• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま@BH5のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

秋の数釣り

秋の数釣りやっぱり釣りネタです(^_^;)だいぶ涼しくなり釣りしやすい気温になってきました。

先週は亀山ダムへ!今回は泊まりで2日間やりました。まずは1日目。朝からコンスタントに釣れるもサイズが伸びず・・・バイトは1日中たえずあったので楽しめましたが。。。


2日目はミッキーさんと合流し出船!1日目より人が多く場所によっては船団に(*_*)そして朝から釣れるもやっぱりサイズが伸びず。

バイトがなく沈黙な時間もありましたがプチ連発したりで数は釣れました。サイズに悩まされた2日目も終了。

キッカーだけを狙って捕れるパターンがなく、どんな釣りでもデカイのは単発な感じで難しいです(T_T)

今週は霞水系へ!

台風接近中ということもあり、場所によっては水位をかなり落としていました。今回は撃ったり、巻いたりをメインに!スピニングなしでベイトオンリーで5本でした。

サイズが微妙ですがテキサスでフッキングが決まると気持ちいいですわー(^^)

最近遠征ばかりでETCの請求が怖いです 笑
次はどこ行くかな(^^;)
Posted at 2014/10/05 23:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

曽原湖釣行!

曽原湖釣行!釣りネタです 笑

日曜日は福島の曽原湖へ!メンバーはいつものレガスゥイ~さん、ミッキーさん、そして今回お初のうっつあんさんです(^^)

第一候補の桧原湖はトーナメントの日程と重なってしまったため代替案の曽原湖に決定!今回は肋骨を骨折していたため行くのをやめようと思っていたのですが・・・やっぱりウズウズしてしまい行くことに 笑

早朝5時、一人1艇で出船!

うっつあんさん、レガスゥイ~さんがショアラインに沿って流していたので自分は沖からスタート。早速沖の島周りでボイルがあったのですかさずミノーをフルキャスト!

チェイスはあったのですがバイトまで至らず・・・

ボイルも続かないので見切り移動して狙うレンジも落としてみると、、、

早速40アップを釣って幸先良さげです!その後すぐに35位のスモールを追加。

風が止むとバイトがなくなったので移動するも微妙(^_^;)そしてまた朝イチのエリアに戻って30位のスモールを追加。今回は朝イチのワンスポットに何回も入り直しました。

もっと連発してもいいくらい条件のいい場所だったのですが、単発でしか釣れず移動しては入り直しての繰り返しでした。

結局釣ったのは朝イチのエリアだけで40アップ3本、25から35位までのサイズは合わせて6本でトータル9本で終了!

全部スモールでしたが傷もなくコンディションのいい魚ばかりでめちゃくちゃ引きました(^-^)/


帰りはレガスゥイ~さんと変態走行で帰宅。次回東北方面に行くときは桧原湖ですかねー?参加された皆さんお疲れさまでした!


Posted at 2014/09/01 23:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

釣れ釣れ…でしたが…

釣れ釣れ…でしたが…昨日は2ヵ月ぶりに亀山ダムへ…


朝から出船前にやっちまいました。。。駐車場からボートまでバッテリーやらエレキやらを運べる電動カートがあるのですが、そいつで車に当ててしまいリアゲートぺっこり(-_-#)


今まで外装は綺麗に保ってきたのに…



朝からブルーになりながら出船。


最初に入ったエリアで早速友人に40アップを釣られ更にテンションダウン(--;)


その後はムシパターンでポロポロ釣れるんですがサイズが伸びず…


途中釣り方を変えて連発するもやっぱりサイズが伸びず。。


ワンスポットでサイズは小さいのですがまー釣れる釣れる。



他のエリアもまわっていろんな釣りをしてみましたがうまくハマらず、夕方にもう一度連発したエリアに入り直すことに…


終了30分前に入るもやっぱり連発!そしてアベレージも良くなってきました(^^)


あっという間に終了15分前…


アベレージは良くなったものの朝一に釣った友人の40アップにはサイズで勝てず…


15分で3本釣って帰るか~なんて話しながら2本釣った時点で残り5分。


本当のラスト1投!



ここで食わなかったら魚いないわ~とか言っていると『コンッ』



最後に食いました(^o^)/

そして今までとはドラグの出方が違います。


あげてみると…







本当に最後の最後で45出ましたー♪



結局19本釣って数、サイズとも友人に釣り勝つのでありました 笑



釣りはかなり楽しめましたが車の傷は癒えません…はぁ(T_T)



Posted at 2014/08/10 17:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

アツいです。

アツいです。恒例の釣りネタです(^^;)


今週一週間まともな雨は降らなかったので川の水も安定してるでしょう!ということで行ってきました♪朝4時起きです…


現地に着くと予想通り濁りは多少あるものの水位はいい感じ!


そして立て続けにアベレージは大して大きくありませんがスモール3本、ラージ1本釣ってから睡魔が…


仮眠のつもりで横になったら起きたら昼に(--;)


午後は別の川へ…



ひたすらフィーディング待ちです。ベイトが入ってくるとあちこちでボイルが!!


そしてボイル打ちで30くらいのスモールを釣ってからすぐに更にまとまったベイトが入ってくると…


逃げ回るベイト目掛けてミノーをフルキャスト。

そしてでました。ゴンっと引ったくりバイト!フッキングと同時に走るライン。


途中ゴミ溜まりに巻かれ終わったかと思いましたが強引に引きずりだして捕れました(^^)プリプリの47スモール♪


この時期の川スモールのファイトはハンパないっす(-o-;)



本日はこれで終了!これから梅雨の増水期も終わり川がアツくなるでしょう( ̄ー ̄)
Posted at 2014/08/02 21:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

GB200

GB200またまた釣りネタです 汗


今はボートで釣りするときはレンタルボートですが、マイボートメインで釣りをしていたときに欲しかったGPS魚探(GPS機能付きの魚探でカーナビのようなものです。)


当時はかなり値が張るので買えませんでしたが…買っちゃいました(^^;)ホンデックスのGB200♪


今までは、ハンプや沈船なんかのピン打ちはある程度の場所はわかっていても毎回毎回入る度に探さなくてはいけませんでしたが、コレがあれば登録しておけば一発で入れちゃいます( ̄∀ ̄)


それにだだっ広い琵琶湖や初場所でもGPSがあれば迷う事もなくなります(^^)と言うことで次回琵琶湖に行ったときは北湖もやってみたいですね~



まだ使ってないのでなんともですが一つ心配なのがヘディングセンサー(カーナビでいうと停車中に車の向きが分かる機能です。カーナビでは当たり前ですが、魚探はオプションです)が付けられないタイプなので使い勝手が悪いらしいということで心配です(-o-;)まあ、ヘディングセンサーがなくてもGPS魚探があるのとないのでは間違いなくあったほうがいいので良しとしましょう(^^;)



早く使いたくてウズウズしております 笑

一時本気で売ろうとしていたボートも今思えば売らなくて良かったかもしれません。近い内…かわかりませんが復活させたいですね~。


また釣りをしない方には訳わからんブログに………


Posted at 2014/07/24 19:52:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイミングを逃して遅めの昼飯?夜飯?に来ました(^^)/」
何シテル?   07/04 18:17
ほとんど釣りネタです(^^; 釣りに興味のない方からしたら謎な投稿が多いと思われます(--;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2014年レガシィから乗り換え。 トレーラーを牽引するためV6、4リッターのサーフにな ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
かなり数が減ってしまったレガシィBH5A型ですが、まだまだ現役です! この車に初めて乗っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation