• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま@BH5のブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

大荒れの・・・

大荒れの・・・2015年初ブログも釣りネタから(^_^;)

今年に入ってからも霞水系に通っているもぜっ不調でした。

ということで気分を変えて先日別場所へ。。。冬のメジャーな場所だけあって菅釣り並みの人(--;)でしたがなんとか今年初バス。ちっさー(汗


でもやっぱり霞で釣りたいのでまたまた昨日行ってきました。水温が上がる午後に賭けたかったので朝イチは新規エリアを開拓するも釣れず。開始1時間ほどで風が強くなり・・・

昼には爆風に(--;)前日は雪(霞周辺は雨?)そして当日は爆風という最悪なコンディションでした。

午後は最近スルーしていたエリアへ。ボトムをとるのもやっとの中やったりました!



ぶりっぶりの40アップ!

そしてサイズは落ちましたがもう一発!


やっぱりメタルですなー(^^)

前半は苦戦しましたが今年も1月中に初バス間に合いました(^-^)/

あと1ヶ月は厳しい季節ですね。。

そんなことで今年も釣りネタばかりになりそうですがよろしくお願いします(^_^;)

Posted at 2015/02/01 21:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

6週連続の・・・

6週連続の・・・またまた霞水系へ(^_^;)今週こそ違う場所にと思っていたのですが、先週デコったのでリベンジへ。

先週は2発掛けたのですがまさかの2バラシ(--;)で結局ほげりました・・・

今週は朝イチ入ったエリアではボラ祭り開催中でした 笑

どこに投げてもボラ!ボラ!ボラ!本気で狙ったら100本以上釣れそうな勢いでした(^_^;)周りはボラ狙ってるし。。。


バスっ気がないので移動するも前日の雨が効いたのか流入河川はカフェオレ状態(*_*)


でしたがなんとか本命1本捕れました!最近リアクションばかりでしたがひさびさに食わせの釣りで!


続かず夕方メタルでギル1本。たぶん今年最後のギル(^_^;)きっとボトムでじっとして冬眠状態のところをメタルにグサッといってしまったのでしょう。。。汗


6週連続のうち2回デコです(*_*)難しい季節ですねぇ。


今年も残りわずか、釣り納めはどこ行くかな~
Posted at 2014/12/21 23:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

2週連続の・・・

2週連続の・・・先週切られた魚のリベンジも兼ねて2週連続の霞水系へ(^_^;)今回はおかっぱりで!

そろそろメタルの季節でしょうということで朝イチはしゃくりに行くと・・・



今季初メタル!しかも40アップ(^^)さい先は良かったのですが続かず移動。

ベイトについたコンディションのいい魚を捕りにあえてのウィンディサイドへ。が、、、移動して30分位で強風に(--;)ヘビダンでもラインがフケってワケわからん状態 汗


午前中は朝イチの1本で終了。午後は風裏へ。

しかーし三連休中日、風裏では人、人、人!釣り人だらけです(*_*)

空いていたエリアに入るとギルバイトがあるのみ。しばらくすると良さげなバイト!が・・・正体はゴイニーでした(--;)


最近やたらとニゴイやらフナやらコイ科の魚がスレでは無く口で釣れます。。。そうなると冬って感じですね(^_^;)


その後同じストレッチで1本チビが釣れて終了。


風と人に悩まされましたが少し前の魚が散った状況より越冬場所に魚が固まってきて絞りやすくなった今回の霞水系でした。これからメタルが楽しくなる季節ですな(^^)

Posted at 2014/11/24 01:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

新利根釣行

新利根釣行普段おかっぱりメインの霞水系ですが今回はボートから!といってもレンタルローボートでエレキ仕様ですが。。。

新利根は霞水系では12フィートクラスのボートで釣りのできる数少ないエリアです。ボートで霞水系は数年ぶり、新利根は初です。

朝6時に出船!初場所なので巻いて打ってテンポ良く流しながら釣っていくことに。しばらく流したところで魚探に良さげな映像が映ったのでライトリグで丁寧に打つとバイト!しかもいいサイズ!でしたがまさかのラインブレイク(--;)最近ここぞというところでミスが多いです・・・

その後時間を掛けてやってみましたが、ギルかキャットっぽいバイトがあるだけ。似たような条件を探してやるも釣れず。

あっという間に昼です。日が短いのでオデコの可能性がみえてきます(*_*)

午後はおもいっきりエリアをガラッと変えることに。その移動もエレキのみしかも54lbのため、流しながら移動です。これが効率の悪いこと(*_*)

残り2時間・・・

シャッドでピックアップ寸前に追い上げバイトがあるも乗らず、その後魚探見ながら釣っていると最後にやっとこ1本!


サイズが微妙ですがデコらなくて良かったですわー。最近サイズが微妙だったり豆しか釣れない日もあったりここぞというところでミスるわ調子悪いなぁ(T_T)


帰着してその日のボート屋全体で釣った人で2本だけだったそうです 汗

朝の魚切られてなければなぁ。。。

激ムズの新利根釣行でした。やっぱりエンジンがないと効率悪くて時間がもったいないですね。エンジン付きのレンタルボートもあったのですが魚探のマウントがなく魚探付けるのが厳しそうだったので今回は魚探をとってローボートにしましたが、次回来るなら魚探が無くても釣りになる時期かマイボート復活させてからですね(^_^;)




Posted at 2014/11/17 19:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

高滝&亀山!

高滝&亀山!またまた行って来ました。

1日目は千葉の高滝ダムへ!ボート屋さん開店が6時なので1時間前の5時に現地へ着くとすでにセットを終えて受付待ちをしている人が数名・・・気合入ってますねー(*_*)

特にいまの時期道路跡が水没していたりオダが入っていたりのピンからフラットをやるにも魚探なしでは釣りにならない高滝でボート初だったのでひたすら魚探がけをしながら釣っていくと、開始30分でバイト!一瞬のったと思ったのですがさようなら~

次のキャストでさい先良く40アップ!体高もありきれいな魚でした。このまま続いてくれるかと思いきや全く続かずこの日は1本だけで終了(T_T)



2日目も高滝でやり込もうかと思っていたのですが亀山ダムが気になり変更(^_^;)

夏の減水期から前回前々回の台風で一気に満水になった亀山。かなりタフってると聞いていたので心配していましたが、まー釣れない(*_*)開始から2時間くらい経ったときにワンバイトあるもフッキングミス・・・

その後はギルバイトがたまーにあるだけ。あまりにも釣れないので未開拓エリアもまわったりいろんな釣りをしましたがあっという間に終了1時間前。。。


ディープでやっとこ1本とれてから4連発!深場のバスって感じの色してます。


そしてベイトが上ずってきたなーと思っていたらシャローでフィーディングタイム!!


すかさず巻くと45くらいのバスを掛けるもフックオフ(--;)続けてもう一発!ばらした魚に比べるとサイズは落ちましたがうれしい1本!


最後の1時間がなければデコッてました 汗

なんやかんや楽しめた高滝と亀山釣行でした(^^)





Posted at 2014/10/20 21:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイミングを逃して遅めの昼飯?夜飯?に来ました(^^)/」
何シテル?   07/04 18:17
ほとんど釣りネタです(^^; 釣りに興味のない方からしたら謎な投稿が多いと思われます(--;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2014年レガシィから乗り換え。 トレーラーを牽引するためV6、4リッターのサーフにな ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
かなり数が減ってしまったレガシィBH5A型ですが、まだまだ現役です! この車に初めて乗っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation