• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2008年07月16日 イイね!

【雛見沢】夏休みが待ち遠しい!(・∀・)【木崎湖】

【雛見沢】夏休みが待ち遠しい!(・∀・)【木崎湖】夏休みが待ち遠しい小学生のようです強欲ですこんばんわ。

19~22日まで休みなので、かなり有り難いです。
でも、22日は計画的有給取得日なので、なんか騙されているような気がします(お

出発は18日夜。
仕事は定時で仕舞うとして、一気に出発準備をしないといけません。
え?今から?
もう暗いし眠たいし(マテ
しかも、18日の19時頃からケーブルテレビがらみの説明会に参加するので、出発は21時以降になりそうな悪寒。
早く終わってくれる事を祈りましょう(´人`)
雛見沢は15時くらいに出るとして、北周りで木崎湖入りするのが夜ですね。
で、木崎湖には例年通り16時頃出発予定ですお。

21時に出発するとして、道の駅白川郷に到着するのが3時くらい?
多分去年と同じカンジになりそう。
で、今回は燃料がなくなりそうになったら早めに給油します。
貧乏ランプが付いてからのSS探しは、オヤシロさまより怖いですからorz

一番気にしていた消防関係での集まりですが、22日になりました。
19・20日でなかったので、ホント助かりました(;´∀`)
21日はゆっくり休むZE☆

・・・と言いながらパチ屋に行くんだな、コレが(w

確か20日は岐阜で萌ミがあるようですが、ボクは参加しません。
てか、1日ずれてます(w
あまりデカいのには参加したくない人間でありますし。

道中で見かけても石は投げn(ry

あ、今回の巡礼でのネタはないのであしからず<作る暇無いってorz
Posted at 2008/07/16 23:30:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 強欲の生活 | 日記
2008年06月30日 イイね!

7月のスケ管

今日で6月が終わりですね強欲ですこんばんわ。

7月のスケジュール管理。

6月30日~7月5日 昼勤←今ココ
4・5・6日(日)は研修で兵庫にいません。
研修は10時開講なので3日の前泊になります。
・・・ぱちんk(ry
1日は夏季訓練での操法の役割確認があるので全員集合。
6日は操法の大会を見に行く予定になっておりましたが(部長以上)、研修なので誰かに行ってもらいます(代理)。

7~11日 夜勤。

14~18日 昼勤。
15日は点検日なので操法の練習。

19~22日 夏休み。
長いようで短い夏休み ('A`)
一応19・20日に雛見沢~木崎湖巡礼を計画ちう。
勿論一人で車中泊(w
18日夜に出発で朝方に道の駅白川郷裏のデカい駐車場に到着予定。
なんかデジャヴ(w
22日は2回目の操法練習予定。

23~25日 昼勤。

28~8月2日 昼勤。
8月1日は3回目の操法練習予定。

今の所はこんなカンジ。
燃料代が上がっているが、巡礼は仕方ない。
その分ETCで去年よりは安く逝けそう。
深夜割りとか使ってね。

さて、どんな月になりますやら。
Posted at 2008/06/30 23:57:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 強欲の生活 | 日記
2008年06月23日 イイね!

週末の行動

週末の行動消防の旅行に行く為本部に不在届けの用紙を出さないといけないのですが今日聞いてみたら本部に届いてなかったようです強欲ですこんばんわ。

平日に役場に行く事が出来ないので(普通に考えて無理)仕事の帰りに本部員(同級生)の家に持って行ったのだが、本人は自宅に住んでなかったらしくて、団長に直ぐに連絡入れてくれました。

ん~、ボクが聞いた話によると、自宅に帰って来てると聞いたんだが('A`)
念の為電話してよかった(汗
ボクの電話も遅かったので悪い事したなと。
つか親父さん、本部員なので消防がらみの内容なら直ぐに連絡入れてあげてください('A`)

この週末の動き。

土曜日。
仕事を定時で仕舞ってパチンコへ。
本当は妹弐号機を拉致って行こうと思ったが彼氏とデェトに行ってるらしく不在。
しかも、こんな時に限って焼肉ってorz
ビール飲みたくなるジャマイカ。
でも、パチンコに行く気になってたので酒抜きで。
妹弐号機に連絡を入れ、パチンコ屋へ。
妹弐号機&彼氏と合流、ボクはエヴァシトに座る。
10k入れた所で暴走。
6箱の26.9k<+16.9k
しかし妹弐号機に10k貸したので、実質+6.9k。
まぁ、こんなもんだ。
しかし、隣の台に移動してたらプレミア見放題だったのになぁorz
まぁ、こんなもんだ<デジャヴ

日曜日。
SMJオフにも関わらず遅刻(マテ
んでもって雨orz
何で今日晴れるかな('A`)
色々と調べたりした中で一番勉強になったのは、新型アテンザの後方視野が狭いという事(お
アレは見難い!
絶対バックカメラは必要ですよ(汗

とまぁ、色々とあって、帰りに本屋に寄るとひぐらしコミックが一気に発売されてたので買いますた。
・・・まだ読んでないのもあるんですが('A`)
何もない時にじっくり読もう。
・・・って、本棚1列占領しそうな勢いなんですが('A`)
ハルヒを移動させましたよ。
ひぐらしシリーズ、何所まで行くんでしょうかね?

今日は4台も機械を稼動させたので、すんごく疲れてます。
暫らく巡回して寝ますノシ
Posted at 2008/06/23 23:22:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 強欲の生活 | 日記
2008年06月09日 イイね!

色々とあった日曜日

色々とあった日曜日28・29と消防の旅行なのでこの日はいないのでよろしくお願いします的な書類を偉いさん方と隣接する部長ん家に持って行って来た強欲ですこんばんわ。

で、29日に操法大会に出る部へ激励会に行くらしいのですが、日程を決めた時にはまだ話を聞いてなかったので行かなくて済みそうです。
分団長は帰宅されてなかったので、改めて言っておこう。
もう分かってるとは思いますが念の為。
あと、15日の点検日も行けんので、そのついでに(お

日曜日は本当にハードでしたよ。
事ある事に書いてましたが、寝ないで27時間は辛いorz

夜勤から帰って来たのが5時頃。
晩飯(ボク時間)喰って風呂入って。
もうコレだけで眠たくなるのだが、ココで寝てしまったら絶対起きれない!
3時間耐えて水防工法訓練に出動。
ウチの町は部長のみ出動でしいたが、他の3町は部長が出てたり分団長クラスが出てたりとバラバラでしたね。
あと広域消防と警察署。

現場に付いて思ったのですが、もっとビシッとした現場かと思いきやダラダラ。
流石、4町が集まるとこんなものかと小一時間(w
まぁ思ってたより楽で良かったが。

実際作業したのって30分くらいだと思う。
その後各小隊の作った土嚢壁を見て終了。
作った土嚢は町の貯蓄として保管。
帰宅したのが11時半頃。

写真はその時に撮影。
県道から町道に入ったところで事故。
道は町道と農道の十字路。
コンパクトカーが落ち込んでますが、農道から1m下ほどに用水路が通っております。
そこへ落ちてるんですね。
悪いのは軽トラで、町道を走るコンパクトカーに軽トラが突っ込んだらしいです。
一旦停止をするどころか、走ってるコンパクトカーの度真ん中に突っ込んで押して、ガードレールに当ててアッチを向いて落ちたらしいです。
いやはや、ちゃんと見て運転してほしいですね。
流石、おばぁちゃんです(お

帰宅後、汗だくになったのでシャツを着替えて、葬式までの時間マターリと寝ない程度に横になる。
かなり睡魔と闘いました!

結果、勝利!WINNER!STAND UP TO THE VICTORY!(お

集合場所である隣部の詰め所へ。
14時開始の15時終了。

その後、燃料ギリだったので、隣町のセルフへ。
そこで珍事が。
隣には、でっかい電光で3円安い表示をしているガススタがあるが、殆ど入ってない。
うって変わって、ボクが入ったガススタは渋滞するほどの車。
ボクの後ろを離れ気味に走ってたねーちゃん4人乗りの初心者マークのガンメタFitも同じガススタに入ってきたし。
こちらは表示価格は4円高い。
何故こんな事が起きるのか。
答えは明白。

値段表示。
これは3万円プリカでの値段。
つまり、現金やクレジットカードを使った場合は割高になるのだ。
ボクがいつも入れているガススタは電光の値段表示より1円引いている。
従って、あまり変わらないどころか、視覚を使ってお得な気分になるのだ。

スタンド名。
ボクが入れて入るのは貝印。
安い方は今まで聞いた事の無い名前<私の自己(訳してね)
入れたくもない(w

タンクローリー。
ボクが入れてるところは堂々と貝印のローリーが来る。
あちらは何所の銘柄か分からない、白塗りのローリー。
入れたくもn(ry

噂。
あちらの方が、何故か早く減るらしい<入れた事ないので”らしい”表現
入れたくm(ry

やっぱ、出所がしっかりしてる方がいいからね。
中には水を混ぜている所もあるらしいから、極端に安いところとかは止めた方がよいよ。

今回の給油584.6kmの49立。
計算すると11.93km/立。
吸気温は平均20℃。
段々よくなって来てますね。
4駆ならこんなもんでしょうけど。

早く帰ってきたのでパチンコでも行こうかと思ったが、いきなり睡魔が。
もうゴールしてもいいよね?的にソファで寝ようとしたところ、北海道からサンテカのTDA-001キター(AA

睡魔が引っ込んで、まだゴールしたらあかんのや!的に施工開始(w
こんなカンジにしてみた
うん、ちゃんと点いてますよ。
ヤフオクで落札した中国製のH.I.Dを購入した方は、ハイビームの表示灯が点かなければ試してみるといいよ。

そんなこんなで、色々とあった日曜日ですた。

最後に。
秋葉原での無差別通り魔事件により命を落とされた方々へ。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2008/06/10 00:13:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 強欲の生活 | 日記
2008年06月07日 イイね!

夜勤も今日1日です

夜勤も今日1日です8日の朝まで仕事なのでかなりゲンナリしている強欲ですこんにちわ。

もうね、休みが殆ど無いと考えると('A`)ってなりますよ。
んでもって朝から消防行事でしょ?

停滞したいくらいだ(お

グジグジしても仕方ない、もう寝ますノシ
Posted at 2008/06/07 09:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 強欲の生活 | 日記

プロフィール

「オデのオイルとエレメント交換ついでにN-ONEe:試乗。
静かやし、足の動きもしなやかで乗り心地は( ・∀・)イイ!!
ただ、シフトがボタンなのは慣れん。」
何シテル?   11/02 14:05
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation