• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2006年10月04日 イイね!

10月に入っちゃったけど10月のスケ管

10月に入っちゃったけど10月のスケ管9月も同じ様なことやった気がするけど、気にしない気にしない♪

3日 獅子舞奉納<終わった
ああ、やっとこさ呪縛かr(ry

5日 早出&国体参加選手歓迎会
早出なのに夜更かしですよ(w
よくある事ですよ、気にしない。
歓迎会で獅子舞の練習風景を見てもらうらしいです。
なので定時仕舞い。
ボクは飾りで集会所に居るだけ<たぶん。

7日 国体で獅子舞披露&夜間見回り
まぁ、国体披露はボクぢゃないんで良いんですけどね(w
ガンガレ、ホンダの連れヽ(`Д´)ノ
見回りは20時半から消防車で分団区を2周。
テロ対策だって。
まぁ、暗い所で赤灯回ってたら警戒しますわな(w

15日 土砂災害から30周年で獅子舞披露。
ここでもボクは飾り(w
土砂災害に付いては、また後日。

16~21日 夜勤。
ああ、久しぶりの夜勤♪

28~29日 湖畔オフ♪
今年最後の木崎湖だぁ!

30~11月2日 夜勤。
てゆーか、自分の誕生日に夜勤・・・。
まぁ、消防の定期点検出なくていいんだけどね、別に誕生日でも特別でないしね ('A`)

やはり、なんと言っても湖畔オフだな!

そいや、SMJの10月オフは何所でするんだろ?
ボクは湖畔に居るからいけないけど(爆
とpにうpしないといけないのよね(滝汗
寒い中、刈谷SA下りなのかなぁ。
東海方面オフ会まとめ役Bobさん、よろしく哀愁。<勝手に決めちゃってるし(爆
Posted at 2006/10/04 23:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 強欲の生活 | 日記
2006年10月03日 イイね!

獅子舞奉納、無事終了です

獅子舞奉納、無事終了ですああ、疲れますた ('A`)
ようやく呪縛から解かれますたよ。

で、動画。<1.8MBあるます。

天狗と獅子の絡みですね。
獅子は、他の使い手に肩車してもらっています。
ソレに負けじと天狗も逆立ち。
天狗になってるのは、高校時代に体操部に入ってた子。
適役ですな(w

画像はマルトレ。
おたふくとの絡みですね。
ボクはコレをやってますが、扇ぎ役と交代したので携帯で撮りますた。
コレ、かなり長く、そして立ったり座ったりが激しいので、使い手が嫌がります。
いや、マジで大変なのよ(;´Д`)
早い舞いの2倍ほど長いのですOTL

祭りが終わったので、コレで自由な時間が帰って来る!

湖畔オフのネタ準備しなきゃ(w
Posted at 2006/10/03 22:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 村の行事 | 日記
2006年10月02日 イイね!

機械故障OTL

朝から順を追って説明しよう。

今日の配置である機械を順番に動かしていく。
最後に、今回でウチから取引をしなくなる品物を段取りし、加工に入る。
途中でアラームが出るも、簡単に復帰したので、そのまま加工。
2個目も同様にアラームが。
2個目はタップ加工とボーリング加工で発生。
『ヤな所で出たなぁ』と思いつつ、復旧させながら最後まで加工。
念の為、暖機運転(機械の準備運動)をさせて様子をみる。
・・・やっぱり出たよ、アラーム(;´Д`)
アラームが出た状態で診断。
どうやら、主軸の低速回転の切替わりが反応してなさげ。
しかし、スイッチ・配線・基盤のどれがヤバイのか分からない。
今日は獅子舞の練習最終日なんで定時で仕舞いたかったのに、コレのおかげで他の機械を回さないといけなくなって、2時間残業。
勿論、機械はまだ復旧してないOTL
明日、他の作業員が対応しますが、ひょっとしたら直ってないかも。

結構作業の変わり目って、故障する時が多いのよね。
なんで、こうも忙しい時に故障するかね。

ああ、あれか。
車の買い替えの話が進むに連れて、一気に故障が多くなるってヤツと同じか(w
Posted at 2006/10/02 23:24:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年10月02日 イイね!

明日は2つ目の祭りです

今日が最後の練習です。
しかし、平凡なミス(ノ∀`)アチャー
まぁ、明日ちゃんとすればいいって事でFA。

朝の内に飲み物(お茶とか)買って、11時半に集合。
子供神輿の警備をして、その後獅子舞。

ようやく獅子舞の呪縛から解かれる(w
Posted at 2006/10/02 23:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 村の行事 | 日記
2006年10月01日 イイね!

スポの方はご用心

昨日紹介した3Dパネルですが、どうやら15用?のようです。

エアコンの強さ調整つまみが大きいと加工が必要です(汗
温度調節と噴出し口選択の位置は同じなので、真ん中の部分を上にくり貫かないといけないようですね。
コレって、途中でデザインが変わってるんでしょうかね?<そこまで詳しく見てない。
RSとかはどうなんでしょね?

コレだけは言える。
マニュアルエアコンには付く!
あと、オートでもマニュアルとデザインが同じであれば付きますです。

さて、スポの皆さん、どうされます?

余談。
コレに付いてきた説明書みたいな物(A4サイズのプリント用紙)に”MAZDA 323 FAMILY 2002~”とあります。
つまり、ファミリアのファミリー(全グレード)と言う意味なんでしょうか、それとも単に間違い?(w
Posted at 2006/10/01 01:14:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 456 7
89 10 1112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation