• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2011年07月06日 イイね!

久しぶりに予備デッキに火を入れてみる

何とか仕事は続いてます強欲ですこんばんわ。

東電広野の仕事は手離れして、今はJR川崎の仕事に取り掛かりました。
でも、古い型なのでスプラインが合わねぇorz
かなり修正が必要な今日この頃。

え~、%タイトル%です。
結果、カロはCDの読み込みはしましたが、挿入時にちょっと手で後押ししてやらないと入らない。
MDはレンズが汚れているせいか読み込み不可。
これでは使えませんな('A`)

JVCは無問題。

ケンウッドは読み込み可能なんだが、排出に問題有りか。
カセット&CDは緒おkだが、CDのバックイルミが消えてるか・・・。

やっぱ、分解して掃除しないといけないかな?かな?
2011年07月02日 イイね!

今日は消防研修です

忙しいのに仕事休みました強欲ですこんばんわ。

まぁ、仕事は忙しいなりに間に合ってるので大丈夫でしょう。

今日は研修と言う名の旅行です。
行き先は大阪・難波です(w
この間、近くまで行ってたってば<南津守

7時半出発なので6時起き。

そろそろ寝ますノシ
Posted at 2011/07/02 00:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 強欲の生活 | 日記
2011年06月26日 イイね!

オフ会参加できそうです。

東電広野の仕事に追われてます強欲ですこんばんわ。

ん~、ブログ書くの久しぶり。
納期の迫ってる仕事で且つ材質が粘っこくて硬いので切削時間も多くなり、切削工具の持ちも悪いので厄介です('A`)

で、土曜・日曜と休日出勤しようと思ってましたが、上司にその旨を伝えると「んなもん、休め休め」と言ってもらえたので遠慮なく休ませてもらいました(w
でも、月曜日から地獄になるのは明白orz

まぁ仕事のことを考えてても仕方ないので、土曜は戦国乙女2を打ちに行ってきました。
結果、惨敗orz
初代の良く回り、背景が出れば大概は当たるイメージそのままかと思ってましたが・・・。
辛い!辛すぎる!
ミドルスペックなのに・・・。
これならエヴァ福やアクエリオン2の方がよっぽど当たりやすい。

これはちょっと酷過ぎませんか?HEIWAさん?

で、今日は久しぶりのSMJのオフ会に参加しようと思います。
オプションが引っ付いてきますが、気にしないでください。
作業中心のようなのでオフ会らしいオフ会になりそうですね。
2011年05月31日 イイね!

【ストリーム】LEDポジションの修理【ホロ様@ウィンクぢゃ♪】

【ストリーム】LEDポジションの修理【ホロ様@ウィンクぢゃ♪】納期の無い仕事って嫌ですね強欲ですこんばんわ。

またまた納期の無い仕事ですよ('A`)
しばらく悩まないといけないのかorz

日曜日に発見したのですが、左のポジションが点滅していることに気が付きました。
振動で点いたり消えたり。
まぁ、接触が悪いのだろうと思いLEDをクネクネすると、点いたり消えたり。

中の半田が外れている模様。
さすがミラリード。

で、とりあえずアンバーなハロゲン球に交換したものの、ウィンカーとポジションがオレンジなので、点灯したらオレンジすぐる。

ん~、ちょっとクドイので却下。

LEDを早々修理してみました。

クネクネしてプラス側が外れているのを確認。
ニッパーで最小限にカット。
案の定、半田が外れて浮いてました。

半田を追加して終了。
無事点灯。
カットも最小限に留めたので十分耐えてくれるでしょう。

LED自体が熱に負けたら買い替えですけどね、これくらいなら想定内です(w
2011年05月23日 イイね!

おばあさん、手押し車でバイパスを爆走Σ(゚Д゚;) これが100km/hババァか!!

仕事がちょっと楽になってきました強欲ですこんばんわ。

ようやくって感じですが、逆に盆辺りから暇になりそうな悪寒('A`)

昨日の話。
相方さんの水着(仕事に使用)を買うため、マリンピア神戸まで行ってきました<アウトレットモール
その道中での出来事。

バイパスを走行中、覆面が1台捕まえておりました。
あ~あ、バイパスで飛ばすからよなどと言いながら走行車線をゆるりと走ってました。
しばらくしてから後ろから緊急車両が。
さっきの覆面です。
その前をアリストが結構な勢いで走ってたので追っかけてるのかと思いきや、斜線を変更。
その前には合流地点にハザード点灯してるステージアが停車。
事故?と見てみると、手押し車を押しているおばあさん!

ステージアのドライバーと思われる女性がおばあさんを保護。
側道と上り口を間違えたんだろうけど、よく撥ねられなかったと。
高速なら入り口で止められるだろうけど、バイパスはゲートがありませんからね。

今回は無事でしたが、撥ねられでもしたらえらいことになってました。

しかし、初めて遭遇しましたよ。
よくあることらしいですが、あまり遭遇したくない光景ですね(汗
走行するときは運転もですが、周囲の把握も大事ですね。
Posted at 2011/05/23 22:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation