• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyaji1020のブログ一覧

2014年07月18日 イイね!

密かなマイブームなんです。

密かなマイブームなんです。発酵食品は好き嫌いがはっきりします。
ヨーグルトやチーズは一般的、私的には味噌、納豆。
最近ハマっているものが納豆なんです。
市販の多くは発泡パックのですが探すとこんなのありました。
調べると製法は昔と違いますが本当の藁で包まれ、香りがなんとも懐かしい一品。
味は最近の匂いを抑えたものと変わりませんが藁の香りが一味加わり、納豆好きにはオススメです。
Posted at 2014/07/18 23:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年07月16日 イイね!

何か気持ちいいです。

何か気持ちいいです。北海道も暑くなります!そして一番早く寒くなります。
黒いビニール張りのロド君も暑いんです!!
朝夕のみオープンの時間帯…をちょっとだけ気持ち良くしたくて、ドア内張りをNA後期の限定車のと交換しました。
アームレストの部分が布地で触り心地がグーです。
ついでにメッキが腐食したアウターハンドルも交換♪
キーシリンダを入れ替えてピカッと輝いてます。
ロド君、内装に一色加わり男前になりました♪
Posted at 2014/07/16 19:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月06日 イイね!

やっぱりオーバークオリティー!!

やっぱりオーバークオリティー!!新しい足回りとノーマルタイヤの組み合わせは乗り心地は良いですが、明らかに踏ん張り不足みたいで切り始めから大泣きです。
そこでハイグリップタイヤの出番、ポテンザの登場♪
以前、息子から貰った皮剥き前のRE11をTE37に組んでおいたもの。
走った感じはやっぱり凄い!!
タイヤと足回りの意地の張り合い!!
ボディーと私には荷が重すぎて手に負えない感じ!!
皮が剥けて熱が入ったら18万Kmのロド君には猫に小判&ブタに真珠!?
普通のタイヤで再セットアップしようかな。
Posted at 2014/07/06 18:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月30日 イイね!

足回り完了♪

足回り完了♪ロドくんの足回りリフレッシュ完了致しました。
前後ロアアームブッシュ、サス、ブレーキと一通りお手入れ出来ました。
乗り心地が良くなったのと何より静かになりました。
マフラーは状態が良かったのでとりあえずそのままです。
初期型の一本物マフラーは今や貴重品です。
今回はブッシュ交換がメインですが、サスペンションのアッパーマウントも交換、ブレーキもOH済みキャリパー前後交換と新車の足回りです。
次は腐りかけたボディーパネルを自前板金してみよう!

Posted at 2014/06/30 05:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月15日 イイね!

大事件!!

大事件!!トランクの中が水浸しになりました!?
2週間近く雨が続き、昨日やっとフロント足回りのOHが終わり(実質二日間)、次はリヤとトランクを開けてビックリ!
左サイドのジャッキが水没、ウエザーストリップからの雨侵入のようです。
庭先ピットなので雨に備えて車をブルーシートでくるんで置いたのに…
予定変更して急遽、トランク水槽の水抜き、マットを全て剥がして乾燥作業で本日終了。
ストリップも交換しました。
参りました。
写真の赤茶色の部分は錆びでなくマットの緩衝材が底に張り付いてしまった物で、これを剥がすのに一時間がかり。

Posted at 2014/06/15 17:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「冷風エアコン復活! http://cvw.jp/b/1246801/47834118/
何シテル?   07/12 00:36
oyaji1020です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアガラスガイド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 15:07:11
メーカー・ブランド不明 ドアストッパーカバー HONDA用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 02:34:18
◆ドアストッパー部にカバーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 02:32:17

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
冬の北海道はさすがにFRのオープンでの通勤が冒険を超えてサバイバルだと4年目でやっと気付 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成3年の初期型でマリーナブルーのカラーはオリジナルです。 登録から20年目で私のところ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて見た時はボンネットもバンパーも無い状態でしたが買いました! 今や気持ちいい車になり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation