• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

【機種】久しぶりにドコモショップに行ってみた【変更】

【機種】久しぶりにドコモショップに行ってみた【変更】久しぶりに12時まで爆睡でした強欲ですこんばんわ。

微妙に頭が痛いのは気のせいだ(お

朝飯兼昼飯を喰って散髪。

その後、携帯の機種変をするためにドコモショップへ。

親父の携帯の裏蓋が仕事中どこかに行ったらしく、無い状態でしばらく使ってました。
まぁ、無くした場所が山ん中なので、砂漠で探し物をするのと同じですよ。

ってことで、事前に調べて、今回も同じくPで、機種はP-04Bです。

携帯オープンは1アクションで操作出来ないと面倒ですからね。

まず、ボタンの押しやすさ。
今まで使ってたP905iはボタンが盛り上がってるので押しやすかったので。
でP-04Bはといいますと、各ボタンの大きさはそんなに変わらず、キーストロークが大きいのでタイピングミスも少ないと思います。

PにはSTYLEのP-07BとPRIMEのP-04Bでオープンボタンが付いているものがあります。
が、やはりP-07Bは安っぽさが(汗
各機能でも劣る部分があるので、ここは妥協せず(w
PRIMEには先代のP-01Bがありましたが、60kと20kも開きがあったので却下。
つか、なんで後継機のP-04Bが安い?(謎

モックを触ったカンジはどちらも同じなのですが、やはり横開きするのとしないのとでは面白さが違いますし(マテ

色はオレンジ。
これは僕の好み(w
まぁ、オレンジだと裏蓋を落としても見つけられるだろうし。
つか、デジカメ以上の性能を持つ携帯電話って一体。

ってことで、親父の携帯が2年半ぶりに新しくなりました。
親父は裏蓋のみの交換でも良かったようだが、電池の消耗とか飽きとかもあるしね。

・・・書いてて気が付いた。
明日の朝礼当番僕だorz
Posted at 2010/10/31 23:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子機器 | 日記
2010年10月30日 イイね!

【ポルシェ】運転荒いwwww【カイエン】

仕事の消化率が早いので明日はテープ作成です強欲ですこんばんわ。

あちこち配置が変わると体が持たんorz

先日給油するために、仕事が終わった後隣町までドライブ。

が、会社を出た辺りから、見慣れないライト形状の車が煽ってくる。

というか、運転荒いwwww

センターラインを跨いで走ったり、信号待ちで止まるとぶつかるくらいの勢いで突っ込んできてギリで止まる。

かなりウザかったので振り切ろうかと思ったが、車種が判別できない状況なので、振り切るのを却下してゆっくり走ってやりましたさ(w
追い越せば良いのに付いて来る。

中途半端に高い位置からのプロジェクターはウザイ。

で、これまた中途半端な位置にフォグがある。
かなり不細工だ。

シルエットからしてSUVなんだが、フェンダー辺りの処理はかなりエロイ。
日本車ではないことはわかった。
ポジションもロービームの下にちょこっと光ってるくらい。

ライト形状からしてポルシェかVM?と予想。

結局ガソリンスタンドまで付いてきてたので入り際に振り向くと、予想通りSUV。
が、見慣れないお尻。

ポルシェカイエンでググッたら、ビンゴ!

しかし、デカイな。
僕ならカイエンを買うなら911買うぞ(マテ
Posted at 2010/10/30 00:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通ルール | 日記
2010年10月26日 イイね!

【湖畔オフ】今年もかっちゃん祭りヽ(^O^)ノ【木崎湖巡礼】

【湖畔オフ】今年もかっちゃん祭りヽ(^O^)ノ【木崎湖巡礼】先週末から現場に出ております強欲ですこんばんわ。

急遽決まった工事で、慣れてる僕が段取りに。

うん、僕を事務所の中に入れたことが、かえって現場の負担になっているらしい。
間違った判断をしたってことで、給料上げてください(お

長文によりご注意。

23・24日はご存知の通り、毎年恒例の湖畔オフに参加。

23日 8時半ごろ出発。
給油を済ませて中国道に乗ったのが9時ジャスト。
ビーコンのおかげで、早くも京都南辺りから渋滞していると知るorz
高速のアップダウンに慣れない休日ドライバーのおかげで、追い越し車線でもろくに追い越せない速度で走行車線と並行。
追い越し車線の意味無い(’A`)

休憩は出来ないものと考え、岐阜に入った辺りで昼飯用にサンドイッチとか買って運転しながら腹ごしらえ。
中央道に入っても渋滞箇所がちらほら。

長野道に入るとあまり混んでなかったが、サービスエリアは満車に近い状態。

豊科ICで降りてしばらく走ったところで、k察と当事者および見物人の人だかり。
Zとアルファードの事故。
去年はインテRが事故ってたな。
来年はどうだろ?だろ?
事故ってるかな?かな?

15時ごろに大町のジャスコ前でこんにゃくさんから今何処メール。

数十分後木崎湖到着。
縁川商店に顔見せに行って、集合場所のゆ~ぷる裏駐車場へ。

今回の参加者は
弟者さん<乗り合わせ
かちゃんさん<アクセラ
こんにゃくさん<エクシーガ
れぴさん<シビック タイプR
僕の5名。

れぴさんは前回参加されてなかったので久しぶりですね。
かっちゃんさんは、去年よりもまして(ry

先に到着してた4名は先に山へ登り、I can fry!

駐車場で合流して、こんにゃくさんのエガちゃんと、かっちゃんさんのアクセラに分乗して白馬のジャスコへ買出しに。

僕はエガちゃんのナビシートに乗せてもらいました。
やはりアルカンターラは良いですね。
質感がなんとも。
シート自体のホールド性は、純正にしては良かったですよ。
ストリームもホールド性は良いですが、幅が違いますからね。
足回りの感触は以外にもマイルドなカンジ。
気に障るような突き上げ感は感じませんでしたね。
逆にストリームが純正+ハイテクなので硬いだけかも(汗

今後のスバル者が熱いようです(w

17時過ぎに山正旅館へチェックイン。
18時に晩飯。

いつも話題になりますが、山正旅館の料理って見た目以上にボリュームがあるんですよね。

で、山正さんとこでブレンドした酒ってのを頂きましたが、僕は好きな部類です。
炭酸系なので、逆に飲みすぎるかも(w

飯喰った後は、今年を締めくくる宴が!(違

腹を抱えるようなことや毎晩モンモンして寝られない状況になってしまいそうな事態になってしまった某氏をつまみに酒飲んでたら、DSを立ち上げる間もなく、こんにゃくさんとかっちゃんさんが寝落ち(w
こんにゃくさん、かる~くいびきかいてたし。
某氏は某寧々さんと添い寝してるし(w

れぴさんと弟者さんと僕は25時くらいまでウダウダと話をして就寝。

24日 7時半ごろ起床。
というか、真上の電気を弟者さんに付けられて「目がっ!目がっっつっつつうtっt!!」状態で起こされる(w
これは最強の起こし方だと思う。
8時に朝飯を喰って山正旅館を後に。

ゆ~ぷる裏に移動、事前に打ち合わせてた上泉さんと合流。
うささんは用事で来れなかったのが残念。
今後の車事情なんかを聞いて、上泉さんと別れる。

自転車の準備をしてて、こんにゃくさんの自転車のムシゴムが逝っちゃってることが発覚したので、星湖亭でママチャリを借りる。

湖畔をゆっくり左回りに進み巡礼、エガちゃんにみんな乗って小熊山へ移動。
れぴさんの活躍により、去年よりも写真撮影が楽しく、そして筋肉痛に(お

14時過ぎになり、縁川商店へ移動して遅めの昼食。
僕は限定のきのこそばを頂いたが、これまた美味い。
やはり現地調達な食材は美味いね<山正旅館も
僕の住んでるところも雛見沢的田舎なので見慣れた食材だが、違う所で喰うと美味いもんですよ。

15時ごろにゆ~ぷるへ移動したところで、ポツポツと雨が。
天気予報では曇りのち雨となってましたが、何とか持ってくれて助かりました。

16時前に解散。
その後、いつもの写真撮影と縁川商店で帰りの食料となるおやきを買って談笑後、今年最後の挨拶をして帰路に。

いつも豊科ICに乗るまでにすごい渋滞をしてますが、雨のせいか観光バスも少なく、ちょっと抜け道使ったので早く長野道に乗れた。
っても、乗ったのは17時ジャスト。

帰りの高速は渋滞ばかりで、気持ちよく進めない。
だからぁ追い越し車線なんだから制限速度で走らないでってう”ぁ!
これだから休j(ry

道中、かなり心地良い音のR30 3台と出会いました。
いいですねぇ、この時代の車は。
角々したボディがなんともエロい。
ナンバーは九州地方。
ご苦労様ですm(u_u)m

中国道に入ってからは車両も少なく、ストレスなく走行。
帰宅したのが23時57分。
日を越さなかったぜ!

ってことで、参加された皆様、お疲れ様でした。

来年は参加出来なかった方も是非。

画像は帰る前。
”水も滴るいい女”ってね。
Posted at 2010/10/26 23:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 各地巡礼 | 日記
2010年10月25日 イイね!

【湖畔オフ】長野より無事帰還【木崎湖巡礼】

【湖畔オフ】長野より無事帰還【木崎湖巡礼】23時57分頃に帰還しました強欲ですこんばんわ。

渋滞ヤダ(’A`)

参加された皆様、お疲れ様でした。
豊科に乗ったのがちょうど17時でしたので、7時間になりますかね。
あ、豊科までは30~40分くらいでしょうか。

渋滞もそこいら辺で起こってるし、雨は降るし、追い越し車線なのにゆっくり走って気持ちよく走れないしで(’A`)
ストレスたまりまくりですよ。
おまけに品川ナンバーのマ○クXがウザかった。
なので、途中まで遊んであげました(w
あと、なんでプリ○スはあんなに飛ばすかね?

とりあえず報告まで。
Posted at 2010/10/25 00:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 各地巡礼 | 日記
2010年10月23日 イイね!

【木崎湖】とりあえず飯喰った【山正旅館】

【木崎湖】とりあえず飯喰った【山正旅館】今から宴です強欲ですこんばんわ。

白馬のジャスコで酒とか買って、晩飯喰って部屋に移動しました。

今からどうなるかは知りません(w

以上報告まで。
Posted at 2010/10/23 19:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 各地巡礼 | 日記

プロフィール

「キャンバスの12ヶ月点検に行く途中(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   08/02 15:49
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3 45 67 8 9
10 11 12 13141516
17 18 19 20 2122 23
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation