• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2008年11月14日 イイね!

めっちゃ焦った(;´Д`)

めっちゃ焦った(;´Д`)早出だったのに忘れて通常出勤してしまった強欲ですこんばんわ。

通勤途中に早出だと気が付いた。
でも遅い。
あ~あ、1時間損した('A`)

仕事中に、何故か消防車の車検時期だと気づく。

ウチの消防車は11月18日が期限なのね。
で、いつも15日までに受けるのですが、思いっきり忘れてた!
今日は13日。
あと5日しかない!
16日には訓練があるので、明日中に出さないと!
検査切れなんて、前代未聞である!

で、帰りに詰め所に寄って消防車の検査日を調べる。

・・・21年11月ですか('A`)

焦って損したorz
あと1年あるジャマイカ。
1年車検かと思ってた(w
たしか、去年も同じ内容の話をしてたな。

いやはや、人騒がせな。
でも、一安心。
ゆっくり寝られます(;´∀`)
Posted at 2008/11/14 00:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防 | 日記
2008年11月12日 イイね!

メビウスさんの状況

メビウスさんの状況帰るとテレビの受信が悪くて殆ど砂嵐だったです強欲ですこんばんわ。

どうやら村の中継点が原因らしいです。
今、光ケーブルを引いているので、それが原因かと思われ。
ニュースが見れんではないか!

先月より入院しているメビウスさんですが、ちょっと時間をさかのぼって経過を。

10月20日。
電気屋に5年保障が切れる寸前に持ち込み。
原因を調べるが、早くて2週間とのこと。
ひょっとすると原因次第ではHDDが吹っ飛ぶかもしれないので、その時は本社より電話が入るらしい<事前承諾の為
原因はHDDではないことを把握しているので念を押して伝える。
あと『仕事にも使ってるので大事なデータが入っている』と脅しをk(ry
いや、嘘ではないよ?
原子力関係やら工作機械関係の情報満載だからね。
会社の売り上げやらも入ってるし。

10月25日。
夜勤明けだったので気持ちよく寝てたら『078』から始まる電話。
「修理の話だな」
と直感で電話に出る<脳みそ半分寝てる状態で(お

ビンゴ。

オペレーター「SHARPでチェックしたところ、メイン基盤が逝かれてるとのこと。
修理と調査に時間がかかるので、その旨を伝える。」

僕「了解した。なるべく早急に対処を求む。」

やっぱマザボですたか。
BIOSすら立ち上がらなかったので薄々感づいていたが。
コレはしょうがないと思う。
メビウスさんは発熱量がハンパねぇから。
ゴム足しか付いてないので、机との隙間が少ない。
なので、いつもスポンジを足にかまして角度を付け、冷却しやすいようにしてた。

バッテリーの寿命も気になる。
使えなくなるとは分かっていても、いつも付けっぱなしだからね。
メビウスさんはバッテリーもデザインの一部だし。

11月11日。
修理に出してから3週間。
会社にはパソコンを持っていってない。
コレが意外と普通。
機械課ハウスにはDELLさんがいるし、メンテはほぼ僕がやってるので、実質私物(w
だって、誰も子守しないんですものorz
家に帰ればLOOたんとMeが居る。
メールはniftyにログインすれば見れるので、なんら問題はない。
不便なのは、保存しているメールなどが確認出来ないこと。
データが飛んでないか心配だ。

そんな中、突然の電話。
修理が完了したのかと期待して出る。

オペレーター「メーカーに在庫が無く、納期の目処が立ちません!」

この後、驚愕の結末が!
メビウスさんは無事修理から帰ってくるのでしょうか!?

次回「とし○きさん、始めまして。私、メビウスです。」



話変わって。
ノート型って何年くらい持ちますか?
メビウスさんは買ってから5年持ちましたが、VAIO君は3年でした。
VAIO君は一応復活しましたが、未だに不安定です。
LOOたんは4年物の中古ですが、今の所は問題なしです。
前の持ち主がモバイル程度にしか使ってなかったのでほぼ新品に近いですが。

会社では、殆ど3年で買い換えてますね<社員
2kのLet'sを使ってる人は、液晶にムラが出ようが、思いっきり叩かないとキー入力が出来なかろうが、ずっと使ってますね。
愛着と言うより割り切ってるみたい(w
まぁ、2kは頼れる女ですから信頼できますから。

メーカーやOSでも当たりはずれがありますから、難しいところでしょうか。
修理してもまた故障ってパターンがありますし。

ノートはデスクトップより省スペースで済みます。
が、簡単に弄れないのが痛い。
持ち運べるのは便利なのですがね。

ま、使えればどちらでも良いのですが、会社にデスクトップは持っていけませんからね(w
Posted at 2008/11/12 00:48:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電子機器 | 日記
2008年11月10日 イイね!

【尾道】久しぶりにオフ会参加【かみちゅ?】

【尾道】久しぶりにオフ会参加【かみちゅ?】今日の仕事は結構ハードだったのに眠たかった強欲ですこんばんわ。

16日は防災訓練だ、メドイ('A`)

尾道オフに参加された皆様、お疲れさんでした。
オフ会より、観光メインだったのがよかったね。

あ、かみちゅオフではないよ?
一応BD-1積んで行ったけど。
つか、かみちゅ知らんのだわ(爆

9日は尾道オフに行ってますた。
前日に休日出勤をしなくてよさげだったので。

8時ごろ起床。
9時ごろ出発。
10時ごろに山陽道竜野インターに乗る。
11時過ぎに降りる。
30分ほどSATYの回りを彷徨う(お

やっぱ2号線に出ると込むね('A`)

参加は、発起人のはにゃさん・れめさん・えんばんさん・まあさん・Alfinさん・みずりん.さん・僕の7人<6台

まずは尾道ラーメンを喰うべく、乗り合わせで移動。
当日消防車が多かったのは119の日だったからなのね。
訓練もやってたみたいだし。

流石尾道ラーメン、列が出来てますよ。
なんで日本人は列を作るほど並ぶのが好きなんだろね?
僕はヤだな(w
なので、アトラクションの集まる所には行かないのだよ。

ゆっくり味わう間もなく外へ。
いや、旨かったよ。
喰ったのは中華そばだが、麺が平べったくて、スープもしつこくないのよね。

喰った後、千光寺公園へ。

ここで魔法の言葉『市立美術館』です(w

鶏の絵画を見て、芸術の秋を堪能。

外へ出た一行、次は寺参り。
で、ロッククライミングです(お

行った時はすぐに思い出せませんでしたが、会社の旅行で5~6年前に行った事ありますよ、ここ。
そのときは時間の都合で登れませんでしたが、登って正解でしたね。
うむ、まだ体は柔らかいぞ(w

2時間ほど観光しましたかね?
駐車場まで戻り、しばし談笑。

いつもの事だが、ちっこいトラブルもあった。
まぁ、いつものことです。

みなで福山まで移動して晩飯。
解散は20時前。
僕はナビ通りに進んだのだが、前を走るシャコタンDIP軍団に目を奪われて乗り口過ぎる(w
てか、乗り口手前の広い所で止まるなよっと。
乗り口が分からんかったではないか!

乗った後、道口PAで休憩。
トイレから出たら、1スペース空けて赤の3型15にガン見されてた(w
車高はノーマル、ガンメタっぽいスポークホイール(レイズかな?)、エアロ無しでしたね<よく見えたな
車の掃除をして追いつこうとがんがってみたが、2~3分の差は致命的ね<何が?(w

その後順調良く帰れると思いきや、ちょっとビビッた(;´Д`)
一歩間違えば今現世に居なかったかも。

岡山に入ってからのこと。
トラックが数台走ってて、僕は一番後ろ。
トラック群は1台のトラックを抜かしていく。
僕はしばらく後ろを走り、そろそろ抜かそうと車線変更をした所・・・

左に急ハンドル!

すかさず右に急ハンドル!

もしトラックが倒れてたら、もろ突っ込んでた(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

現場は2車線だが、PAかICの合流地点で3車線になったところ。
加速地帯には車無し。
多分何か小動物が飛び出したのかもしれない。
僕は追い越し車線に変更した所で加速せず、トラックの動きに視線が反応してたので見てませんでしたが。

いやはや、怖かったですよ(汗
トラックの後ろは、やはり怖いですね。
僕は集団で走るより、一人で走る方がいいです、はい。

その後は順調良く走り、兵庫に入ったところで見た事のあるお尻ハケーン!
はい、みずりん.さんですね。
ソコからは後ろを付いて走る<メーター読みで80km/h前<GPSで75km/h(お

竜野インターでお別れして下道を走り、23時過ぎに帰宅。

帰ってくる途中で16万キロまで2000キロを切りますた。
乗り換えまでには突破したいね。

次は静岡か。
5時間ねぇ・・・朝早く出発すれば間に合うか。

画像は山陽道に乗るまでに出会った、日本一週をしているfit。
大阪まであと少し!がんがれ!
日本一周て、どんくらい金が掛かるんだろう(汗
でも、それだけ金を持ってるって事よね?
うらやましいよ。
痛車なら、もっと目立ったのにね。
Posted at 2008/11/11 00:30:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車<じゃじゃ姫 | 日記
2008年11月05日 イイね!

【小ねた】ブログにするには小さい内容【日記】

最近はネタにするような内容がない強欲ですこんばんわ。

今回は、ちょっとした小ネタ集。

・車のナンバー
先週、早出だった日の朝。
スーパーの駐車場から1台の車が。
車両は黒のRVR。
荷物を沢山積んでたので海釣りにでも行くんだろうと後ろを走る。
ナンバーに目が付く
・・・2428
はい、確かに2428ですた。
一日テンションあがる(w

・こなた
はい、日に日に暴れん坊になっております。
喰う量も増えてきて、貰ってきた時から3倍くらいになってるかな。
ちょうど2ヶ月ですね。

・次期戦闘機
来年2~3月辺りに目星を付ける。
決算フェアと塩カル攻撃から守るため(w
スタッドレスも買わなくて済むし。
その間にバネとか装飾品の準備をしなくては(お

・行事ごと
多くてメドイ('A`)

・オフ会
休日出勤しなくて済めば、両方(西と東)に参加したいな。
西は3時間弱、東は5時間ちょい超え。
・・・東がきついな(;´∀`)

・業務連絡
スーパーカー世代さんのカッティング次期案はそんな具合なんだろ?だろ?
結構大きいのかな?かな?
それともホンダ車に乗り換え?(お
S2000いいよ、S2000(おぉ
Posted at 2008/11/05 01:11:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 強欲の生活 | 日記
2008年11月02日 イイね!

【暴れん坊将軍】久しぶりのパチンコ【戦国乙女】

【暴れん坊将軍】久しぶりのパチンコ【戦国乙女】妹弐号機&彼氏と3人でパチンコに行ってました強欲ですこんばんわ。

1ヶ月ぶりぢゃね?パチ屋に行ったのって。

さかのぼって土曜日の晩。

妹弐号機と話をしてて、急遽パチンコに行くことになる。

いつも行ってるホールから戦国乙女が撤去されたので行かなくなったが、まぁ気晴らしになるだろうと行ってみる。

が、かなり遅刻して到着は15時くらい?(w

最初は戦国乙女甘デジを打ったが、全然ダメorz

すると暴れん坊将軍が空いたので、初めて打ってみる。

・・・あまり続かない。

3箱出して、2箱交換<10k
+4k。

まぁ、こんなもんでしょ。

その間に、飽きた妹弐号機と彼氏は服を買いに出動。

僕は店を替え、向かいのホールへ。
ココはまだ戦国乙女を置いてるので前に来たことがある<30k勝って30k負け(お

台は移動してたが2台とも現役。
ってことで、本日1回・先日先々日0回の台へ。
回転数は270くらい。

・・・6kでキュイン♪
その後連荘して7箱交換の26k<+21k

はい、今回は乙女が微笑んでくれたようです。

さて、増えた分はDS2台目逝きますか<家族用
Posted at 2008/11/03 00:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パチンコ | 日記

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234 5678
9 1011 1213 14 15
16 1718 1920 21 22
23 242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation