• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

【ストリーム】HID遊び~パッケージ比べ~【ホロ様@新しい眼]

【ストリーム】HID遊び~パッケージ比べ~【ホロ様@新しい眼]部屋に入ってBD-1のサイクルメーターを見たら8.9℃ですた強欲ですこんばんわ。

一気に寒くなり路面が濡れているので、明日早朝は路面が凍結してるかも。
山頂は雪かも。

忘年会に行っている間に新しいHIDバーナーが到着してました。

で、早速開封してみると・・・見たことのあるパッケージ(汗

そう、チラつく6000kバーナーと同じ・・・?

何か違う・・・。

よく見ると、同じように作ってありますが、微妙に違います。

・背景の車が違う
6000kはポル○ェ、4700kはベ○ツ。

・SUPER VISIONのロゴ色が違う

・上記ロゴがHIDのロゴに被っているのと被ってないの

・HIDのロゴと色使いが違う

・CONVEERSION KITの文字の大きさが違う

なんとも紛らわしい(w
でも、4700kの方は、ちゃんと箱に入ってましたよ。
白無垢に『D2C 4700k』と『22.6.16』の記載。
6000kはプチプチがグルグル巻きですた。

さて、どちらが信用出来るでしょう?(w

あ、取り付けはもうちょい後で。
今とあるものを手配中なのです。
ソレが到着してから装着しますか。
2009年12月13日 イイね!

【ストリーム】スタッドレスタイヤ装着!【ホロ様@冬用ブーツ】

【ストリーム】スタッドレスタイヤ装着!【ホロ様@冬用ブーツ】今月も折り返し地点ですね強欲ですこんばんわ。

で、今年もあと少しっと。
部屋の掃除したり年賀状も書かないとorz

会社の忘年会でホテルに泊まって朝一にBLOOD+を打ちに行ってきましたが、1箱出してすべて飲まれ、結果25kほど負けますた('A`)
もう行かねorz

その後、ウニクロ行って買い物をしてきますた。
僕はダウンジャケット買いました。
イヤー、暖かいですね。
こういったジャケットは着ないのですが、なんか良いですね、軽いし。
他は家族向けのクリスマスプレゼントを。

買い物をした後、一旦家に帰り、天気がぐずつく前にスタッドレスに交換。

はい、交換完了。

どうですか?いいカンジでしょう?
エンケイのエリシオン純正です。
17インチです。
ステップワゴンスパーダ純正の15インチではないですよ?
良く似てますが。



横から見てもいいカンジでしょ?
ツライチに近いでしょ?

現行RSZの純正ホイールにも似てる所がありますが、現行ホイールを使わないのが良いんです。

交換後走りましたが、すごくステアリングが軽いです。
しかもフワフワします。
乗り心地は良くなりましたが(w

来週(今日?)から寒くなるようなので、早々にも役に立つんではないかと。

さて、ちょっと巡回してから寝ますかねノシ
Posted at 2009/12/14 00:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月12日 イイね!

【ストリーム】HIDを純正に戻しますた【ホロ様@黄白眼】

もうちょっとしたら忘年会会場の旅館に行きます強欲ですこんにちは。

泊まりなのでたらふく呑めるお(^ω^)

HIDですが、碧眼から黄白眼に戻しますた。

だって、夜の運転しにくいんですもの('A`)
元々暗いヘッドライトですから、ケルビン数が上がると余計暗いです

やっぱ5000kまでですね。
とりあえず、4700kが到着したら試してみようと思います。

でわ、旅館までドライブしてきますノシ
2009年12月11日 イイね!

【ストリーム】やっぱりあちゃら製【ホロ様@藍眼】

夜勤も今日1日です強欲ですおはようございます。

で、坊成す出ましたよ。
引かれて1ヶ月分ですが。
火災や水害があったですが、貰えるだけマシですね(・ω・`)

先日落札した、ストリームのH.I.Dバーナーですが、1個目はアウト。
安定した後からチラツキが激しく、通常使用は見込めません。
とりあえず出品者にゴリ押しで返品する予定で、発送準備は出来てるものの、郵便局に行くのがメドくて放置プレイ。
来週発送しよう、そうしよう。

2個目は昨日到着してたので、夜勤の昼休みに焼入れついでに確認。
うん、安定後もチラツキはなく、1個目よりは信頼できるかな。
が、コレにも落とし穴がががががg。

色が違う('A`)

よ~く見ると色温度が違うんですな。
若干ですよ、若干。
しかし、その若干が広範囲を照らすと色違いがハッキリしてしまう。
う~ん、実に惜しい!

ってことで、3個目に着手(お
今度は4700kという、なんとも中途半端なバーナーを落札。
簡単決済で済ませたので、早ければ今日届くかな<出品は京都
遅くても明日昼には到着してるね。
さて、どんな配色なんでしょ?

結論としては

純正品に勝るもの無し

ってことですかね。

でも、純正バーナーは暗いので、バーナーを換えるだけである程度は良くなると言うのを信じて(w
まぁ、人間の目は当てになりませんからねぇ。
とりあえず目の悪い僕が安心して夜道を運転できるくらいの光量は欲しいですから、4700kに期待しましょう!

ってことで、もうちょい巡回して寝ますノシ
2009年12月09日 イイね!

【ストリーム】インナーフェンダー付けますた【ホロ様@スカートの裏地】

【ストリーム】インナーフェンダー付けますた【ホロ様@スカートの裏地】飯は喰いましたが風呂にはまだ入ってません強欲ですおはようございます。

洗濯するために風呂の水を使ってるので、洗濯が終わるまでは入れません(お
ええ、僕が入るためだけに湯を張ります(おお

夜勤の昼休みに工場内に乗り入れて作業作業♪

スタッドレスに交換するときについでに作業しようと思ってたのですが、今週末は天気が悪そうなので今のウチに。

作業自体は難しくなかったですが、やはり前期と後期では違うところがありますね。
ファミリアみたくAピラーの角度が違ったりとかの違いはありませんが(w

これで雪が降った時もバンパー裏に雪がこびり付かなくて済みますです。

つか、なんで前期型には付いてないのかと小一時間。
付けるために開いてるとしか言いようがない穴とかなんで?

でもまぁ、斜め上から見たときの貧弱さが解消されて満足満足。
地味に後期仕様ですが、何か?(w

整備手帳にもうpしたし、風呂入って寝よう。

プロフィール

「オデのオイルとエレメント交換ついでにN-ONEe:試乗。
静かやし、足の動きもしなやかで乗り心地は( ・∀・)イイ!!
ただ、シフトがボタンなのは慣れん。」
何シテル?   11/02 14:05
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 345
678 910 11 12
13 1415 16 171819
2021 22 232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation