• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

やっぱ実車を見ると良いな

早く起きようと思ったら14時ですた強欲ですこんばんわ。

先日、連れ主任から
『ストリームのクールアンバーメタリックがなくなるから』
と言う事で、メビウスさんを修理に出したついでにカタログをもらいに行って来ました。

まだカタログには反映されてませんが、アンバーが無くなる代わりにガンメタっぽいのが追加になるようです。
むむむ、ガンメタも良いぞ(お

納車寸前の現行RSZを見せて貰いましたが・・・良いですね。

運転席と3列目に座りました。

運転席は、ファミリアよりホールド性は良いものの、横幅が狭いです。
その分、運転するには良いでしょうね。
パドルシフトも雪国では重宝しそうですよ(・∀・)ニヨニヨ

シフトも思ってたより使いやすい位置にありますね。

サイドブレーキはフットになるので、今までと違うから戸惑うかも。

仮の見積もりをしてもらったら2800k<値引き120k
もうちょい安くならんかね?(マテ

でも、実際購入するとなると来年2~3月って所か。
その頃にはアンバーからガンメタになってるだろうけど。

早く実現するといいな。
Posted at 2008/10/20 00:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2008年10月19日 イイね!

メビウスさん、死亡orz

メビウスさん、死亡orz明日(今日)は休日出勤しなくてよかった強欲ですこんばんわ。

でも、来月から休日出勤なんだろうなぁ(;´Д`)

今日は久し振りのMeたんからカキコ。

昨日からご機嫌が悪かったメビウスさんですが、今日(昨日)出勤時に立ち・・・上がりませんですたorz

運良く立ち上がっても、数分でフリーズ。
挙句の果てにブラックアウト。

バックアップを取る前にHDD死亡か?と思い、会社に置いてある外付けで試してみると、HDDは生きてますた!ヽ(´∀`)ノ
ちゃんと認識もしてますし、ファイルが壊れた形跡もありません。

と言う事は、悪さしてるのはボードの方か。
自分で治す時間もないので、修理に出すことに。

その前に保障が切れてるっぽい(汗

こう言う電化製品は、説明書とか一式を箱ごと保管してるんですよね。
で、買ったときのことを思い出した。

たしか、電気屋の5年保障か何かに入った記憶が。

サソーク箱をチェック。

・・・アターヨ!(・∀・)ニヨニヨ

しかも、保障期限は2008年10月29日!

間に合った!!111!!!1111

サソーク今日にもで持っていきますです。

念のため、帰ってくるまではLOOたんにバックアップを取って、メインとして使用しますです。
必要なのはDドライブにしてて良かったよ。
どうでもよいソフトはCドライブ。
設定がメドイけどね、この際仕方ないです、はい。
あ、ワードとエクセル無いけど、まぁいっか。
会社のDELL使えば良いし。

現在、ウチで一番容量のあるLOOたんにバックアップを取ってる途中なのですが、何せ掃除をしてないですからね。
かなりの容量ですよ。
ちょっと掃除をしてから修理に出しますです。

ほら、色々とヤヴァイデータg(ry

とりあえず、メビウスさんは修理となりますた。

さて、修理にどれくらい掛かるでしょうかね。
Posted at 2008/10/19 01:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子機器 | 日記
2008年10月18日 イイね!

メビウスさん、調子悪いorz

早く寝ようと思ってもこんな調子です強欲ですこんばんわ。

予定は予定よね。

今朝から調子が悪かった、今月で5歳になるメビウスさん。
会社に持って行って立ち上げるも、直ぐにフリーズ。

その内『ピーッ・ピーッ』って警告音なるし、バッテリーが遂にご臨終だし。

バッテリーを外したら動いたものの、家に帰って立ち上げて巡回してたら、今度は画面がブラックアウトorz

マウス横のボディを押すとフリーズ。

と言うことは、HDD辺りの不具合か。
今は動いているので、HDDの不具合ではないことは確か。

コレは困った。
仕事にも使ってるから、なんとか動いて貰わないと。
今のウチに取れるデータはバックアップ取って置くか。
何時動かなくなるか分からないからね。

LOOたんはモバイル専用にしたいから、なるべく仕事には持って行きたくない。

ああ、やる事沢山あるのにorz
新しく買う程の金無いぞorz
ヴィスたんより、へたんの方が使い易いし。

まぁ、明日(今日)会社で立ち上がらなかったら、LOOたんを持って行くしかないのか。
設定メドイなぁ('A`)
Posted at 2008/10/18 00:57:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電子機器 | 日記
2008年10月16日 イイね!

ヤヴァイ('A`)

こなたが寂しいのか親から受けた虐待のせいなのか左足をカミカミしてちょっと腫れてるので気になっている強欲ですこんばんわ。

病院に連れて行きたいが、そんな余裕ねぇよ(;´Д`)

というのも、現在配置に入っている仕事が来年も続くようで、休日出勤をしないと行けなくなりそうです。

土日休みの夜勤なら、昼勤が土曜日出勤すると夜勤も出勤。
次の週が夜勤なら、日曜日の昼間出勤。
3連休ならば2日は出勤・・・みたいなカンジで。

それに加え、他の仕事も入るようで、これまた団子状態。

確かに金は良いが、こっちの身が持たんぞ、多分。
休日が無くなるという事は、自由な時間が無くなるという事で、行事でもあれば休んだ気にもならんし。

でも、部長をもう1年しなくても済むと言うことにはなるんだが。

はてさて、どうなりますやら(汗
早くて来週からになりそうです、はい。

と言うことで、オフ会どころか各地巡礼も怪しくなってきましたorz
毎年行ってた巡礼も、来年で途切れるのか!?
Posted at 2008/10/16 23:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年10月15日 イイね!

BD-1の感想

BD-1の感想久しぶりに超現実に引き戻されて時間が経つのが早かった強欲ですこんばんわ。

寝てる間に2009年4月1日になってくれないかな?かな?<部長解任

搭載可能小型戦闘機としてゲトーしたBD-1。
実は、湖畔オフまで試運転してなかったんですよ(お
で、乗った感想。

素晴らしい。

インプレで『フワフワする』とか『沈みが』とか見るが、そう不快には感じない。
確かにフロントサスはフワフワと浮き沈みが激しいが、逆にポタリングするには良い程度ではなかろうか。

エラストマーも思ってた程フワフワせず、よく段差を吸収してる。

逆にコリブリ18がノーサスなので、余計そう感じるのかも知れないが。

20km/hほどしか出してないが、この程度だと操作性も良い。
コリブリ18と比べると、ハンドルステムが寝ているので、そのせいかも。

悪路(砂利道)は・・・言うまでもなく向いてません(w

ラピッドファイヤーは指を2本使わないといけないが、操作性はグリップシフトより良い。
タップファイヤーの指1本操作には敵いませんがね。

以上はポタリングでのインプレですので。

あ、チャリとしての注目度は高いですよ(w
Posted at 2008/10/15 00:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小径車 | 日記

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 2 34
56 789 10 11
12 1314 15 1617 18
19 20 21 22232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation