• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

色々した日

日が経つにつれて仕事が忙しくなっている今日この頃な強欲ですが、何か?

今日は色々と動きましたよ~。

朝9時ごろに起きる予定が、気が付けば12時(マテ
2時間ほどマターリして床屋に行こうと思い車庫に行くと、フロント右タイヤがパンク!∑('A`;)
仕方ないのでCVワゴンRで。
床屋に入ると先客が居て、今まさに始める所。
1時間くらい掛かるので、その間に消防車に燃料入れる&洗車すると言う内容に変更。
その後来ることを伝えて消防車を取りに行って給油。
詰め所に戻り、ボディをフキフキ。
タイヤもノ○タッチをシュ~ってして終了。
車内も適当に片付けて、雪の降る中床屋へ。
散髪終了後家に帰り、パンクしているであろうタイヤを見ると、まだエアが残ってる。
一時的に夏タイヤに交換するか悩んだが、ゆっくり走って近くのガススタまで行く。
エアを入れて黄色い帽子へ。
黄色い帽子に行ったのはエンジンオイル&エレメント交換もあったが、本来の目的はETCを付けるため。
ETCはネットでセットうp込みで安くあるが、やはり現物を見て買いたいと言うのもあった。

が、本当の所は、いつもパチンコで貯金しているので、パチンコで貯金したと思って購入を決意したんだが(w
負けた後に『ETC付けられるやんorz』となるんで。
まぁ、23日の堺行きもあるんで、ちょうど良かったと。
購入したのは三菱 EP-737S。
パナソでも良かったが、デザイン的に三菱。
しかし今思うと、目立たないところに付けることを想定しているならパナソでも良かったか?と思う(w

取り付けは自分でやったのでタダ。
今回はとりあえず的な位置に設置。
改めて位置を決めよう。

オイルはカストロールの5w-30でエレメントはPIAA。
寒い時期には10wを入れるのが良いのだが、もう暖かくなる時期に向かっているので5wに。

で、セットうpとオイル交換の際にパンクしているのかバルブが悪いのか分からないタイヤのチェックもして貰う。
結果、リム部の錆による微妙なエア漏れですた。
そりゃそうですよ、もう5・6年使ってますもん。
ってことで、錆を落として再組み。
勿論タダ。
残りの3本も同じ状況にあるかもしれないので注意が必要。
まぁ、スタッドレスはスリップサインが出ているので今期が最後。
あとちょっと耐えてくれ、タダのホイールとタダのスタッドレス(w

無事セットうpとオイル交換、タイヤチェックは終わったのだが、まだETCの通過確認が出来てません。
晩飯の買出しもしないといけなかったので。

つーことで、明日仕事が終わった後に中国道に行って試してみますノシ
Posted at 2008/02/18 00:22:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 強欲の生活 | 日記

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345 6 789
10 11121314 1516
17 18 1920 2122 23
2425 2627 2829 

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation