• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

【試乗】エンジンオイル交換【FITハイブリッド】

インディのクリスタルスカルを観ながら書いてます強欲ですこんばんわ。

今日は9時くらいに起きてエンジンオイルを交換後に米子へミクを見に行こうと思ったのだが、起きたら11時。
はい、明日仕事なのでゆっくりすることに。
週末に嫌というほど高速は走らないといけないのと、燃料を無駄に使いたくないので(お

今回オイル交換したのはDに持ち込んで。
前もって連れ主任にメール入れて。

まぁ、あれだ、オイル交換という名の試乗(w

試乗したのはFITハイブリッド。
色は白だったのが残念。
乗る前にボンネットを開ける。

よくもまぁ狭いところに、と思ったが、かなり入り込んでるのね。

試乗の許可を得、エンジンかけて国道へ。
スタートは1.3のエンジンにモーターのアシストで意外と力強い。
信号につかまって停止するとき、何度かエンジンかカットされないことがあった。
多分止まる間隔が短いとエンジンはかかったままになるのね。
あとはエンジン停止してたけど。
スタート時のエンジン始動はCR-Zより早い気がする。
踏み込んだ時の加速はCR-Zが勝利、200ccの差は大きい。

メーター回りは華やかになってる。
CR-Zも華やかだったが、デザインが凝ってるからなか?かな?

うっとうしかったのが、現在どういう動きになっているか、と表示される画面かな。
エンジン駆動からバッテリー補助になって、充電に切り替わってバッテリー駆動になるとか。
常に表示されてるので、メーターはあまり見ないよって人にはいいが、ちょくちょく見る僕にすれば、チカチカ表示が変わって、逆に危ない(w

パドルシフトでシフトダウンしエンブレ利かす僕には、パドルシフトが無いステアリングは気持ち悪かった(w
上級グレードにはパドルシフトが付いてるようなので、買うなら上級グレードかな。
あ、それならRS買ってると思う。

総合的に見て、これではインサイトが売れないなと思った(w
室内は広いし、トランクも広い。
深さが3cmほど浅くなってはいるものの、インサイトよりは多く詰めるだろう。
が、やはりもうちょっと他グレードとの差別化はして欲しかったな<RSくらい
コンパクトカーなので狭い道の取りまわしもらくだし、お買い物カーとしては良いんではないかな?

この調子でフリードのハイブリッドとかも出て来るんだよ、きっと。
不可能ではないと思う。

で、Dを出てから気が付いた。
写真撮って無いや(’A`)
2010年10月13日 イイね!

【HID】落札されたー【キット】

やっぱまだまだですねぇ強欲ですこんばんわ。

とりあえず、治具のセットが甘いって。
もっと良いクランプ方法があるだろうに。
何で当たるような方法にするのよ<当たって無いけど
これだから現場が浅い人は(汗
それくらいわかろうよ(汗
それを想定してのプログラムなのに、結局編集し直しよ。
ま、寸法に入って形になれば良いよ。

ってことで?ヤフォークに出品してたHIDキットが15kで落札されました。
購入は39.8kなのでマイナスですが、致し方ありません。
背に腹は変えられません。

後はバーナーとミラーだな。
Posted at 2010/10/13 22:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2010年10月12日 イイね!

【鬼太郎の次は】米子市、GJ!【ミクかっ!】

【鬼太郎の次は】米子市、GJ!【ミクかっ!】そろそろまぶたが閉じかけてます強欲ですこんばんわ。

またまたニュースから。

新潟の勇者により作られた”はちゅねミク”のデコが米子市に嫁に行ったとか!
祭りの出し物にミクを個人でデコるのも凄いが、ソレに目を付けた米子市も凄い!
暫くは米子が熱いね。

この休みにでも行ってみようかな?かな?

ネギと言えばドンパッチ(ドンパッチソード)かMeだったが、ミクの代名詞になっちまったな。
次に出て来るのはなんだろう?
Posted at 2010/10/12 23:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年10月12日 イイね!

【ハイブリッドの】出るとはわかってたけど【行く先】

休み明けの仕事はしんどいね強欲ですこんばんわ。

明日はまた現場で段取りかな?かな?

ニュースで見ましたが、やはりと言うかなんと言うか。
プリウスワゴンですか。

トヨタの場合、プリウスとウィッシュの2系列で出しそうね。
7人乗りになるかどうかはわかりませんが、フルで乗るとどうなるんだろ?
燃費は悪いだろうな。
トルクも細そうだし。
エンジンは1.5だろうな。
ウィッシュにプリウスのシステムゴッソリ入れた感じだから。
まぁ、3列目を使うことが無いだろうから売れ行きは良くないと思うけど。
話のネタにはなりそうね。

まず僕は乗らんと思う。
だって、4駆がないんですもの。
雪国で4駆が無いと話にならんからね。
一人で二台も持つ余裕ないし!

脱線。
今10ch見てるんだがナレーションが、めぐねぇだ(w
Posted at 2010/10/12 22:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年10月11日 イイね!

金が無いのはつれぇなぁ('A`)

3連休も終わりですね強欲ですこんばんわ。

昨日も釣りに行ってましたが、全然ダメでしたorz
いきなりの雨だったり風が強くなったりと天候が怪しかったのですが、なにより何も釣れない!
小さいカワハギとサンバソウを釣ったのみorz
親父は投げてもフグばかりorz
なので、暫く様子をみて止めました。

ん~、昨日はちょっと異常でしたね。
他の釣り客も同じ状況だったかと。

今日は10時ごろに目が覚めたんですが、気が付いたら14時前だったとうい寝落ち。
2時間ドラマの再放送を観ながらグデーとして、ちょっとドライブ。

運転してて思ったのが「日本海側ではストリームに遭遇する率」が少ないのである。

意外にもこちらでは走ってたら絶対出会うストリームですが、あっちではそうそう出会いません。
ストリームだけではなく、ウィッシュなど5ナンバーサイズミニバンを見ることが少なかったです。
逆に3ナンバーミニバンは多かったですね。
それだけ常に多人数で移動することが多いということでしょうか。
他県ナンバーも多いですから一概には言えませんけど。

土地柄もあるんでしょうが、不思議な偏りです。

土地が変われば乗る車の種類も変わるようなので、ちょっと遠出した場合に注意してみてください。

で、本線。
本屋に寄るとらき☆すたの8巻が。
らき☆すたも、大学編に突入してるものの、ダラダラと続いてますねぇ。
キャラも増えたようで、何が何やら。

折込チラシで、PSPで出るようですが、ちと遅くないか?とオモタ。
あと、クックパーってあのクックパーか?
確かに良い案だが・・・。
エクシリムもコラボモデルを出すようだが・・・高ぇな(汗
25.8kか・・・高ぇな(滝汗
Posted at 2010/10/11 21:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 強欲の生活 | 日記

プロフィール

「オデのオイルとエレメント交換ついでにN-ONEe:試乗。
静かやし、足の動きもしなやかで乗り心地は( ・∀・)イイ!!
ただ、シフトがボタンなのは慣れん。」
何シテル?   11/02 14:05
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation