• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンパルのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

土ぼっくりを買いに・・・♪

土ぼっくりを買いに・・・♪昨日は久々の休み。
世の中にはホワイトデーなるものがあったそうで・・・今回は少し遅れましたが相方様の機嫌取りに盛岡駅の「くらふと一期舎フェザン特設店」に行ってまいりました。

ここは先日グリムオートさんが行って買い物してきたお店。彼のブログに書いてありますね♪ まさか先を越されるとは思ってもいませんでしたw

冒頭の写真は店内風景。 手前が土ぼっこりコーナーです。 
オーナー(製作者)さんともいろいろお話しをさせていただき、一時間ほど店内をウロウロしたでしょうか。 「ブログ等でいっぱい紹介してください♪」と言われてきましたw

さてまずは「超・大金うんぱサマ」。
足元にいるのが私の金のうんたまくんで身長6cm。 巨大さが伝わるでしょうか?
オーナーの話では、頭に付いている土ぼっくりが落ちて新しい仲間になるんだとか・・・。 残念ながら非売品ですw


お次はオーナーの「作者自分像」です。
はっきり言って、似てますwww
オーナー曰く「頭鼻耳から出てきているのはアイデアなんです♪」。なるほどw

オーナーさんとの2ショット写真を撮らせていただきました♪


中にはこんなものも・・・「コロネさんセクシーバージョン」w


これはtomoA/Tさんに見せたかった! 3月9日にちなんで作った「ミクぼっくり」。
著作権の問題があるので非売品なそうです・・・。



さて、肝心の相方様へのプレゼントですが・・・。 
仕事やら体調やら金銭など色々と苦労があるようなので、特別に・・・「ぶったま様」3,670円也 (;^。^A  がんばりました・・・カード払いでwww
プレゼント用に包んでもらいました。

これだとわかりずらいので・・・金うんくんとの比較で。。。


少しでもご利益がありますように・・・(そういうものではないんですけどw)
Posted at 2013/03/18 21:10:28 | コメント(8) | トラックバック(1) | お出かけ♪ | 日記
2013年01月04日 イイね!

一本桜・・・冬景色

一本桜・・・冬景色明日から仕事始めという方も多いはず。 がんばってください(^o^)/

ちなみに私は・・・土曜日の眼科定期健診から始まり、月曜日から仕事に入ります。


今日は昨日の大雪から一転し晴天でした。

初売りに出かけた足で、気になっていた雫石の一本桜を見学に行ってきました。

冬の一本桜・・・


春の一本桜・・・


ちなみに夏の一本桜・・・


写真・・・やっぱりイマイチ。
春はもっと桜満開のときに撮影しに行かなければ!
夏はもっと青々としたときに・・・。
秋は行き損ねたw

今年の目標にしましょう♪
今度は吹雪のときに撮影してみたい(^_-)-☆
Posted at 2013/01/04 00:15:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2012年12月10日 イイね!

迷惑な速度オーバーな車の話

迷惑な速度オーバーな車の話昨夜の話。片側2車線の右車線をテリキで走行中。
自分は500m先の信号で右折予定。ふとルームミラーを見ると・・・
アラレちゃんのキーンな速さで近いづいて来る車が。

左車線が空いているのにパッシング&煽り?
ここは天下の一般道! 右車線は追い越し車線じゃありません!!
ブレーキかけて脅してもいいが・・・オカマ掘られたくないw
そしてオレが・・・プチキレた(爆)



隣に相方様が乗っていたので・・・この辺で(^。^;;

これは・・・多分イスト? そうだとしてもしらてぃさんは関係ないしw
ドライバーの問題だな。



YouTubeの中だけで多少の加工編集ができることを初めて知ったので、やってみましたw
ドラレコ初の動画で音楽も適当に選曲し、テロップ?等等とりあえずやってみただけなので・・・完成度とかにはつべこべ言わないように(^_-)-☆

まったりしたかったので、ザックンのブログを一部引用いたしました( ´y-`)スー(*´▽`)y-~~ハァー

そうそう! 動画中の日時・・・知らないうちに狂ってましたので見なかったことにwww
Posted at 2012/12/10 22:10:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2012年10月16日 イイね!

紅葉の季節です♪

紅葉の季節です♪最近、ブログがご無沙汰になっております。 
小ネタは結構あるのですが・・・気力が追いつかず・・・。
また一気に複数書き上げるか・・・はたまた1つのブログにてんこ盛りにするか・・・いずれにしても非難を浴びそうですね(^。^;;

さて、昨日テレビを見ていたら「八幡平アスピーテラインの中腹は紅葉が見ごろです。 今週いっぱいは見れるでしょう♪ 来週以降は麓が・・・」ってやってまして。 もうこんな季節なんですね。。。
丁度いいことに相方様が休みだったので、早速紅葉狩りに行ってきました。

平日なので混んではいません。 多分今週末は激混みになるでしょう。
紅葉状況は・・・もう少し赤色が欲しかったかな。
なかなかいいポイントで車を止めれなくて・・・しかもカメラの腕もないので・・・いい写真が撮れませんでした(^。^;;

道中のおつまみとして相方様が持ってきたものは・・・「タイヤカス」\(◎o◎)/!


先日の鈴鹿F1を同僚が見に行ったそうで、そのお土産とのこと。 これ、誰かのブログで見たことあったんですよ。 お目にかかれて光栄です♪
見た目、マジでサーキットに転がってるタイヤカスw でも味はさきいかwww ちょっと甘い味付けでした。

ここからはアスピーテラインから見える「松尾鉱山住居跡地(現在は廃墟)」が見えます。 実は相方様が幼少期ここの住人だったそうな。 ちなみに相方様を「地底人♪」と呼んでみると・・・o(`ε´)=====〇 バキッ!! ☆))XoX)


ところでカメラ通のみなさん、「チルトシフトレンズ」という特殊レンズをご存知でしょうか?
簡単に言うと、ミニチュア風の写真が撮れるそうなのですが、かなり高価なそうで。 それを画像加工でも再現できるということなので・・・勉強してみましたw


写真をクリックしてアップでご覧ください。 面白いですよ(^_-)-☆
Posted at 2012/10/16 23:04:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2012年08月21日 イイね!

2012岩洞湖4WDオフロードレース~~~ヾ(〃・。・)o ファイトォー!!

2012岩洞湖4WDオフロードレース~~~ヾ(〃・。・)o ファイトォー!!まずは忘れないうちにこちらの写真を・・・。

前回のブログで「ゴム栓」に食いついた方が数名いらっしゃいましたので、追加報告いたします。 大したものではありませんよw

写真左の21mmのホールソーで穴をあけます。 本来電動ドリルで使うものですが、窓がジャマで使えません。 ラチェットスパナ系の工具を使い、手動で穴を開けます。 汗だくで(^。^;;

そこに左側のゴム栓を取り付けます。 真ん中は薄いゴムなので、切込みを入れてそこに配線を通せばいいわけです。 これ使えば車体に穴あけて塞ぐのにもいいかと思いますよ。
ホームセンターの電気部材コーナーにあったはずです。


さて、岩洞湖4WDオフロードレースです。
8時半開会式だったので、私たちは朝6時に出発し、8時に会場へ・・・。 早く行かないと観戦場所が確保できなさそうだったので。。。

山肌からの観戦です。 


下からの眺め。 この山の中腹に陣取ってます。


サービスショット♪ 拡大しすぎでボケてます・・・。


ジムニークラス・・・ジムニーだけのエキシビジョンレース。
Nクラス・・・市販車無改造クラス。
Cクラス・・・市販車改造クラス。
Xクラス・・・市販車改造クラス(レース専用マシン)。
Pクラス・・・プロトタイプクラス(無制限改造)。


ささやかではありますが、各クラスのスタート風景をどうぞ♪

2012岩洞湖4WDオフロードレース(ジムニー・Cクラス混走)スタート


2012岩洞湖4WDオフロードレース(Nクラス・Xクラス混走)スタート


2012岩洞湖4WDオフロードレース(Pクラス)スタート

Posted at 2012/08/21 16:40:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記

プロフィール

「ん・・・代車だ・・・。」
何シテル?   06/15 00:11
【キンパル工房 社訓】 1.見えるところはそれっぽく! 見えないところはそれなりに! 2.激安商品でも高価に見せる努力を! 3.とりあえず分解♪(*‘∀‘...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グリースのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 18:34:52

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
最先端装備満載の軽自動車に乗り換えてみたが、最先端すぎて理解が追い付かないw 弄ることも ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
購入費を抑えるため、オーディオや外装等のオプション品はできるだけカットしました。 DIY ...
ダイハツ テリオスキッド ひらがなてりき (ダイハツ テリオスキッド)
オフロード風の車体でフルタイム4WD+4AT+5Doorはとても使いやすい車。 ただし、 ...
トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
13年間乗り続けたチェイサーです。 経年劣化との戦いの中、生活環境の変化に伴い、手放すこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation