• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2005年09月03日 イイね!

ナビラ DV10の情報求む!

ナビラ DV10の情報求む!明日は休みなのですが金がないので何をするか考えている強欲ですこんばんは。

後輩がオークションでナビのモニターを落としたのですが、最初ナビラって知りませんでしたOTZ
デンソーだったんですね(汗
で、落札したのが型番TT-2000で96年製です。
たぶん、インチは5.4。
チューナー無しで配線も無し。
これでどうやってモニターにしろと?(w
ヤシは説明文もろくに見ず、金額が安かったから買ったとか。
全然オークションを分かっていません(-_ゝ-)
以前もジャンクのMDデッキ落札するし。
まだまだですな(・∀・)ニヤニヤ
それは置いといて(汗
一応本体にはΦ3.5のピンジャックが音声と映像とあり、DCアダプターを刺すようになっています。
どうやら単体でも使えるようですね。
しかし、オークションで探しても、このモニターに該当するような商品はなく、あっても単品で配線が無い物ばかりOTZ
チューナーの型番を知って折られる方、使える配線等お持ちの方、ご一報ください。
ヤシに売ってやってください(w
ま、古い物なので、それ相当の値段で。
よろしくお願いします。

画像の下のパナソのモニターは、ボクのDVD再生用に使ってます。
一応大きさ比較に。
テレビがパソと平行に設置している為、パソを使ってる時に目に入らないのでパソ横に専用に置いています。
結構いいですよ(^-^)
Posted at 2005/09/03 21:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2005年08月24日 イイね!

オークション、すてたもんじゃないですよ。・゚・(ノ∀`)

今日も昨日と同じく配置が楽なので怪我と不良を出さないようにしようと思う強欲ですこんばんは。

昨日の夜勤で、オークションにてファミリアに付けるある物を落札したんですね。
対応してなかったのですが、なんとかなるっしょ!?をコンセプトに(ヲイ
で、昼間見覚えの無い電話が。
と言っても、寝てたので出てませんが(;´∀`)
それから、18時頃に起きて、オークションで落としたイニDのDVDを確認してたら、また同じ番号からの電話。
間違って掛けて来てるのか思ったら、昨日落札したワールドパフォーマンスサービスさんからでした。
で、内容は「落札した商品は対応してないのですが、来月に対応した商品が入荷するので、それまで待たれますか?」の問い。
こっちは対応して無い事を承知で落札してたので、まぢ嬉しかったですよ。・゚・(ノ∀`)
「それならば」ってことで、来月まで待つことにしましたよ。
お金はかんたん決済で払ってるので、あとは入荷次第発送ってことでお願いしておきました。

しかし、適合を頼んでないにも関わらず、マイナー車でも調べてくれるなんて、まぢ良いショップに出会いましたよ!
アメ車を所有されてる方は、一度訪問されてもいいと思いますよ

オフ会なんかもやってられるようなので。
Posted at 2005/08/24 20:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2005年08月23日 イイね!

落札者から連絡来ない。

落札者から連絡来ない。今日の配置は結構楽な配置でちょっとのんびり出来る強欲ですこんばんは。

先週17日に終了したパソ電源改で、落札者から連絡がありません。
此方の住所とか振込先とかを送っているので、此方のミスでは無いです。
んで、昨日催促のメールを出してオークションの連絡掲示板にも書き込みしたのですが、まだ音沙汰無いです(-_-)
ボクは心が広いので、31日(オークション終了から2週間)まで待ちますが、その後は落札者都合で消しますよ。
次点落札者の為にも。

んでですね、その落札者、出品しているのですが、殆どが”女物”の服。
いや、別に服を売るのはいいのですがね、出品してるのならメールも見てるでしょ?ってわけですよ!

いやはや、変な落札者に合いましたねOTZ
まぁ、評価に落札者都合でマイナスが付いているので、今度からはマイナス評価の付いている人は入札出来ないようにしておきますよ(´ー`)
Posted at 2005/08/23 20:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2005年08月11日 イイね!

CD読み込みヤタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!

CD読み込みヤタ━━━━ヽ(〃▽〃  )ノ━━━━!!給料が入ったので下ろしに行こうと思ったらじゃじゃ姫の前に洗濯物を干されたので諦めて寝る前にネットしてる強欲ですこんにちは。

先日、MDは再生出来るがCDは挿入すらしないオーディオを3.5kで落札<開始価格
で、サソーク調査開始。
確かに、MDは再生したがCDは入れようとすると出てくる。
動きを見る為、上蓋とメカを止めているネジを外す。
まだプリント板が付いてる状態でCD挿入。
・・・入りますが・・・再生してますが・・・(w
再生する確認は取れたので、今度はどういう仕組みで動いているか確認。
感電したらヤヴァイので、電源切ってプリント板を外してみる。
ギミックはしれているのだが、結構確認しにくい(汗
とりあえず、動くことは分かったので元に戻して見る。
・・・CD入らねぇOTZ
今度は手で持っている状態で挿入。
この時、本体基盤とCDメカはプリント板のみ繋がっていて、中に浮いてる状態です。
一旦入って出てきますね・・・。
ちゃんと再生する時としない時の割合は5:5。
CDも焼いたCDとマスターCDで試しています<CD-Rには対応して無いはずですよ、コレ。
なせだ、と付けたり外したり、色々と考えている間に治ってしまったし(爆
今の所はちゃんと挿入できてます
巷ではこれを「治った」というのでしょうか?(w
室内では治っても、車載した時にちゃんと治ったか確認しないことには安心出来ません。
が、実験車両がねぇ!
ワゴンRはオヤジが使ってるし・・・。
じゃじゃ姫に無理矢理搭載してみるか?
軽トラでもあれば簡単に確認出来るのだが・・・。
まぁ、仕方ない。
テスト車両を探してみますノシ
Posted at 2005/08/11 11:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2005年07月16日 イイね!

パソ電源改、出品完了しますた(・∀・ゞ

パソ電源改、出品完了しますた(・∀・ゞ久しぶりにKIX’Sの『MOTHER』を聴きながら書いている強欲ですこんばんは。

出品完了しますた<終了は17日20時半ごろ
で、出品して5分も経たないうちに一人見に来てます。
流石、見てる人が居るんですね<だから出品するの♪
しかし、カーオーディオが沢山ある部屋ってどうよ?(w
確認用と言っても、どれも使える物ばかり。
デッキに関わらず、エアロやスピーカー、ブラックライトやモニターなんかも転がっているので、ある意味カー用品店を開けるぞ(w

妹1のダンナ(ケテーイ)のサーフに付けているデッキは、妹1はあまり気に入らないらしく、時間があれば物々交換する予定<今は30kくらいのケンウッドのデッキ。
物は結構いいんですけどね(;´д`)
でも、あのデッキならカロのFH-P909MDの方がいいと思う(汗<もう7年モノですが、最上級機の130kらしいです(汗
当時のボクでは買えない代物だ。
今なら中古で安く買えるけどね。
ボクに早く言ってくれたら、ジャンクで売って安く落札してやるのにねぇ。
何の為のオークションやってる兄貴なんだよ(w<ボクはアキバ系(爆
妹1は人を使うのが下手です(w
Posted at 2005/07/16 00:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オークション | 日記

プロフィール

「オデのオイルとエレメント交換ついでにN-ONEe:試乗。
静かやし、足の動きもしなやかで乗り心地は( ・∀・)イイ!!
ただ、シフトがボタンなのは慣れん。」
何シテル?   11/02 14:05
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation