• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

瀬戸焼に一目惚れ

瀬戸焼に一目惚れ今日は「器と暮らし市 in 万博記念公園」に行ってきました。

万博記念公園は新型コロナ罹患で約1ヶ月ぶりの訪問になります。

良さそうなイベントだったので妻を誘ったけどコロナ後遺症を理由に断られました。コロナ感染させて申し訳ない…(^ ^;

各出店舗は小さくて、極端に言えばミニ陶器市みたいな感じ。
ただ、お店の間隔が広いのでゆったりしているのと、器が厳選されていてオシャレ?

妻とは趣味が合わないので冷やかし程度で見ていたのですが…
瀬戸焼の器に一目惚れして思わずお買い上げ!

それがコレ↓
alt
レンジで目玉焼きが出来る器

一目惚れと言うよりは便利そうなので購入でしたが、妻にも好評でした。

明日からこれでラピュタパンが手軽に作れます(笑)
関連情報URL : https://kamani.theshop.jp
Posted at 2023/09/23 20:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記・散策 | 日記
2023年09月18日 イイね!

実家のわんこさん

実家のわんこさん先月に17歳になりました。
年齢の割には食欲も旺盛で元気です。
さすがに足腰は弱くなって散歩には行かなくなったけど。

先日、口元が何か付いている?
で、病院に行ったら喉頭癌との診断…
腫瘍が大きくなって外に少し出てきていた様です。

痛みが出てくると震えるとの事ですが、まだ食欲はあります。
腫瘍が邪魔をして食べにくそうにはしていますが…

痛みが出る前に寿命も迎えて欲しいと思ったり、何とかしたいと思ったり…

年齢も年齢だし仕方ないとは言え、少しショックな出来事でした。
でも、ペットを飼うと言うのはこう言う事なんですよね。。。
Posted at 2023/09/18 19:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年09月15日 イイね!

君たちはどう生きるか

君たちはどう生きるか…を観てきました。
正確にはコロナ罹患日である先々週の日曜日になります。

公開されてから日が経っているのでネタバレや考察が溢れていましたが、一切の情報をシャットアウトして鑑賞しました。

以前にプロデューサーの鈴木敏夫が「宮崎駿は締切が間に合わないと判断すると壮大なシーンだろうがなんだろうが直ぐにカットしてしまうので、締切をなくして自由に作らせたい」と言っていましたが、それがこの作品なんでしょう。

感想ですが、面白かったです。面白かったけど…
内容は全然違うけど、宮崎駿版の逆襲のシャアみたいw

私は(ある種)宮崎駿の走馬灯だと捉えましたが、本人が「私自身、訳が分からないところがありました」とコメントしているので、考察なんて意味がないかも。

この作品が引退作なんて絶対違うなと思いましたが、やっぱり次回作に意欲的との事
ガンダムの富野由悠季と同じ年ですから、どちらかが死ぬまで映画を作り続けるんじゃないかな?

ちなみに、嫁と一緒に観に行ったのですが「キムタクが何の役だったか全然わからなかった」と…
え、キムタクが何の役だったかは直ぐにわかったでしょ⁉︎
Posted at 2023/09/15 20:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年09月11日 イイね!

社会復帰

今日は新型コロナ罹患で1週間休んでの社会復帰日です。
実際には10日ぶりの仕事になります。

通勤は空いた路線なので座れて何とかなりました。

1週間隔離だったので体力低下が著しい。。。
その割には体重は-2kg程度、でもベルトは1穴細くなっていた。

今日はリハビリでゆっくりさせてもらったけど、明日からはエンジン全開な予感です。
Posted at 2023/09/11 21:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年09月09日 イイね!

生存報告 〜罹患備忘録〜

本日、新型コロナウイルス罹患による隔離から解放されました。
やっぱり唯の風邪ではありませんね。
しかも免疫落ちている時に罹患したので酷い目にあいました。

発症は先週の日曜日
その日は朝から少し喉に違和感があったものの特に体調面に不安はなく
夕方に何だか熱っぽくなってきて体温測定したらいきなり38.6度
解熱剤は全く効かず、吐きまくって苦しい長い夜でした。

月曜日
かかりつけ医に行って正式検査で陽性
症状が重い(それでも軽症らしい)ので今年認可されたばかりの新薬を処方
新薬飲んだら熱は下がったものの、頭は重くてすっきりせず
で、その日の夜
トイレに行ってから記憶がない…
気がつけば嫁が叫んでいて、救急車呼ばれてそのまま搬送
急激な血圧低下で意識が飛んだらしい
病院で点滴受けて血液検査結果も異常なしで自宅に戻れました。

火曜日
新薬効果も薬が切れると微熱の繰り返し
前日に引き続き頭が重いものの、それでも随分とすっきりして軽い食事が取れるように。
この日に嫁が発症(ま、当然ですな)

水曜日
熱も引いて頭もすっきり、嫁は軽症なのか元気
食事をして体力を戻したいけど、少ししか食べられない…

木曜日
すっかり元気になりましたが隔離は続きます。
やっぱりと言うべきか、嫁の方は熱が上がって苦しそう。
こっちは元気になったので申し訳ない…

金曜日
食事も普通に食べられるようになりました。
あとは体力回復の為に食べるのみ!
嫁は鼻が詰まって味がしないと…
同じコロナなのに症状は随分と差があるんですねぇ。

てな訳で…
普段はマスク着用しているし何処で感染したのか全く不明なのですが、長い1週間でした。
しばらくは家の中でもマスクですが、少しの用事をしただけで息が切れるのは後遺症か、体力が低下しているだけなのか?

実は明日、グランフロント大阪のレヴォーグSUV展示会に行こうと思っていたのですが、やっぱり無謀かなぁ。。。
Posted at 2023/09/09 12:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親バカ&家族日記 | 日記

プロフィール

「ワイパーリンク整備 http://cvw.jp/b/124735/48709785/
何シテル?   10/13 18:15
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation