• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NABE15のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

クリスマスモード☆

クリスマスモード☆バリ寒になりましたね((゜ω゜;)))ブルブル


秋を通り越しちゃったって感じッスね(~Σ~;)


ってことで、NABE15家には早くもツリーなるものが


お目見えいたしました(^▽^♪


まだ1ヵ月以上もあるのに…(爆)


チビ2人も一緒に飾り付けをして完成させた小さい小さいクリスマスツリーです(≧∀≦♪


こういうものは大きさじゃ~なかとです(^^)/ 思い出に残ることが大事とです(^_-)-☆






そしてそして、我が銀苺もクリスマスモードに突入☆









インクラ部分のストロボはナイトミーティング用とクリスマス用の季節限定のみで


スイッチオンするように決めとるとです。°+.(・∀・)°+.°♪


それ以外はほとんどOFFっとります(*^ω^*)




今年はホワイトクリスマスになるのかなぁ~ヾ(≧∀≦*)


寒いのは嫌いだけど、ホワイトクリスマスは何かイイね!(笑)




~☆銀苺クリスマスモード☆(期間限定)笑♪~




Posted at 2013/11/19 22:32:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 光り物 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

秋の味覚

秋の味覚今晩から九州北部は12月並みの冷え込みになりそうです。


咳き込んでる人が続出なので皆さんも御注意くださいね。




さて、先週が楽しすぎて今週末はトーンダウンのNABE15です。


これといって車ネタはないのでザックリと週末の出来事を


アップしてサラッと流そうと思います(^_^;)


つまらんですが、どうぞお付き合いくださいませ(^_-)/




土曜日はトップ画像の通りチビ達が大好きで止まない空港に飛行機を見に連れて行きました♪


その後、空港近くのうどん屋さんに併設してある無料展望所へ飛行機見学のはしご(笑)


午後からは、天気が良かったので「みかん狩り」に行ってきました(*^_^*)


オイドンの両親がみかんの木を購入していて、実りのピークを迎えたということだったので


みかん狩りのお手伝いに行ってきましたε=┌(  ̄∀ ̄)┘








下の子はみかんの皮剥き専門で







長男はしっかり爺ちゃん婆ちゃんのお手伝い(*≧∀≦*)/


オイドンは下の子が剥きまくったみかんの処理に追われて


軽く4、5個は食べたかなぁ~(;´∀`) もう水分タプタプでお腹一杯になりましたww


その後は広大な敷地を利用してチビ2人は追いかけっこしたりして遊んでました♪


その日は実家へお邪魔し夕食をご馳走になって帰宅ε=┌(  ̄▽ ̄)┘





翌日曜は、朝から雨模様でお出掛けはナシということに…ww


つっても、家でゴロゴロできるワケないのでお買い物へデッ発ε=┌( ´ω`)┘


福岡ルクルへ行ってきました(^_-)/  週末のルクルに久々行ったのですが


人・人・人でゆっくりできたもんじゃ~なかですね╮(´д`;)╭


昼飯を食べるのにも順番待ちで軽く30分近く待たされる始末(;´д`)=3


昼飯後は嫁の買い物タイムが始まったのでオイドンはチビ2人の子守役ッス(^ω^;)


幸いにも1階の広場でラジコン大会が開催されていたので大会を観戦しました♪






コース内を素早く走るラジコンにチビ2人はクギ付けです(笑)





めっちゃ速くて写りません╮(´▽`)╭ムーリー



しかし下の子が10分ほどで飽きまして…ww


長男は「まだ見たいーー!」と言う一方、下の子は「っち!っち!(あっち!あっち!)」と╮(´д`;)╭ヤレヤレ


そんなこんなを繰り返すこと40分・・・・やっと嫁が買い物から戻ってきました。


もうその頃にはオイドン、クッタクタですバイww(苦笑)




やっぱ、買い物って男には向いてなか!と感じたベリータイヤドな1日でやんした(;´д`)=3ツカレタ…


今は晩酌しながらブログ書いて1人で疲れを癒し中です(*^▽^*)/


そんなグータラな週末を過ごしたNABE15でした~(*^。^*♪


くだらないブログにお付き合いありがとうございましたm(__)m


オヤスミナサイ☆(-ω-)zzz










Posted at 2013/11/17 21:48:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月14日 イイね!

第2回九州S15ツーリングオフ会参加♪~終着地の巻~

第2回九州S15ツーリングオフ会参加♪~終着地の巻~まず初めに、皆さんのカッコイイ愛車をフォトギャラリーに


アップしたら見事!!イイね総合ランキングで


堂々の1位になったですバイ(≧∀≦♪全員に拍手!!!!


その証拠にフォトギャラリーはツーリングで独占状態でした(^^)


みん友の皆さんや通りすがりでイイねを付けてくださった皆さん


全員に感謝しまくってる次第です!ホントにありがとうございます!!


と共にこの場を借りてツーリングに参加された皆さまに


「おめでとー!」と伝えたかったとです(≧∀≦)☆


こんなに皆さんにツーリングの様子を覗いて頂き、イイねを付けていただいたので


主催者のO-chanもさぞかし嬉しいことだと思います!やったねっ♪O-chan(^_-)-☆





さ~て本題へ行きます♪とうとうツーリングオフ会のレポート最終話となります(^^)


『一目八景』の駐車場で変態(編隊)を組み直し再デッ発をしたのですが、


ハイ!ここでお待ちかね!ツーリングオフ恒例?のハプニング勃発♪( *´艸`)爆


スタートしてすぐに15軍団と他車種軍団とで見事に分裂し、それぞれが遭難するという(笑)


しかも15軍団は遭難したことにも気付かず山深い峠道を爆走しまくり~の((※注)人っ子一人いない山奥です)


長~いトンネルで爆音&バックファイヤーを「パンッ!パンッ!」響かせながら((※注)人っ子一人いない山奥です)


かっ飛ばし~ので全員がニヤニヤしてたと言う


何ともおめでたい感じになっとりました(≧∀≦*)爆


気付いた時には『一目八景』の近くにリターンしてきてたというオチまで( *´艸`)ププッ






はぐれてしまった後続軍団とO-chanが連絡してる時ものんきに撮影会しとりましたヾ(^▽^)





~遭難ついでに撮影会(≧∀≦)☆~




やっとこさ連絡が取れた時には後続軍団も隣町の「日田市」まで行っちゃってました(^_^;)





とりあえず終着地の『道の駅玖珠』で集まろうってことになり


15軍団もそこを目指して再々デッ発したのであります(^ω^)/


辺りはすでに真っ暗になり紅葉も見れない状態にヾ(・ω・)  その時の様子です(^^)









そして15軍団は20分ほどで終着地に着き、後続軍団を待ってる間に


ナイトミーティングを楽しみながら過ごしました(≧∀≦)☆



















ここであえなくオイドンの携帯メモリーが限界に達し、あえなく1台1台の撮影を断念(TДT)/~~~






撮影会、車談議、REDさんのステッカー購入など(オイドンはほとんどチビ達の相手;ω;)をしながら


楽しく過ごしていると、約1時間後にようやく後続軍団が到着♪


かなりな距離を戻ってきたので大変お疲れの様子でした(^^;)お疲れさまでしたm(__)m


途中離脱組が数台いましたが終着地にやっと集合したので再びナイトミーティング再開☆








REDさんの動画撮影も無事終わって気が付けばPM7時を越えていたので


NABE15一家はここでドロン(古っ!)することにしました(^▽^)/”






改めて、参加された皆さんホントにお疲れさまでした(^^)


とっても楽しく充実した1日を過ごすことができました(≧∀≦d)ありがとうございました♪


チビ達も終始テンション高めで楽しそうにしてました(^_-)-☆


それとマナーを厳守してくださったことに主催者ともども感謝しておりますm(__)m


またいつかどこかでお会いした時はNABE一家をヨロシクお願い致します(*´▽`*♪



              ~☆深夜の電飾パレード開催模様☆~





                              ~ 完 ~



Posted at 2013/11/14 19:35:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月12日 イイね!

第2回九州S15ツーリングオフ会参加♪~紅葉の巻~

第2回九州S15ツーリングオフ会参加♪~紅葉の巻~お待たせしました♪(待ってないって≧∀≦笑)


編集遅くてスイマセンww 前回の続きどぇ~す(^_-)/


集合写真を撮ったあとすぐに院内へ向けてデッ発!


数台の自衛隊車両とスレ違って「何事!?Σ(゜Ο゜;)」的な


顔をされながらツーリング軍団は山奥向けて走りました。


道の駅湯布院を出て約40分、道の駅院内へ到着(^^)







駐車場の許容台数が少ないため大型バス専用をしばし拝借(^▽^)/







まるでオークション会場状態(爆) 査定はいかがなもんでしょうか(笑)


トイレ休憩も済ませて今回のツーリング最大の目的『紅葉』を見に深耶馬渓へデッ発ε=┌(  ̄∀ ̄)┘






紅葉スポットまでの道のりで走行中の15軍団を


ナビシートの嫁が必死に撮りまくりました~♪m9っ(≧∀≦)



















信号待ちで後続軍団を待ってるあいだも撮影会☆






~カルガモ走行中の15軍団①~

~カルガモ走行中の15軍団②~












めっちゃ画像と音が悪いけど走行の動画をちょっくらどうぞ(^_-)-☆





























ほんとに画像と音がクソ悪くてゴメンナサイm(__)m   携帯のSDがメモリー不足だったので…orz


けど少しだけ紅葉具合が伝わったでしょ♪









このようにちらほら色付いているもみじを眺めながら変態軍団が走ること約40分。



ついに深耶馬渓の『一目八景』に変態御一行様到着ヾ(^δ^)













どうです♪なかなか見頃に来たんじゃ~なかですか♪。・:*:・(*´∀`* )。・:*☆


観光客もたくさん居て大賑わいでしたよ(^_-)-☆






時間が迫ってきてたので駐車場まで戻り、少しのあいだ休憩ターイム♪







絵になるね~。°+.(・∀・)°+.°♪







カッコイイ~(≧∀≦)☆(爆)


~深耶馬渓『一目八景』の紅葉 with S15~









そして全員が集合したので、現地の駐車場を交通整理していた


ガードマンの全面協力を得て(笑) 変態軍団の隊列を組み直し~の








(※上の2枚の画像はdoumuさんのブログよりパクリーたさせて頂きました(^▽^)/doumuさんあざーっす♪)



チビッ子や若いカップル、そしてお年寄りたちの熱い視線と写真攻撃を受けながら


次なる目的地『裏耶馬渓』へデッ発するのであった~~~m9っ( ̄▽ ̄)




次回へつづく♪


次回が最終話の『~終着地~』ですヾ(^▽^*)お楽しみに~♪




Posted at 2013/11/12 23:21:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月11日 イイね!

第2回九州S15ツーリングオフ会参加♪ ~食の巻~

第2回九州S15ツーリングオフ会参加♪ ~食の巻~一気に寒くなってしまいましたねー((゜Д゜;)))ブルッ


喉痛モードのNABE15です(~∀~;)でも軽症なのでご心配なく♪




さっ、先週末の9日に開催された『第2回九州S15ツーリングオフ会』に


参加してきました♪(≧∀≦d)


あっ、それと例のごとく画像の編集が追い付いてませんので


編集完了した分から随時アップしていきます(^^)何卒、お付き合い下さいm(__)m





今回も前回同様NABE15一家は10分程の遅刻をしてしまい皆さんにご迷惑を掛けてしまいましたww


ホントにスイマセンm(__)m  言い訳じゃないのですがチビが居ると思い通りにいかんとです(TДT)/


しかし今回もみなさんの心温かいお出迎えを受けて合流できました\(*^▽^*)アザーッス♪




そこで主催者のO-chanから「結局20台近く集まりました。」と聞きびっくらコキ麻呂状態(笑)


軽く今日の流れの説明を聞いた後、いよいよツーリングの幕開け!




集合場所からほど近い湯布院へ5分少々の移動だったけど、変態な車の行列に超~興奮♪((*´∀`*))


興奮し過ぎて今回写真撮り忘れっぱなしでしたww(爆)


んで今回のオフ会でみん友になった"doumu"さんの口利きにより100パーキングを抑えてるとのこと!


ホントに予約されており駐車場の約半分をマジ占領(爆)  ざっくりですがこんな感じに(^^)










(※順次フォトギャラリーにアップしますので待っててね♪)
              ↓↓↓↓↓
~湯布院の100円パーキング半占領事件(笑)~



しばし駐車場で雑談したのちO-chanから集合の合図があり説明を聞き


湯布院の街並みを40分ほど散策する計画になってたのでしばし散策することに♪


NABE家は喰いに走ることに決定♪( ̄ー ̄)ニヤリ


           

                   



名物金賞コロッケ→杉養蜂園でハチミツ堪能→かぼすソフトクリーム。。。。ぜーんぶ美味し!でした(^_-)


ここでNABE家にハプニングww  下の子が顔真っ赤にして何かをキバッてるじゃ~なかですか(^ε^;)


しかも替えのオムツを車内に忘れてきたので泣く泣く100Pにリターンすることにヾ(=_=;)


まぁ~こんなことは日常茶飯事なので慣れてますが…(^▽^;)ゆっくりできませんよね~(σ´ω`)σ


無事オムツを替えて事無きを得てホッとしていると、皆が駐車場にぞくぞくと戻ってきて


すぐさま次なる目的地『湯布院ガーデンホテル』へ昼食をとるためにデッ発ε=┌(  ̄∀ ̄)┘




先頭集団から外れた数台が少々迷子になったものの、現地に全員無事到着(^_-)/







ここは敷地内に広いドッグランも完備されており、店内も綺麗でオサレな雰囲気♪


食事もバイキング形式で好きな物を取り放題( ̄▽ ̄)とってもステキなレストランでした☆



お腹も超~満たされ、少しのあいだ自由行動♪


うちらNABE15一家はレストラン敷地内の庭でチビ2人を放牧しとりました( ̄ー ̄)v






見ての通り小川が流れていたのでチビ達は大喜び♪


枯れ葉や小石を投げてテンション上がってました(*^ω^*)


…が、しかしまたもやプチハプニングww  再び下の子が顔真っ赤っか状態に…(;´д`)マター!?


再び車内に替えのオムツを取りに行き、ホテルスタッフにオムツ交換場所を訪ねるも


オムツ交換場所は無いとのことww  しかし人気の居ない場所を案内され無事交換終了!


ウチの子、どんだけ直管やねん!って思ったのは言うまでもない╮(´д`)╭ヤレヤレ





駐車場に戻ると、車談議や撮影会の時間♪


この時間を利用して車とドライバーの顔を一致させるために覚えようと試みたのですが…


自分の想像以上にオイドンの脳は小さかったことに気付かされたとです(TДT)/~~~ムナシイ




気を取り直して参加してる全車を撮りまくりました(*^^)v


(※順次フォトギャラリーにアップしますので待っててね♪)
            ↓↓↓↓↓↓
~湯布院ガーデンホテル駐車場にて参加車全車種紹介①~

~湯布院ガーデンホテル駐車場にて参加車全車種紹介②~

~湯布院ガーデンホテル駐車場にて参加車全車種紹介③~





そして次の目的地へ出発する前に参加メンバー全員の集合写真をパシャリ☆








次回へ続く(*^ω^*)/”



次回、ツーリングでの最大の目的『紅葉の巻』をアップします♪





Posted at 2013/11/11 15:26:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「さっそく··· http://cvw.jp/b/1247011/45806323/
何シテル?   01/18 22:26
初めまして(^_-) バイク→グリップ→ドリフトと走り屋人生を送ってます♪ 現在の愛車、銀苺改め紅の銀さんは「大人な派手さ♪」をテーマに 大人なラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 56 789
10 11 1213 141516
1718 192021 22 23
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

ぎょりぎょり(〃∇〃)もくもく♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 00:19:15

愛車一覧

日産 シルビア 紅の銀さん♪ (日産 シルビア)
ちょい悪銀さん改め「紅の銀さん」に乗ってます。ドリ車兼ファミリーカーとして 現役バリバリ ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
R3.10/16納車☆ 中古で購入♪ 平成30(2018)年式、特別仕様車のハイブリッ ...
ダイハツ ミラココア ブラココちゃん (ダイハツ ミラココア)
探しに探し回ってやっと見つかった愛車(^^) 嫁専用カー&オイドンの潜伏車として我が家 ...
三菱 ミニカ 爆音ダンガン (三菱 ミニカ)
兄からのお下がり♪ 免許取って初めての車(^_^) 我流で峠をグリップで攻めてました↑ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation