• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2006年04月16日 イイね!

結局金曜日の出来事は分からず。

しかし、土曜日の新聞に『車内で練炭自殺』ってのがありますた。
ええ、ワタクシの住んでる隣町、すなわち金曜の事件があった町ですね。
時間も1時間ずれているので関連しているかいないかは分かりませんが。
同じ町に勤めに行ってる○ンダの連れに聞いても知らなかったようです。
また詳しい人に聞いてみよう。

土曜日ですが、仕事を定時に仕舞って帰ってる途中、先に帰った会社の後輩とすれ違いました。
別にすれ違うのはよくある事ですが、先に帰っているわけですし、そもそも家とは逆方向です。
何か忘れ物でもしたのか、と思いましたが同じ方向に帰る人達が逆戻り。
↑の連れに聞いたのですが、国道の橋付近で事故があり、通行止めになってたそうです。
通行止めになるくらいですから、かなりデカい事故だったかと。
で、何故引き返してきてたかと言うと、もう1本あるんですよ、国道が。
しかし、その国道は400番台。
車が1台通れるくらいしか車幅がありません(汗
しかし、隣町に越せるのです<冬場は地獄
一応大型トラックも通れますが、かなり地獄かと。
今時分なら野生動物に出くわしたり、山菜取りで人が入るのですが、ボクはあまり通りたくないですね。
だって、じゃじゃ姫のアクセルベタ踏みでも上らないほど急斜面があったりするんですもの(;´Д`)<隣町側
これも分かり次第報告しますノシ

さて、もうこんな時間なんで寝ますです。
Posted at 2006/04/16 02:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2006年02月15日 イイね!

【ニュース】廃材をパクッて売ったら犯罪【製造】

チタンの廃材を姫路市内の業者に売って儲けてたって言う人達が捕まりましたが、マジチタンは金になります。

4年ほど前にも、ボクはチタンを加工していましたが、キロ10k程にもなります。
バー材1本2~30キロの物が10本で3000k!
じゃじゃ姫が余裕で買えるよ(;´Д`)
で、加工で出た切り粉(切りくずですな)でも200Lドラム缶一杯で120~150kほどしますた。
廃材も金になるってことで、通常の合金とは別で厳重に管理してますたね。

確かに良い金になります!
捕まった人達の気持ちが分かりますね(マテ


ご存知の通り、チタンは熱に強く軽く丈夫で発電所のタービンなんかに使われます。
で、単品で加工してくれないか、と話があり会社が引き受け。
しかし、加工工具に金が掛かる!<通常の3~4倍
時間も掛かる!<5~6時間
何しろ、加工中に熱を持つといけないらしく、ホント苦労しますたよ(;´Д`)
もうね、無人で加工してる時なんかは、マジ冷や汗モンです(滝汗
よく加工したって思いますよ。
不具合を出して定数割れともなると何ヶ月も材料支給を待たなくてはいけなかったので、ビクビクしながら加工してますた。
今はチタンを配合した合金もたまに入ってきますが、マジ嫌われモンです(w
金はいいんですがね。
Posted at 2006/02/15 01:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2006年02月04日 イイね!

【ニュース】カラーコンタクトは危険ですよ【流行】

【ニュース】カラーコンタクトは危険ですよ【流行】コンタクトより眼鏡派な強欲ですこんばんは。

ボクはですね、もう15年以上も眼鏡生活しています。
そんなボクにもコンタクトを作って使ってた時期がありました<7年ほど前
しかし、付けると目が疲れるし、外したらちゃんと煮沸洗浄しないといけないし、保存液も指定されるし、挙句の果ては付けたまま寝てしまって目が開けられないほど痛くなったことがありました。
なので、ここ4年ほどは使ってません(汗
いやはや、4万をドブに捨てたもんですね(;´Д`)

ここ最近カラーコンタクトに関するニュースが報道されていますが、あれってマジヤヴァイですよ。
充血どころか、失明しますからね(汗
見た目にカワイイとかカッコイイとか、ただたんにファッションの一つとして取り入れている方々は、考え直してくだDさい。
近い内にエライ目こきますよ!

何故ダメなのかっていいますと、普通コンタクトは眼科へ行って自分の目ん玉のRを測定して、そのRに合ったレンズを作ります。<勿論視力も
なので、ちゃんとフィットして問題なく使用できます。
しかし今話題の度なしカラーコンタクトはRが一定で、必ずしもその人に合ったように作られてはいません(汗<そりゃ店頭販売ですからねぇ。大量生産されているナマクラ品ですし。
そのまま装着すると、レンズの端で目ん玉を傷つけたり、細菌による感染率が増加したり、瞳に涙の膜が張れないことによる乾燥、レンズと瞳の間に出来た空間が物をゆがんで見せピントが狂った状態になり、最終的には視力低下、最悪失明となるんですね。

結構言われていることですが、伊達眼鏡をかけてると目が悪くなるって言うのも同じ原理ですよ。
ボクだって目が悪くなければ眼鏡なんてかけませんよ。
近視+乱視の状態では生活は出来ませんからね。

今のトレンドはカラーコンタクトだ!って思ってる方々、これからの自分の生活が無茶苦茶になってもいいんですか?
Posted at 2006/02/04 01:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2005年12月29日 イイね!

【時事ネタ】あねはいっきゅうけんちくし【萌え】

【時事ネタ】あねはいっきゅうけんちくし【萌え】もう一つブログうpするってこのネタかいっってゆー声が聞こえてきそうですが聞こえない聞こえない。

この画像をみて、ボクが一言。
山田くーん、座布団1枚持ってきて
住民の方々には申し訳ないが、上手すぎるよ、絵師殿。
何でも脳内変換される絵師に脱帽。

しかしね、耐震偽装も人事ではないのですよ。
従姉妹♀に一級建築士がいまして、この影響を受けてないか心配(;´Д`)
こういうのって、結構広がりやすいし(汗
ま、田舎の一軒家14畳オーバーな部屋にすんでるボクにはネタでしかないですが(マテ

コレも、便利で何でもすぐに手に入れようとする”人間”が生んだ災害なんですけどね。
便利になるほどボロが出るってことですよ。
5000万もあれば、田舎ではデカい一軒家が建てられるって言うのにね。
その分税金とかで色々と苦しめられるけど





('Д`)
Posted at 2005/12/29 05:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2005年12月26日 イイね!

【車】bBもひと皮剥けますたね【箱】

トヨタ発MUSIC PLAYERでつか。
スピーカー類にネオン管を装備、AUXを手前に装備して、iPod等を入力出来る。
外見もちょっと丸みを帯びてきてますね。
・・・WILL VSを縦に引き伸ばしたカンジ?(w

今の光物の好きな若年層にはウケるんではないでしょうかね。
ちょと落ち着いた方々には鬱陶しいと思います(´・ω・)

でもね、コンセプトに「マターリ」を入れる辺り、親近感を覚えますwwww
Posted at 2005/12/26 17:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation