• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

いや~、良い現実逃避的休日だったなぁ・・・( ゚Д゚)トオイメ

いや~、良い現実逃避的休日だったなぁ・・・( ゚Д゚)トオイメ洋画を観ながらネット巡回です強欲ですこんばんわ。

外国人て、ホント津波とか好きよね~(w

今日は早く起き(れ)たので、ホントゆっくり出来ました。

11時前に出発。
まずはBD-1用の小物を。

この前、自転車屋に行って相場を見てきたので、今日はスポーツ専門店へ。
いやね、個人の自転車屋さんて価格を定価で売ったりするでしょ?
なので、あえて買わずにいました。

スポーツ店では、ペダル・サイクルコンピュータ・バーエンドを購入。

ペダルは折り畳みを選ばず、左右対称(上下対象?)の裏表のない樹脂製ペダルを選択。
いや、安かったんだ。
ソレよりも、折り畳んだ時に、折り畳みのペダルを選ぶ理由が見つからなかっただけ。

サイクルコンピュータは無線式を。

バーエンドは黒色を。
グリップが黒なので。

大体7kくらいでしたかね。

その後、姫路市内のパチンコ屋に。
北斗の拳が入ってたので打とうと思ったが、台が空いてない。
よく見ると、戦国乙女が新台で2台入ってたので打ってみる。
1台は遊戯中だったのでもう1台に。

本日1回の192回転、昨日5回、一昨日13回。

まぁ暇潰しになればと思い、10k投入。

・・・1kで北お(^ω^)

これも、愛だよ(=ω=.)

え~、シンゲンのバトルロワイヤルで復活勝利、確変ですな。
3箱で終了するも、120回転辺りで当たり(w
その後は2連チャンしたり、時短中で当たったりで。

その中で、車力の救援物資がSDキャラ勢ぞろいと言うプレミアが見れたのが良かったよ<早過ぎて写真に収められなかったorz カメラ起動遅すぎ。

11箱の1箱入れて、10箱交換で36k<+35k。

・・・丸儲けジャマイカ(w
でも、換金率悪い('A`)

この後は出ないと判断し、草々に退却。
勿論、北斗の拳は打たずに(w

帰りにゲーム屋に寄って、遂にDSゲトー<クリムゾン/ブラック
合わせて『ひぐらし~絆(中古)』も。
クリムゾンて、ひぐらし~のイメージがあるんだが。

ホームセンターで姫の餌も買いましたよ。
あ、サイクルコンピュータを付ける為に、ライトアダプターという物を購入。
コレはフレームに付けてライトを固定する物なのですが、いわば簡易増設出来るバーですね。

黄色い帽子でエレメントとオイルを交換<コレはカードで。
交換間暇だったので、展示してあるナビ全て、木崎湖と白川郷を設定&ルート表示させておきました(w

いやー、今日は良い現実逃避が出来ましたよ。
財布の中身も減ることなく、かなり買い物をしたし(w

画像はゲーム屋で見つけた、ミクCD。
限定版がデンッと置いてあるのに気付き、即買い(w
暫らくはミクソングだな。

さて、風呂に入って来るかな。
Posted at 2008/09/14 23:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年09月14日 イイね!

停止線で止まれないシリーズ

停止線で止まれないシリーズ休日なのにかなり早く起きた強欲ですこんにちわ。

早く起きて仮面ライダーとかゴーオンジャーとか見たのって初めてジャマイカ?(・ω・)

画像はちょっと前だが。
どう見ても交差点内で止まってます。
もはや停止線云々の話ではない。
ソコまで急がなくても良いと思うのだが(・ω・`)
確か鳥取ナンバーの現行ストリーム。

なんで止まれないかね?

この記事は、◇だから出すぎだってう"ぁ('A`;) について書いています(w
Posted at 2008/09/14 11:02:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交通ルール | 日記
2008年09月14日 イイね!

地震なかったね(・ω・`)

寝る前の強欲ですこんばんわ。

今日(13日)は消防の仕事で20時から出動<幹部のみ
防災マップとやらを作って(やったごと)、その後マージャンしてました(w
そりゃ一杯飲みながらですよ。
あ、心配しないでね。
飲む分は自前だから(w

で、帰ってきたのが1時半ごろ。
ちょっと巡回して今の時間です。

%タイトル%ですが、13日あろう地震ですが無かったですね。
一部では時差があるってことで14日では?と書いてありましたが。
まぁ、準備に越したことはありません。
出来ることをすればいいのですから。

明日は現実逃避すべく、色々と消化したいし。
そろそろ寝ますノシ
Posted at 2008/09/14 02:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 強欲の生活 | 日記
2008年09月13日 イイね!

【BD-1】リアディレイラーを考える【変速機】

今日は昨日とうって変わって品物が取り付け易いです強欲ですこんばんわ。

仕事がちょっと落ち着いたので小休止。
明日(今日)休日出勤するという事で、夜勤は2時間残業しようかと。
ホントは明日も夜勤をする羽目になりかけたのですが、夜勤の相方さん(先輩)が
『イヤだ(゚Д゚ )』
と言ってくれたのでしなくて済みました(w
20時から消防の仕事予定を入れてたので、ソレはソレでイヤなのですが。

%タイトル%ですが、仕事してて獅子舞のことを考えると嫌気がさすので、現実逃避なことを考えてたんですよ。

実際、BD-1にはアセラが付いています。
自転車に詳しくない人にはピンと来ないでしょうが(僕も平たく浅く程度ですが)、リアディレーラー(変速機、リアメカ、RDなど呼び名は色々)と言っても、ピンからキリまであります。

その中でもMTB用やロード用など、各スポーツごとに設定があります。

アセラはMTB用なのです。

ココで疑問。
BD-1はどう見てもMTBには見えません。
どちらかと言うとロードですかな。
しかし、付いている機械と言うと、殆どがMTB用なのです。

なぜか。

ロード用よりMTB用の方が安いから。

ブレーキにも違いがあって、BD-1はVブレーキです。
発売当初はキャリパーブレーキでしたが、途中でVブレーキに変更されています。
価格もVブレーキの方が安いのです。

ディレーラーも然り。
やはり、その辺のグレードを下げる事で価格を押さえているんだなと実感。

で、です。
やはり交換するにはカプレオが良いのかなと。
カプレオは小径車用に開発設計されたコンポーネントですから。

コリブリ18に付けましたが、乗ってみてスムーズな動きに感動しました。

ココは無難にカプレオでしょう。
ソラも考えましたが、見た目でカプレオの方が上品に見えるし(w
新しいソラはちょっと筋ばったカンジ。
って、そんな変わりませんが。
まぁ、見た目ですよ、見た目。

Vブレーキとかは、またその内にね。

追記。
やっぱ、みWikiは賢いね(おぉ
色々勉強になったよ。
Posted at 2008/09/13 02:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小径車 | 日記
2008年09月12日 イイね!

巡回してて思った

巡回してて思った消防の仕事終わらせて風呂入って一服ちうの強欲ですこんにちわ。

ちょっと巡回してて思ったんだが、チェレステカラーのビアンキって、初っ端から
初音ミク仕様
よね?(・∀・)ニヨニヨ
Posted at 2008/09/12 10:05:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「雨の日の獅子舞、萎える(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)」
何シテル?   10/04 13:10
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 34 5 6
7 8 910 11 12 13
14151617181920
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation