• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2006年06月18日 イイね!

【初心者】ポジションランプの外し方って知ってます?

いや、方法を教えてくださいって訳ではないです。

意外と知られていない、ポジション球とか照明の外し方。
免許取りたてで初めて車を弄るんですよ!って方はそう少なくないはず。
まずは安価な照明関係から・・・って人もいるでしょうし。
交換を頼めば1~3kは持っていかれるし。

交換方法でも休憩所本部にはそういった手順は省いているんですよね。
なぜかって?パッと見て分かるから。
ボクの場合、”交換したければ自分で調べる”ってのが基本で、板とかで聞くのは最終手段なんですよね。
今やネットでググると沢山出てきますよ。
しかし、調べもしないで教えてクレクレ君ではちょっとねぇ(;´∀`)
書くよりも外し方を見れば早いじゃないか!ってことでページを作ってみようと思う。<ファミリアオンリーだが(汗
気が向いたら初代ワゴンRも載せようか?
Posted at 2006/06/18 22:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2006年06月18日 イイね!

【車弄】この時間が勿体無い(;´Д`)

【車弄】この時間が勿体無い(;´Д`)今の時季って、ボクは一番好きなんですよね。
暑くもなく寒くもなく。
ガレージで夜遅くまで弄ることが出来る。
トゥイーターも、今から付けることが出来ます。
しかし、付けることが出来ない。

それは何故か。

車庫にこの時季になると別荘にやってくるツバメたちが寝ているからですOTL

明るいだけならいいのですが、照明に集る虫を捕まえようとして飛び、暗い外にでる。
鳥目なので、夜空飛べない。
帰って来ない。

となり、心配の種が増えるからです。
ああ、いつになれば夜に車弄りが出来るんだろうOTL
Posted at 2006/06/18 22:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2006年06月18日 イイね!

久しぶりに姫路SABに行ってみた

久しぶりに姫路SABに行ってみたしかしなんだ、この客の多さは(;´Д`)
駐車スペースで無い所に止めてるセルシオのせいでバックしないといけないしさ。
でも、なんで今日に限って客が多かったのか謎。
ああ、人が多い所に行くのってウザイね。<人込み大嫌い

今日ゲトーしたのはボッシュマンのトゥイーター。
今付けてるのもボッシュマンですが、助手席側から出力して無いことに気付く。
で、新しい物をって訳ですよ。
ホントはカロとか日本メーカー物がほしかったのですが、高ぇ。
値段みて妥協しますた(´・Д・)ダッテ、サイフニヤサシクナインダモノ

取り付けはまた後日。
Posted at 2006/06/18 22:00:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記

プロフィール

「キャンバスの12ヶ月点検に行く途中(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   08/02 15:49
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 1415 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation