• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンパルの愛車 [三菱 eKクロス]

整備手帳

作業日:2019年11月20日

カーナビの取り付け(ステアリングリモコン編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前車ハスラーでステアリングリモコンが使えてたので、ekクロスでも使えるようにします。
専用コネクター(KNA-300EX)が付いていたので、まずはネットで仕様の確認をします。
2
日産コネクターとの接続情報を確認します。
実はこの通りに接続したら半分のボタンしか動かせなくて、試行錯誤した結果、組合せを変えることによって6ボタン全て使えるようになりました(画像は修正してあります)。 どういうことでしょうか???
3
専用コネクター(KNA-300EX)です。
スズキ純正機器だったためなのか配線が足りてません(画像1より)。
4
使用しないETC配線からピンを移動したりして、4本のリモコン配線を確保しました。
5
配線図を確認しながらオーディオコネクターと接続します(画像2より)。
6
ナビ機器側のマニュアル設定で6ボタンに役割を与えてやります。
左側には表示通りの役割を設定。
7
右側にある電話ボタンは使わないので、この2つにはナビ⇔AV画面切り替えを設定しました。 ハスラーには無かった便利なボタンになると思います。

これで高級車の仲間入りか(^_-)-☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートブレーキホールド常時オン

難易度:

ルーフボックス(試)

難易度:

2025年3回目のオイル(エレメント)交換

難易度:

イケロス君が飲み込んだCDを摘出手術するんぢゃ!

難易度:

ドアミラーモーター交換

難易度:

ツイーターリング塗装&取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん・・・代車だ・・・。」
何シテル?   06/15 00:11
【キンパル工房 社訓】 1.見えるところはそれっぽく! 見えないところはそれなりに! 2.激安商品でも高価に見せる努力を! 3.とりあえず分解♪(*‘∀‘...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリースのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 18:34:52

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
最先端装備満載の軽自動車に乗り換えてみたが、最先端すぎて理解が追い付かないw 弄ることも ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
購入費を抑えるため、オーディオや外装等のオプション品はできるだけカットしました。 DIY ...
ダイハツ テリオスキッド ひらがなてりき (ダイハツ テリオスキッド)
オフロード風の車体でフルタイム4WD+4AT+5Doorはとても使いやすい車。 ただし、 ...
トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
13年間乗り続けたチェイサーです。 経年劣化との戦いの中、生活環境の変化に伴い、手放すこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation