• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2006年01月22日 イイね!

カーオーディオ修理 その後~番外編~

カーオーディオ修理 その後~番外編~ヒデ。さんから「ジャンクの海に沈んでいませんか?」とコメントがありますたので、集めてみますた。

画像上 ケンウッド MJ909
コレは「修理して使えるようになったら5kで買うよヽ(´∀`)ノ」と会社の後輩が言ったので明日会社に持って行って押し売ります(w

上左 カロッツェリア FH-P909MD①
ギア欠けを起こして修理したヤシです。

上中 カロッツェリア FH-P909MD②
部屋で使っていた、稼動品で落札したヤシです。

上右 アゼスト DMZ616LP
うpガレで買ったヤシ。
プリントしたCD-Rとかは分厚すぎて、後押ししてやらないと、ちゃんと入らない。
この間再生してみたら、MDが再生しなくなってた。
レンズ拭いたら再生した(w

中左 サンヨー CDF-R600&MDR-P550
CD不良で落札。
しかし、分解して掃除もしないうちに再生可能になった。
何故治ったかは不明(w
CDのイジェクトボタンが押しにくくなっている。
MDは良好。

中中上 アルパイン CDA-9830J
屋内用参号機として新品未開封で落札。
ええ、コイツは一度も車に乗せてない代物になります。
次期じゃじゃ姫用デッキ候補1.

中中 ケンウッド M909&D909
今日ブログうpしたヤシね。

中右 カロッツェリア KEH-P330&CDS-P330
動作確認してないとの事での落札。
中にヘアクリップが(汗
しかし、動きには問題なし。
まだ使えます。

下左上 ケンウッド DPX-410
動作確認して無いとの事で落札。
右スピーカーから音が聞こえません<いや、一応聞こえますが
他の端子にマイナス端子を繋げば聞こえます。

下左下 ケンウッド KDC-X77&KDC-G77
カセットの方はギア欠けで修理おk、CDはバックライトが点きません<液晶は生きている

下右 ケンウッド KDC-C10
動作未確認品のオマケ。
ちゃんと読み込んでいます。<CD-Rも

画像中
奥 ケンウッド DPX-770MD
じゃじゃ姫にインストールした最初のデッキ。
CD挿入不可・MD排出条件付きで可能と、動作に不具合があったので外して2ヶ月ほどおいてますた。
しかし、再投入で普通に使えるように(汗
なんか、手放すのが惜しくておいてます。

手前 ケンウッド DPX-440
モニターのオマケに付いてきた、動作未確認品。
しかし、普通に動いていますお。

画像下 カロッツェリア FH-P717
現在屋内用コンポとして使っているデッキ。

写真無し アゼスト 7インチワイドモニター
ジャンクで落札。
しかし、普通に観れる(w
パソコンの横に置いて、DVD観賞用に使用ちう♪

パナソニック 6.5インチモニター
稼動品で落札。
オヤジのラルゴに付ける予定。
リモコン付き。

こうして書いてみると、結構持ってますね(汗 <いや、尋常ぢゃない(爆
Posted at 2006/01/22 23:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年01月22日 イイね!

カーオーディオ修理 その後5

カーオーディオ修理 その後5ちょうどパチンコから帰って来たら、ケンウッド M909 ジャンクデッキが到着してますた<またか

ジャンク理由は、MDの挿入がイマイチなのでという事らしいですた。

しかし、部屋で上蓋を外し確認した所、挿入は問題なし。
そのかわり、MDが再生しません(;´Д`)
モーターも回っていなかったように思います<ちょうど隠れて見えなかった

とりあえず、分解(w
レンズを掃除して、ピックアップ部にグリス散布。
仮装着でMDを入れてみる。




再生しますた(*´∀`)ノ




画像の下のヤシは、前に落としたMD3+1チェンジャーの抱き合わせだったCDプレーヤーです。
ね、ちゃんとMD再生してるっしょ?

オークションでジャンクとして売ろうとしている方々、レンズを掃除するだけで再生するかもですよ。
さすれば、稼動品として高く売れますです、はい。
Posted at 2006/01/22 20:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年01月22日 イイね!

今日もパチンコ屋へ

5時頃に夜勤から帰ってきた後、風呂とか飯とかで2時間ほどホゲホゲして11時まで爆睡。
昼飯は缶コーヒーとタバコで済ませてパチンコ屋へ(マテ
ルパンに座るも3kほどで止め。
なんか今日はエヴァとの相性がいい気がしたので、300強回ってる台へ。
4kほどで内部電源に切り替わり”4”でリーチをかけるよう指示される。
あと2分って所で追加ミッション”3”でリーチをかけるよう指示される。
もう、この時点で当たり確定。






レイタソ、キタ━━━━(´Д`*)━━━━!!
その後、暴走して確変4連チャン。
最後はサキエルで終了の5箱。

ちょっと調子が出てきたので、ホール内をウロウロとして、平和 CRラッセン。<リンクは平和HP
なんか知らんけど、イルカの突撃リーチで単発。
・・・と思いきや、ラウンド内で魚群が!
見事確変。
その後、鯨とかトラとか出てきて、最終的に3箱。

次はテレサ・テン。
しかし、1箱で終了。

あとモンスタービレッジとか打ったけどサパーリ(´・ω・)ヤラレタ

最終的には+2.5kくらいですかね。

ああ、いいカンジに波に乗ってるなぁ(w
陸サーファーと呼んでくれ<意味が違う
Posted at 2006/01/22 20:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パチンコ | 日記
2006年01月22日 イイね!

一応、車検から帰って来ますた

しかし、助手席には新しいと思われるベルトやらが(汗
何も聞いてないので、改めて聞いてみまつ(´・ω・)コウカンシテクレテルノカナァ

ワックスも掛かっててピカピカで帰ってきたのに、雪でドロドロOTL

一時、猛吹雪ですたが今はおさまってます<でも降ってる
夜勤から帰って3時間ほど寝て、朝一からパチンコに行ってきまつノシ
ある情報を手に入れたので、その情報の実証検分に。
Posted at 2006/01/22 00:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記

プロフィール

「キャンバスの12ヶ月点検に行く途中(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   08/02 15:49
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 3 45 6 7
8 9101112 13 14
15 16 1718 19 20 21
22232425 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation