでは干渉の恐れ有り。
1年使用。
タイヤはスニーカーでバリ山です。
ホイールもガリ傷無し・擦り傷無しの美品です。
4穴PCD100なので、Fitなどのコンパクトカーにも履けるですよ。
タイヤは交換してもらわないといけませんがね。

・エスペリアバネとエクゼマフラー後期 まだ外してない。

・ジアラのエアロ一式 千葉のアノ人行き(w
・・・嫁様の雷が落ちなければ良いけど(滝汗
渡すならオフ会ケテーイね。
値段は・・・言い値で言いや<やっぱ金取るのか
かなり割れとかあるから、修理前提でならおkよ。
ダメならヤフォークに流します。

今のところはこんな感じ。
こっちでも嫁ぎ先を探しているので、ひょっとすると無くなるかも。

まだちゃんと整理してないので、まだ出てくるかもですが。

みんカラで嫁ぎ先が無ければヤフォークとモバオクに流しますノシ

各部品は発送しても良いけど、それでは面白くないしね。

各部品の写真はパーツリストの写真を参考にしてくださいノシ

ということで、みなで競り合ってください(w

*この記事はみんカラ限定ですお(^ω^)
Posted at 2009/04/07 09:58:46 | コメント(9) | トラックバック(2) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2009年03月13日 イイね!

【乗り換え】今日も純正に交換【準備】

土曜日は休日出勤となりました強欲ですおはようございます。

予想してた通り、土曜日は休日出勤ですよ。
出勤した際、「昼勤は出る(出勤する)けど、夜勤はどないや?強制はせんから、考えといて」
つまり、夜勤も休日出勤しろということですね、わかります('A`)
まぁ、手取りが増えるので良いのですがね。

今日はシフトノブを純正に交換。
ああ、何年ぶりでしょうか、純正に戻すのは。
7・8年でないですかね?
で、帰りに使ってみる。

・・・さすが純正、使いやすい!

純正ってのは、どうしても地味に感じますが、ちゃんと使いやすく作られてるんですよね。
で、その使い勝手の良さを感じるのが社外品から交換したとき。
侮れませんよ、純正品(w

話変わって。
次期戦闘機のストリームですが、車高調を入れる方向で検討してますた。
で、いざ注文しようとしたところ、使える魔法のカードが対応してない('A`)

何でJCBが使えんのだ!ヽ(`Д´)ノ

むかついたので車高調は却下。
バネで逝きます(お

S14海苔(と言っても嫁オーナーだが)の後輩は
「漢は黙って車高調っしょ!」
と言ってますが、やっぱり高い。
僕の性格上、一度決めた車高は変えんだろうし、減衰力も調整せんだろうし。
バネなら安いし、ある程度の車高なら調整できる<ラバースペーサーでね

で、色々見た結果、TEINのHighTechが良さげ。
ダウン量もそこそこで2駆くらいまで下がる。

つーことで、バネにケテーイ。
作業はめんどくさいと思いますが、ほら、そこは連れ主任に任せて(w

さて、飯喰って風呂入ってネット巡回して寝ますノシ
Posted at 2009/03/13 08:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2009年03月11日 イイね!

【乗り換え】純正に戻す【準備】

今週は夜勤です強欲ですこんにちわ。

今週土曜日は休日出勤でないみたいですよ。

夜勤の合間にモニターを外したり色々してたですよ<もちろん休憩時間

純正に戻したのは

・アペックスの毒キノコ
・バイザーモニター
・ルームミラーモニター
・ETC取り外し

ミラーがワイドから純正に戻ったので、すごく醜いです('A`)
純正ミラーで走ったのは数日ですからね<すぐにワイドミラーに交換した

エアクリですが、純正に戻したとたん、低トルクがうpしましたよ!
しかも五月蝿くない!←ココ重要
いやはや、純正のすばらしさを体感出来た(w

今週の夜勤で出来るところまで純正に戻しますよ。
流石にバネとマフラーは無理ですがね。

さて、そろそろ寝るとしますか。
Posted at 2009/03/11 10:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2009年03月07日 イイね!

フリップダウンキター

フリップダウンキターかなり公私共に忙しくなってきている強欲ですこんばんわ。

3月の休日出勤が見えてきましたよ('A`)
乙女に会いにも行けねぇorz

本日(昨日)ヤフォークでポチったモノが届きました。

はい、次期戦闘機ストリームに付けるフリップダウンですね。
TMX-R705です。
7インチですが、電動開閉ですよ。
8インチも良いかなと思ったのですがね。

サソーク動作確認しましたが、問題なく作動。
ルームランプが点かないと言う事でしたが、普通に点きますね。
なぜでしょう?
出品者さんの確認ミスでしょうか?
まぁ、儲けました。
が、如何せん暗い。
こんにゃくさんの言った通り、コレは改良の余地ありです。

取り付け金具や台座もすべて揃っているので、後は戦闘機搬入を待つだけです。

あ、車高調もゲトーしないと(・ω・`)
Posted at 2009/03/07 00:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2008年11月27日 イイね!

16万キロまで目前です

16万キロまで目前です先週から唇が腫れて痛い強欲ですこんばんわ。

たぶん髭剃りに負けたんだと思うんですが、飯喰うのも一苦労ですorz

画像はFF合同オフの帰りに撮りますた。
現在270キロほど走ってますが、乗り換えまでに16万キロ突破ですね。

現在ストリームに関して、みんカラユーザーさんのページを行ったり来たりしてます<足跡残してすみません(w
ググるよりもココを中心に動いた方が、いろんな情報を収集出来て良いですな。
収集率が違いますもの。

で、気になっているのが、4駆にTEINバネを装着した時の最低地上高。
大概の情報は外見(横から)の視覚のみ。
実際一番低い所がどこなのか、測定値は幾らなのかってことです。

下げるにしても、これくらいは把握してないとファミリアの二の舞ですから(お

まぁ、下げないに越したことはないんですがね、4駆はちょっとフェンダーアーチとの隙間が空き過ぎですから。

どうせ下げるなら納車時にいっぺんにやっちまおうと。

・・・なんか書いてる内に、ノーマルでも良くなってきた。

話変わって。
現在ファミリアに付けてる物で、有志に提供出来るものがあるか考える。
1、エアロ ジアラ・スポルティボ
これは初期型15に譲りたいですな。
フロントは92あきさんから譲ってもらった物ですが、別の所で余生を送ってもらいたい。
なんならアルフ。ードのグリルも付けるよ?

2、黒木目調パネル
リャンメンで付けてるだけなので、剥がすのを慎重にすれば取れますな。
これも初期型限定。
エアコンパネルが微妙に変更になってるから要注意。

3、ブラ(お
ノーズブラは初期型15/スポに装着可能。
後期型はボンネットのライト形状が違うから付かないらしい<付けたことはない

4、エスペリアバネ
15の4駆に付けるならラバースペーサーは必須。
てか、そのまま出すと思うけど。
スポ2駆4駆とは型番が違うから、付いたとしてもすんごくペッタペタになるよ。
コレは連れ主任が外してくれるかどうか確認してからだね。

5、エクゼのマフラー
純正マフラーがあるので取り外しおk。
コレも連れ主任の是非が必要。

6、フォグ
・・・居る人居るのか?(w

7、323スカッフプレート
コレはSMJ管理人になる人に渡そう。
つかねさんから譲り受けた品だからね、管理人に受け継いでいかねば。

8、リアガラス
・・・初期型なら可能だろう(お
後期って、ピラーの角度が違うから付かないんだっけ?
コレはネタだな(w

思いつく辺りではこんな所か。
って、まだ3ヶ月先なので、それまでは乗らせてください(w
Posted at 2008/11/27 01:15:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記

プロフィール

「イエローハットでタイヤ交換中(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   07/26 17:41
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation