• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

【k札】取り締まりを強化したにもかかわらず・・・【取り締まり】

脳みそが限界で目蓋が閉店ガラガラ前な強欲ですこんばんわ。

考える機能も低下してるので手短に。

交通事故が異常に多く、死亡事故も起きているので交通安全週間前に取り締まりを強化したにもかかわらず、今日事故が起きました。

現場は国道で緩やかなカーブ&傾斜してるところ。
車両は初心者なMCワゴンRとノーマルマジェ<多分

マジェは運転席側フロント大破、ワゴンRはお尻だけしか見えんかったが、多分結構派手に逝ってそう。
ドライバー及び同乗者の安否は分からんが、怪我はない模様。

しかし、強化してついでに事故発生とは・・・これは彼方此方で検問しそうだな。

昔は”高速道29号線”なんて呼ばれていたほどビュンビュン飛ばす国道だったのよ。
徐々に上っているものの、比較的速度は出やすく、直線も多い。
国道より険道の方が検問の割合多いしね。

長距離トラックも鳥取に抜ける車両が多く、どうしても車の流れが速い。
無理な割り込みはなくても、無理な追い越しやスピード超過はザラでしたよ。

ってなわけで、国道29号を使われる際は、十分注意してください。

ご安全に。

P.S.昨日・今日とエヴァ福を打ってきましたが、2日で+11k。
やっぱ16時のハイエナしないと勝てないわ('A`)
Posted at 2010/07/12 00:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通ルール | 日記
2010年07月08日 イイね!

【k札】交通安全週間前だからか?【取り締まり】

【k札】交通安全週間前だからか?【取り締まり】明日は給料日です強欲ですこんばんわ。

で、某ナスもいただけるようで。
大阪で賞与無しの中小企業は49%らしいです。
ありがたいことです。








来週から夏の交通安全週間に入るようですが、安全週間に入る前に事故多発ってどうよ?

6月15日 GT-Rの単独事故。激しく転がる。
6月16日 3台の玉突き事故。
6月26日 正面衝突。
6月30日 正面衝突。女性死亡。
7月 2日 状況は分からんが死亡事故。
7月 3日 2トントラック横転。30日の事故現場の近く。
7月 5日 学生が跳ねられて川へ転落(跳ばされるの表現の方が近い)。学生の状況分からず。
       新聞にも載らず。死亡とのうわさ。うわさはうわさ。
7月 6日 歩いていた女性が跳ねられ死亡。
7月 7日 学生が跳ねられたところの近くで玉突き事故。
7月 7日 ローソン前で事故。多分玉突き。
7月 8日 ガスト前で事故。多分オフセット。

とまぁ、この1ヶ月の間にコレですよ。
HPで署長が30日の事故後に気をつけようとうpした後に、また事故ですからねぇ。

事故は起こりますが、こうも短期間で起きるのは確かに異常。

ということで、取り締まり強化。
まぁ、当然でしょう。
コレだけ事故が起きてるんですから、強化してもらって結構。
事故が減るならば。

しかし、強制わいせつの参考人を油断して逃がしてしまうってどうよ?
3階の窓から飛び降りて骨折って3ヶ月の重傷だって。
まぁ、一瞬のスキを狙われたわけだが、しっかりしろよ、ウチの管轄。
つか、逃げた時点で容疑ケテーイぢゃん、このおっさん(・ω・`)
42にもなって・・・情けない。

最後に。
みなさま、車は走る凶器です。
ご安全に。
Posted at 2010/07/09 00:47:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交通ルール | 日記
2010年07月07日 イイね!

【ハードディスク】予想はしてました【ナビ】

【ハードディスク】予想はしてました【ナビ】今日も夕立で涼しくなりました強欲ですこんばんわ。

今日も涼しく眠れそうだ。

先日WOWAUTOを落札し取り付けましたが、実はもう一つ落札していますた。

アゼスト NVA630HD ジャンク品です。
遊びで入札したら、そのまま終了(w
まぁ、今使ってるDVDナビも対応ソフトは現行ソフトでバージョン終了なので。


で、このナビ、何がジャンクってーと、リモコンで操作出来ないらしい。

ナビ事態はバージョンアップしてるみたいだし、ナビ本体の不具合ではない。
すると、モニターのチューナーか配線かな?
モニターの受信部を使って操作してるので、配線がダメになってるんだろうと。
もしくはリモコンが原因。

で、モノが到着。
本体は傷が入ってて、結構雑に使われてた模様。
モニターも凹みがあるし。
まぁ、使えれば良いか。

接続してみる。

うん、確かにリモコンが利かない<出品内容通り

が、あることに気がついた。

リモコンの切り替えスイッチがオーディオになってるんですがwwww

他のメーカーは分かりませんが、アゼストのリモコンにはナビとオーディオの切り替えスイッチがリモコン横に付いてましてですね。

で、ナビに切り替えると・・・はい、使えました(w
ちゃんと各機能も使えますし、何の不具合もありません。

多分使ってるうちにスイッチを切り替えちゃったんでしょうね。

検索もめっさ早い。
コレは感動した!

一通り確認し、無事使えることは分かりました。
が、唯一気に入らない点が。

モニターにリモコンがない。

どうやら元から無いらしく、すごく不便です。
コレではNVA9400Fのモニターの方が高性能だ(w
6.5インチだしね<NVA630HD
チューナーもRCA端子が少ないし。

あと、本体カプラーが違う。
流石にコレはポン付け流用が利かないか。

ってことで、本格使用は巡礼後かな?
配線も変えないといけないし。
Posted at 2010/07/08 00:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2010年07月06日 イイね!

【雛見沢】夏休みの巡礼の前に【木崎湖】

【雛見沢】夏休みの巡礼の前に【木崎湖】集中豪雨で一気に気温が下がって車ん中が蒸し暑かったです強欲ですこんばんわ。

でも、涼しくなったので今日は寝やすいかな。










17・18日と、巡礼へと旅立つ前の恒例の予定を立ててみる。


金曜日 夜 自宅出発
 | 410km 途中で腹ごしらえするが、ほぼノンストップ
土曜日 雛見沢巡礼 道の駅白川郷で車中泊 一日エンジョーイ&マタール(´ω`)
 | 20~30km ゴミ拾いをしながら歩きと車移動
土曜日 道の駅飛騨白川横の平瀬温泉に入り、17時ごろ出発
 |   毎年のことだが、17時までに燃料入れておかないと悲惨な目に遭うので今年は注意しよう(お
 | 227km 途中で腹ごしらえするが、ほぼノンストップ
日曜日 木崎湖巡礼 稲尾駅近くのチェーン着脱所で車中拍 一日エンジョーイ&マタール(´ω`)
 | BD-1でポタとか色々
日曜日 ゆ~ぷる木崎湖に入り、16時ごろ帰路に着く
 | 520km みやげ物を買う為に途中でSAに寄るが、ほぼノンストップ
月曜日 25~26時ごろ帰宅予定

うん、我ながら去年と同じルート(w
途中渋滞が見込まれるので、ちと余裕を見たほうがいいな。

・・・ほぼ去年と同じ内容。
つか、ごめん、99%コピペした(w

金曜日は定時に上がって、洗車と準備で出発は20時前後になるかな?かな?

当日は雨が降りませんように(´人`)
Posted at 2010/07/06 23:34:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 各地巡礼 | 日記
2010年07月04日 イイね!

【ヱヴァンゲリヲン】初っ端リーチが第8ですかそうですか【始まりの福音】

【ヱヴァンゲリヲン】初っ端リーチが第8ですかそうですか【始まりの福音】今日は起きたのが昼過ぎでした強欲ですこんばんわ。

親父は先に競馬へと出陣。

今日はどうしようか迷った挙句、エヴァ福入っているホールへ。

このホール、4円パチンコと1円パチンコに導入してるんだが、4円パチンコは8台だけで、残りは1円パチンコに<2島
ちょっと様子を見て、いつものホールへ。
エヴァ渚に座るも全然来る気配ない。
座って3連荘も金枠ステップアップが出てレイ背景も出たのに当たらない。
嫌になってマトリックスに座るも、全然面白くなく。

現のモンなので、エヴァ福を打ちにホール移動。
で、1パチを打ってみる<あまり打たないんだけどね、1パチ。
客は予想以上に少なく、台も選び放題。

で、選んだのが、本日13回の400くらい回ってる台。
1.8k入れたところで単発の第8使徒リーチ。
で、僕のは3機同時コア攻撃ではなく、破バージョンの2号機のみコア攻撃ですね。
勝利して初号機チャンスで確変昇格。
単発で当たっても途中で確変に昇格とか、4号機救済とか、8ラウンド終了後にATフィールド破って確変昇格とか、4号機格納庫とか、時短中に引き戻したりで、最終的に暴走・覚醒無しの純16連荘<約22000発
交換して19.1k<+7.3k

初打ちで16連荘の「You are No.1」が見れるとは思わなんだ(w

まぁ、1パチではありますが、勝ちは勝ち。
ヱヴァ福とは相性が良いようです。
Posted at 2010/07/04 23:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パチンコ | 日記

プロフィール

「オデのオイルとエレメント交換ついでにN-ONEe:試乗。
静かやし、足の動きもしなやかで乗り心地は( ・∀・)イイ!!
ただ、シフトがボタンなのは慣れん。」
何シテル?   11/02 14:05
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation