• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NABE15のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

良いお年を♪

良いお年を♪今日は昼から家の大掃除と愛車の大掃除。


家の全ての窓と網戸をピカピカに♪





その後は、恒例の銀苺さんの洗車☆










そして家の用事が済んだら、熊本へ今から帰省しま~す♪


実家はPCが無い環境なのでブログ更新は今年最後に


なる可能性が高いので、皆さんにご挨拶いたします♪


今年は皆さんのおかげで大変充実した日々を過ごすことができました(^u^)/


来年もどうぞ宜しくお願い致します♪


来年も皆さんにとって良い年でありますよ~に(*^∀^*)☆
Posted at 2012/12/29 18:11:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2012年12月14日 イイね!

実家での休日

実家での休日前回ブログにあげた結婚式の翌日のことを書きます。


以前からブログでも書いているように


嫁の実家の裏にはみかん畑があります(^^)


それがこちらです(^^♪   かなり立派でしょ~☆


画像の両端にもたくさんみかんの木があり取っても取っても


余ってしまってもったいないほどです。かと言って商売するわけでもないのです。




余って腐らせるぐらいなら取ってしまえ!ってことで朝から皆なでみかん狩りを決行♪


下の子も元気にお手伝い(≧∀≦)♪






おお~偉いぞ~♪  …と思いきや。







ただ単に捥ぎったみかんを隙を見て食べてやろ~って作戦だったらしいヾ(・∀・;)


こやつ、なかなかヤリおるバイm9っ( ̄ー ̄)ニヤリ




しかし、あまりにもさむかったので長男が『(家に)帰るよ~!』と叫びだし30分で終了。


今回もたくさんの美味しいみかんをGETできました(*^▽^*)♪





午後からは暇だったので皆でSABへ遊びに行ってきましたε=┌(  ̄∀ ̄)┘


休日ともあって店内はお客さんでいっぱい!


しかもスタンプラリーなるイベントやカストロール主催の


ビンゴゲームもあるとのこと(((≧∀≦)))ワクワク♪ラッキ~↑↑↑



ビンゴゲームまで少々時間があったので店内を物色したり


スタンプラリーを探しまわって全てのスタンプをGETし風船とお菓子をもらうなど


子供にはとっては飽きも来ずに時間を潰せました(*^^)v




そして待ちに待ったビンゴゲームの開始!







パッと見わたすとなかなか豪華な賞品がズラリと並んどるじゃなかですか°+.°(゜▽゜*)。・:*゜


中には全自動お掃除ロボットの箱が!!!


そりゃ~もう、そこにいた全員がそれ狙いになりますわね~(・∀・;)/




結果は!








リーチも来ないまま女子高校生と思われる女の子に奪われたとバイ(;´д`)/~~~


その後も残り物に福がある!と信じ粘ったものの。。。。



結局GETしたものは、アンパンマンの子供ゴルフセットのみという…( ̄▽ ̄;)アハハ


まぁまぁ、ただで貰えたので良しとしときましょ♪



なんやかんやで夕方までSABで遊んでたのでボチボチ帰ることに(^^)/


ランチで食べたパスタやオムライスが意外にもボリューミーだったため


全員お腹が空いておらず、この日の夕食は


帰り道にある玉名ラーメン『大輪』で軽く済ますことになりましたー♪







とっても美味しゅ~ございました~\(^▽^)/



ラーメンは止められませ~ん♪
Posted at 2012/12/14 23:36:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 帰省 | 暮らし/家族
2012年11月08日 イイね!

故郷

故郷冷え込んできとりますな~((゜д゜;)))


空気もゴッツ乾燥してるんで風邪菌が蔓延しとります。


手の消毒、帰宅時のうがいはワ・ス・レ・ズ・ニ( ´、ゝ`)ゞ





そんでもって、今朝、上司が風邪でダウンしてしまい


その上司は熊本県を担当してまして…今日中に提出しなければいけない書類がありまして…


急遽、オイドンが出動ってことになりましたヽ( ̄▽ ̄)




仕事とは言え生まれ故郷に行けるのは嬉しかですな~(^_-)-☆


午前中、市内で他の用件があったので昼ちょっと前から福岡をデッ発!



高速をひた走り、ちょうど昼頃に「玉名パーキング」へ到着(^^)


ここで昼食をとることにしました(^o^)丿


玉名パーキングで有名なのは、玉名ラーメンとホルモン定食と…






この『やきそば』なのです♪  今回は『目玉やきそば』を注文♪


ソースが濃厚で食べ応えがある焼きそばです(^u^)/


スープが付いてて、またこのスープが美味いとですよ☆




腹も満たされ、熊本市に向け再びデッ発!





車好きの味方を軽くパスし、無事に熊本へ到着♪





チンチン電車(路面電車のことね^^)を見ると『熊本に来たーーーー!\(゜∀゜)/』


ってなりますよね~(≧∀≦)/



まぁまぁ仕事が目的なのでチャッチャカ目的のブツを渡して任務終了( ̄ー ̄)ニヤリ



せっかく久しぶりに熊本市内に来たので、子供の頃に良く遊びに行ってた思い出の場所


江津湖へブラッと寄り道しに行きました♪


 


ここ江津湖には昔よく釣りをしに行ってたのです。


昔はライギョやハヤやフナ、ザリガニや亀も多く生息してたのだが


今はどおなんかなぁ~( ̄~ ̄)  見た感じ魚が減ってるような気がしたが。。。。



 



ココには昔から屋形船があって、1度でイイから乗りて~なんて思ってたのですが


いまだに叶っておりません(;´д`)ガーン







スワンも当時よりバラエティー豊富になっとりました。・:゜(*´∀`* )ウラヤマシ~☆




今日、改めて思ったこと。


何もないけどワクワクするし楽しめるし癒される


これこそ故郷ってやつですよね。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚


皆さんにも故郷があると思いますが、いつまでも大切にしておきたいものですねヾ(^_-)-☆



故郷サイコーーーー!!!(≧∀≦)d









おまけ♪



今日の夕食は、妹ミキちゃんとその友達のノンちゃんが遊びに来てくれて


『たこやきパーティー♪』が開催されました(^v^)v








キムチ、チーズ、餅、ソーセージetc…


色んなたこ焼きを楽しめたバイ☆   まいう~でした(^^♪








※我が故郷、思い出の『江津湖』の風景です♪フォトギャラリーへどうぞ(^_-)-☆
Posted at 2012/11/08 23:45:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2012年09月24日 イイね!

13回忌

13回忌日曜日は嫁の婆ちゃんの十三回忌でした。


私は1度もお会いしたことが無かったのですが


嫁がとってもお婆ちゃん子だったらしく大好き


だと言ってました。  そのお婆ちゃんの十三回忌。





お坊さんの長~~い御経で両足が無くなった感覚になったのは言うまでもなかろう(; ̄▽ ̄)/”


あれ、何とかならんもんかねー╮( ̄~ ̄)╭




そんな皆が経験するような事を経て、一路、懐石料理が用意されてる会場へε=┌(  ̄∀ ̄)┘




お食事会場の入り口では、今や熊本の当たり前の風景の






ハイ。  『くまもん』です( ̄▽ ̄)/



ココは玉名市にある「尚玄山荘」と言う温泉宿なのです♪


とても綺麗なところで良い施設ですよ☆






こんな中庭もあり、かな~りオサレ♪


そんなこんなで宴会場で突入↑↑



まぁ~懐石料理っちゃ~オイラにとっては食べれるものが少なかとですよヾ(~Σ~;)


せいぜい茶碗蒸しとお刺身となめたけゴハンぐらいでした(=_=)/


食べるものが無いってことはアルコールに走っちゃうわけです( ̄ー ̄)ニヤリ


次から次にしこたまビールを注がれては飲み干すを繰り返し


たぶん瓶5本は飲んだであろう。。。。究極に眠気が……(+o+)



その脇で、チビ達は食事会場の中庭で放牧状態♪






中庭が立派なこと立派なこと♪






ザ・日本庭園でしょ♪    小さな滝なんかあったりしてヾ(・∀・)








娘、人生2度目の芝生デビュー♪






長男は駆けずり回るε=┌( ; ̄∀ ̄)┘



2時間経ったぐらいで一旦解散することになり、各々家へ帰ることに。


そしてオイラ撃沈~ん(-_-)zzz    軽く2時間は爆睡しとりました(^_^;)アハッ



2時間後、復活したオイラは先程の食事した施設の温泉へ


嫁といとこ組とで入りに行きやした(^-^)d


露天風呂に打たせ湯もあり癒されました♪(少し熱めの湯だったのが残念だったが…)


それよりなにより風呂上がりのビアーがサイコーっした(^_-)-☆



いとこ組とお別れした後、実家で夕飯を済ませ







ひっそりと花火大会☆






今年ほんとに最後の花火だろう(*^▽^*)



肌寒さを感じながらの楽しい楽しい花火でお婆ちゃんの十三回忌を


締めくくりました(^_^)♪



嫁が大好きだったお婆ちゃんも微笑んで見てくれていただろうと思います(#^∀^#)
Posted at 2012/09/24 23:03:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 帰省 | 暮らし/家族
2012年01月08日 イイね!

年始の出来事

年始の出来事今日は、昨日のブログの続きを書きます♪


年明け早々に飲んだくれてぐーたらな生活をしてしまったので

2日は朝から行動することにしました(^_^)/

元旦に初詣へ行けなかったので本日行くことに。

嫁の実家から車で3分ほどの所にある「野原八幡宮」へ。

人はそこそこいましたが、ガチ混みではなかったので

すんなりお参りできました♪そしてお決まりの「おみくじ」(^o^)


結果は、


俺…吉     平平凡凡(~_~;)

嫁…小吉    微妙(・.・;)

息子…大吉♪♪    初めてのおみくじで引き当てやがりました! でかしたぞ!!




夕方からお婆ちゃん家で夕食を全員で食べる事になっていたので、

それまでの間にちょこっと車弄りをしようと考えていたので、まずバッテリーを交換しようとディスカウントストアへ。

初売のおかげで2980円で買えてラッキー♪ その場でチャチャッと交換し実家へ戻り早速作業へ。


以前から、いつかやろうと思っていた事、それはウインカーミラーのポジションLEDを

本来のポジション点灯と連動させること☆

しかしウインカーミラーを完全ポジション連動にしてしまうと車検に通らないため

簡単に脱着できるようにしようと考えました。


すでにポジション連動のフットランプを付けているので、そこに配線をかます事に決定。

それとウェルカムランプの機能も活かしたままでポジション連動にしたかったため

ウェルカムランプ作成時の配線を分岐し、フットランプからの配線とウェルカムランプからの配線に

ギボシを付けていつでも取り外しできるようにし、いざ点灯!!





画像はウインカーも付けてしまったのですが、ミラーの白LEDが今回の作品です(^_-)-☆

成功!?    したけど、ドアの開閉時にまでフロントポジ・リアポジ・ライセンス球まで

点灯するようになってしまいました(TдT)     バッテリー替えてて良かった(~▽~;)/


無事!? 作業も終了し、お婆ちゃん家へ食事会に行き家族全員で飲食♪

3時間後ベロンベロンに酔いちくれて実家へ帰りバタンキューzzzzz



次の日、福岡に帰る予定だったので午前中に目を覚まし、ご両親に挨拶をし帰ることにしました。

ホントに長い間、息子の面倒を見ていただきありがとうございました♪



その帰り、久留米市にて昼飯を食べることに決定。

そう!お待ちかね!  ラーメン食べ始めッス(^v^)♪

嫁も好きな「満洲屋が一番」というお店です☆





背油チャッチャ系のコッテリとんこつラーメンです♪  マー油も入っており久留米&熊本のコラボなラーメンです☆

ん~♪美味しかった\(≧∀≦)/



そんなこんなな年末・年始でございやした(^-^)/


くだらないブログを最後まで見ていただきましてありがとうございます♪



2012年もこのようなくだらないブログですがお付き合いくださいましm(__)m



※その他画像集にて年末年始関連画像アップしてま~す(^ε^ ゞ興味があったら覗いてね♪
Posted at 2012/01/08 23:52:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記

プロフィール

「さっそく··· http://cvw.jp/b/1247011/45806323/
何シテル?   01/18 22:26
初めまして(^_-) バイク→グリップ→ドリフトと走り屋人生を送ってます♪ 現在の愛車、銀苺改め紅の銀さんは「大人な派手さ♪」をテーマに 大人なラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぎょりぎょり(〃∇〃)もくもく♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 00:19:15

愛車一覧

日産 シルビア 紅の銀さん♪ (日産 シルビア)
ちょい悪銀さん改め「紅の銀さん」に乗ってます。ドリ車兼ファミリーカーとして 現役バリバリ ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
R3.10/16納車☆ 中古で購入♪ 平成30(2018)年式、特別仕様車のハイブリッ ...
ダイハツ ミラココア ブラココちゃん (ダイハツ ミラココア)
探しに探し回ってやっと見つかった愛車(^^) 嫁専用カー&オイドンの潜伏車として我が家 ...
三菱 ミニカ 爆音ダンガン (三菱 ミニカ)
兄からのお下がり♪ 免許取って初めての車(^_^) 我流で峠をグリップで攻めてました↑ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation