• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2010年10月21日 イイね!

【SHARP】とうとう撤退ですか【パソコン】

明日仕事を我慢すれば湖畔オフです強欲ですこんばんわ。

ニュースを巡回してたら”SHARP PCから撤退”というニュースが。

そうですか、とうとう撤退なんですね。
メビウス好きな僕としては、さびしいことです。
しかし、今となっては何処のメーカーも似たり寄ったりなので、早めが良いのかもしれませんね。
結局、中に入ってるものは一緒ですから。
あとは個人の好みだとか値段だとかで選ぶんですから。

まぁ、SHARPはアクオスで儲かってるので、引いても大丈夫でしょう。

今の流れは携帯端末。
ひとつの事業に賢い頭を集約するのも生き残る手の一つでしょう。

が、僕にはタブレットは必要ないがな!残念!

あ、携帯はSHARPか(w
いいよー、SH-03B。
Posted at 2010/10/21 23:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年10月21日 イイね!

【窓辺】新しい嫁がきました【ななみ】

【窓辺】新しい嫁がきました【ななみ】仕事から帰宅すると着てました強欲ですこんばんわ。

はい、新しい嫁の窓辺ななみですよろしくお願いします。

今回、早合点してポチってしまったノートパソコンは

ONKYO M513A8 です。
SOTEC(w

タブレット発売延期になったオンキヨーですよ。
会社ではDELLが繁殖してる中、オンキヨーですよ。
でも会社のメインはhpとメビウスさんですよ(w

探すにあたって重要視したのがキーですかね。
一般的なキー形状は飽きたので、フラットなのを選びました。
CL1-5CDなメビウスさんに一目惚れしたのも、キー配列の湾曲ですからね。

で、打った感じは引っ掛かりがないのと、キー同士の独立感がないのでタイプミスしそうになりますが、意外と違和感無いです。
押した感触はサクッってカンジ。
矢印キーが独立ではなくキーボードと同じ列にあるのでシフトキーが押しにくいですね<シフトキーが中に入って押しにくい
まぁ、これは慣れでしょうけど。
今のところはサクサクとキーが打てるので気持ちいいです。

液晶は13.3と中途半端です。
が、この大きさでは十分ですかね。

動作は、CORE2のシングルですが、あまり付属ソフトが入ってないのと新しいのとで申し分ないです。
要らないソフトが入ってないのはいいですね。
削除する手間が省ける(w
あとは、複数のアプリケーション動作でどうなるかですね。

音は結構いいかも知れない。
試しに戦国乙女のPVを再生してみたんだが、普通のPCよりは良い音が出てるように思うんだが?
T70GN8は音響を変更出来たので一般的なPCよりは綺麗だったんだけどね。
なんていうか、クリアなんよね。
やっぱオンキヨーだから?
ソーテックブランドとオンキヨーブランドでは違うらしいと見た記憶が。

ななみさんの印象なんだが、あまりヴィスたんと違わないと思うんだが、僕が鈍感なだけ?
まぁ、姉妹なので変わらなくても不思議ではないが。
まだ弄り途中なので、使いやすいように弄ってみますね。

メカ的には、ストレスを感じないね。

それよりも・・・マカフィさん鬱陶しい。
何でもかんでも弾いてくれるので、逆にストレスだわ。
ノートン先生にでも診てもらおうかしら?
Posted at 2010/10/21 00:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電子機器 | 日記
2010年10月20日 イイね!

【メビウスさん】2代目パソコン復活!【CL1-5CD】

【メビウスさん】2代目パソコン復活!【CL1-5CD】ギルティを観ながらちょっとパソコンを弄ってました強欲ですこんばんわ。

何気にSH-03Bからカキコ。

実は、次期サブノート落札のまえにポチってた物がありました。

それは、メビウスCL1-5CDです。
そう、現在のメビウスさんのまえに使ってたパソコンですね。

HDDはメーカーに言って返してもらってたので手元にあるんですよ。

で、前々から気になってたこと。
同機種でHDDのニコイチは可能か、と言うもの。
実際やってみないと解らなかった内容で、少々不安でした。
マザーボードが逝ってしまった時点では、CL1-5CD自体が30kちょいだったので、すぐにでもできたんですがね。

今回の件で久しぶりにヤフォークで見てみるとソコソコ綺麗で稼動品が8kという3~4分の1という値段で出てたのでポチっとな。

で、今日帰宅すると届いていました。

起動確認もしないまま、HDD差し替え(w
はい、何事もなく起動。

懐かしい壁紙が(w

で、一応バックアップは取ってたのですが、改めて要るものを取って、残りは消去。
再インストールするのも良かったが、改めてソフトをインストールするのもメドイので止めた(w

現在はネットに繋げられるようにして、へたんの更新しとります。

・・・75個の更新プログラムて(w
今63個目をダウンロードちう。
先は長いので、そのまま放置プレイです(w

でもまぁ、これで同機種ならばHDDのニコイチが出来ると言うことが解りました。

今回は同グレードだったけど、違うグレードはどうなんだろう?
多分ダメでしょうね。
確かDVDドライブとかの認識でしたっけ?
何か認識させて、ソレが同じなら起動するんでしたっけね?
ちとあいまいですけど。

さて、このメビウスさんは母屋用にしておこうかな。
無事使えることが解ったし。

しかし・・・メモりが256なのよね(汗
Posted at 2010/10/20 00:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子機器 | 日記
2010年10月19日 イイね!

【LOOX】エロい人に聞くべきだったorz【へたん】

【LOOX】エロい人に聞くべきだったorz【へたん】早まってしまった強欲ですこんばんわ。
orz
ちとググったら型番違えど外し方ハケーン
          ↓
ネジ3つ外してキーボードずらす
          ↓
メモリが見えたので外して挿しなおす
          ↓
       へたんオキター←今ココ
          ↓
      1GBのメモリ買う

ああ、数時間前に戻りたい(お

ま、まぁ、ナナミさんが嫁に来るので暫く考えます(・ω・`)
Posted at 2010/10/19 00:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子機器 | 日記
2010年10月18日 イイね!

【LOOX】一度は立ち上がったんだけどね【へたん】

次期サブノートを落札した強欲ですこんばんわ。

先ほどヤフォークで落札しました。
ま、機種は後ほど。

で、今日もMeからですが、久し振りにLooたんを立ち上げてみる。

・・・ん?立ち上がった∑(・∀・;)

が、見慣れたマナカの画面が表示されて数秒でブルー画面になり、一瞬で画面真っ暗orz

で、事前に写真を撮ってたブルー画面を見ると、どうやらメモリがご臨終のようです。
Looたんこと、LOOX T70GN8は富士通のオンライン版でオフィスが無いバージョンです。
しかも、T70GNはメモリ増設が出来ないタイプ。

裏蓋開けても、メモリは出てきません。
その代わり、HDDと無線LANが顔を見せます。
メモリのみ交換出来れば良いのですが。

標準は512MBなので、交換出来るなら1GBにしたいですね。

たしか何かでメモリ交換は出来ませんみたいなのを見た記憶があったので。

分解出来るなら分解してメモリ交換したいところですが、T70Gは分解が難しいらしい。
修理に出すと約6万くらいになりそうなので、出来るなら自分でしたい。

でもまぁ、へたんは生きてるみたいなので、時間をかけて調べてみます。

あと、エロい人の助言も絶賛受付ちう!
Posted at 2010/10/18 23:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子機器 | 日記

プロフィール

「オデのオイルとエレメント交換ついでにN-ONEe:試乗。
静かやし、足の動きもしなやかで乗り心地は( ・∀・)イイ!!
ただ、シフトがボタンなのは慣れん。」
何シテル?   11/02 14:05
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation