• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2006年04月21日 イイね!

雪!マジで!!11!1!!

雪!マジで!!11!1!!就寝前なのでVAIO君から。

今日夜勤から帰る途中、前方に見える山が何かおかしい。
緑色をしているはずなのに何故か白い



もろ雪が積もっています(汗
確かに深夜1~3時ごろ寒くなりましたが、まさか雪が降っているとは(滝汗
写真はまほろばの湯がある駐車場からです。
その駐車場から北を見ると・・・降ってる気配(ナイヤガラ汗
もうね、「今何月なの!?」と言いたくなりますよ。
ここより北方面山間部では降ってたかもしれませんね。
会社は帰る前まで雨が降ってましたが、かなり冷たかったです。
この光景は異様ですよ(;´Д`)
Posted at 2006/04/21 10:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 強欲の生活 | 日記
2006年04月21日 イイね!

【あちゃら製】今度もカロッツェリアネタ【モノマネ】

【あちゃら製】今度もカロッツェリアネタ【モノマネ】最近オークションにて見るようになったDVDプレーヤー。
色は違うものの、どこかで見た記憶がありました。
ボタン配置もDVDの操作がしやすい位置にありますし、違和感ないです。
大元は何だったかな~と思い、色んな所に出向いて確認して見ました。
そう、カロッツェリアのDEH-P033 CDプレーヤーでした(つ∀`)ミタコトアルワケダ
もうね、そのまま(w
P033を付けておられる方で、このDVDプレーヤーを並べてインストールされませんかね。
何故同じデッキを2つ積むの?」って言われる事間違い無し!(w
同じラインで生産されていたりして(爆
Posted at 2006/04/21 04:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2006年04月21日 イイね!

第二回 ステーションワゴンの定義

第一回で、S-WAGONは中途半端な位置にあると書きましたが、一応車検証には『ステーションワゴン』と記載されています。

では、ステーションワゴンの定義とはなんなのでしょうか。

今は定着し、ステーションワゴンとして売り出されている車種もありますが、そもそもステーションワゴンは『セダンのバリエーションの一つ』だったんですね。
ハッチバックも然りです。
ボディ全長はセダンと同じで、トランクと室内の敷居を外し、トランクルームを天井の高さと同じにした車をいいます。
構造上横に寝かせて積めない物とかを容易に積む事が出来、積載量もセダンより多く、街中はセダンと同様に扱える車。
それがステーションワゴンなんですよね。

ここで元に戻って。
ファミリア S-WAGONはステーションワゴンではなく、ハッチバックだ!と思われるでしょう。
実は間違いではありません。
なぜなら・・・トランクスペースがセダンより狭いから('A`)ウボァ
セダンのバリエーションなら、バンパー・トランクスペースはそのままで天井まで広くないと定義とは言えません。
しかし、S-WAGONはリアが短くなっているのです。
なので・・・ステーションワゴンではないのですよOTL

まぁ、ファミリア セダン/ワゴンという別け方でなくて、S-WAGONと言う一つの車種になっていたので、ステーションワゴンと言う肩書きは要らないと思うんですけどね。
今更『ハッチバック』と車検証にも書けなかったろうし、『ステーションワゴン』と書いておきゃあ最近の車っぽいでしょ?(w

ハッチバック<S-WAGON<ステーションワゴン
といった位置配列でしょうかね。
・・・やっぱ中途半端だ('A`)

次回へ続く♪
Posted at 2006/04/21 01:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気~に~な~るぅ~ | 日記

プロフィール

「ついでに運転席のスイッチの接点掃除しようとして、盛大に部品ぶち撒けた(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)」
何シテル?   08/11 15:17
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 1819 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation