• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2006年10月10日 イイね!

【コリブリ】新しいリアセーフティライトを買ってきた【LED】

【コリブリ】新しいリアセーフティライトを買ってきた【LED】100均だが、何か?

いやはや、100均でもかなり作りはしっかりしてますね。
以前使ってた(付けてた)セーフティライトは何所かで落とした模様<たぶん木崎k(ry
帰ってから気が付いたので、そのままほったらかし(爆
道交法では、ちゃんと付いてないと整備不良になっちゃうから、付けてないといけないのね。
コリブリは元から付いてないので、別途必要だったのよ。
で、最初に買ったのはキャットアイのヤシ。
単4電池2個で動く小さいの。
でもなくしたOTL

たまたま行った100均に売ってたので、試しに買ってみる。
単3で動くので、若干大きめだが、意外とシックリきてますね。
でも、モードが7つもある。
そんなに要らない(w
付けてるだけでも十分なくらい。
まぁ、夜を走る事はないだろうからいいんだけど。

とりあえずは公道遊走仕様になったってことで(w
Posted at 2006/10/10 22:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年10月08日 イイね!

【突発】三次でこんにちは【オフ会】

【突発】三次でこんにちは【オフ会】木魂さんが遠征され、兵庫をニアミスで通過されたので奇襲追っかけてみますた(w

ぶっちゃけ、申告通り遅刻しましたがね。
コッチを11時半に出発。
到着が2時頃だったのですが、駐車場が多くてわかんない!
30分ほど迷い、駐車場を発見するもガードメンに拒否られる!
仕方ないので臨時駐車場に止めて現地入り<静かに登場(w

現場では、木魂号にフロントガラスに映し出すスピードメーターを取り付けられてますた<昔のクラウンみたい(w

そうしてる内にれめさん登場。
やはり、駐車場には入れてもらえなかったようです(w
スペース空いてたのにねー、ねー。
その後、えんばんさん登場。
最終的に、ファミゴン6台・プレッソ2台・デミオ1台、計9台。

16時頃になって、若干車の入りが途絶えて出てく車が多くなったので、えんばんさんと車を取りに行く<えんばんさんも同じ臨時に止めてた。
その後、あーだこーだと18時頃までダベリ。

れめさん・みずりん@さんAlfinさんとは逆の方向に帰る<中国道乗り口は逆
途中のSAでラーメンセット(ご飯・から揚げ・醤油ラーメン)を喰って腹ごしらえ。
21時半頃に中国道を降り、本屋へ<22時まで開いてる。
ワゴニストを立ち読みし、何かパクれるネタはないかと見る。
帰って来たのが22時前でしたね。
で、今に至ります。

明日(日付では今日)は休みなんで、オフ会画像はフォトギャラリーにでもうpしまつノシ
Posted at 2006/10/09 00:35:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2006年10月08日 イイね!

今日はオフ会参加。

でも、先週の撮り貯めてたアニメを消化中(爆<今、HOLIC。

距離的には名古屋より近いのかな?<まだナビで距離見てない。
まぁ、殆ど中国道を使うので楽っちゃ楽なんですがね。

7日は雨が止んだり降ったりでドロドロ(汗
白×茶のツートンになってますOTL
いいや、オフ会にはこのまま行こう!(爆

今日から『地獄少女 二籠』が始まりますね。
そんな展開になんるんでしょうか?wk(・∀・)tk
Posted at 2006/10/08 01:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2006年10月07日 イイね!

国体での獅子舞披露、終了。

国体での獅子舞披露、終了。ええ、ボクはちょっとした準備を手伝っただけです(爆
でも、ちゃっかり全国にネット配信されたのよね。
準備から撤収まで(;´Д`)
見る事が出来ても、どれがボクだかわかんないだろうけど(w

ウチの町は銃剣道で、村には愛知県代表が来ています。
愛知県が来るとは、何か運命を感じます!<まぁ、色々と(汗

少年部は初戦敗退でしたが、成年部は3回戦進出ですヽ(´∀`)ノ
明日勝ち残れば決勝ですよ。
ここは優勝してほしい所ですね!
Posted at 2006/10/07 18:12:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 村の行事 | 日記
2006年10月04日 イイね!

機械の機嫌が直った♪

機械の機嫌が直った♪案の定、今日出勤しても機械は故障ちう(;´Д`)

サソーク機械メーカーに電話。
昨日対応して貰ったサービスメンが出張の為、別の人に説明し、機械の調査。
結果、スイッチが逝っちゃってる事が分かり、ウチで保管している部品と交換。
よく壊れるので、予備を買っているのですよ。
油煙が凄いものですから、どうしても油にやられてしまうんですよね(汗
で、画像の矢印が壊れてた所。
手前は3~4年前にボクが交換した物です。
昔はメーカーに来てもらって直してたんですが、なんか知らんけどいつの間にか作業者対応になったのよね(汗<直せる所はバラして直せ!が合言葉(お

ここで問題発生。
クワ型端子がない!
でも諦めないのが強欲クォリティ(何
丸型端子(アルミ)があったので、ニッパーでC型にカットし、ラジオペンチでクワ型に加工!
こんなの、へなちょこさいさい(懐
配線に端子をかしめて、無事配線ボックスに接続完了。
暫らく暖機運転して、異常ないか確認。
パラメーター画面でも認識しているか確認。
アラームが出なくなって、認識もしているし、信号も出ているのでようやく加工開始。

機嫌が直るまで、何げに時間が掛かりましたな('A`)
Posted at 2006/10/04 23:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 456 7
89 10 1112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation