• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

<予告>第6回ninE's関西オフ

<予告>第6回ninE's関西オフ1年半ぶりのninE's関西オフの予告です。


予定日:8/7(土) 
場 所:SAB八木
(当日、リベラルがイベントを予定)


一応幹事なのでネタを仕込む予定です。
そんな訳で、メインイベントは・・・
1.ELTEN号の3-drive.AC取付
2.ELTEN号のプラズマダイレクト取付
3.ELTEN号のイーグルアイ取付
4.番外として、望遠レンズ購入

以上のどれかを確実に実行します!
たぶん・・・

あ、もちろん他にも被爆される方を大募集中です(笑)

まだ随分と先の話なので自分のスケジュールが空いているか未定ですが、とりあえずお知らせまで・・・
確定した場合(正式な告知)はninE'sのスレッドで行います。
Posted at 2010/06/12 23:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2010年06月11日 イイね!

ペター・ソルベルグの挑戦2010 by ミルズ引退!

ペター・ソルベルグの挑戦2010 by ミルズ引退!サマーブレイク中のPSWRT(ペター・ソルベルグ・ワールドラリーチーム)にまさかの衝撃!

フィル・ミルズがペター・ソルベルグとのコンビを解消!(引退)

完全復活(優勝)を目前にしての、しかもシーズン途中でのコンビ解消
発展的解消のようですが、何故このタイミングで・・・

ファンとしては、せめてシーズン終了まではと思ってしまうけど・・・
でもお疲れさまでした。今後、新たな道の活躍を心からお祈りします。

それにしても、次のコ・ドライバーはどうなるんだろう。
個人的には、ニッキー・グリスト、ロバート・レイド、ルイス・モヤ、往年の名コ・ドライバーとのコンビを期待したいけど、契約金がネックで実現は低いかな?

Posted at 2010/06/11 23:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2010年06月08日 イイね!

ツバメの雛 by 5年目

ツバメの雛 by 5年目先週の日曜日、奥様の実家に戻りました。

で、もはやこの時期の恒例?
ツバメの雛が孵っていました。
まだ産毛があるので、孵ったのは最近のようです。

今年はかなり早い時期に帰ってきた筈なんだけど、雛の誕生まで随分と時間がかかりました。

ちなみに画像は思いっきりトリミングしています。
やはり標準ズームだと少し距離が足りませんね・・・
Posted at 2010/06/08 22:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燕の成長日記 | 日記
2010年06月05日 イイね!

ひらパーに行きました。

ひらパーに行きました。今日は上の子とひらかたパークに行ってきました。

エキスポランドが閉園となったため、関西では子供連れで楽しめる唯一の遊園地と言える場所です。

メインは「きかんしゃトーマスとなかまたち、ソドー島ツアー」
空調の利いたイベントホールで快適でしたが、ホールから出ると暑くて一気にバテてしまいました(私が・・・)

子供は、やっぱり遊園地となるとテンションが上がるんでしょうかね。
炎天下の中、走り回ってましたよ。

あ、お約束の写真の方ですが・・・
以外とメリーゴーランドの撮影って難しいんですね。
後で見たら思いっきり、ブレてました(汗

やはり機材より腕ですね。カメラは・・・



Posted at 2010/06/06 00:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親バカ&家族日記 | 日記
2010年06月01日 イイね!

ペター・ソルベルグの挑戦2010 by RALLY PORTUGAL

ペター・ソルベルグの挑戦2010 by RALLY PORTUGAL前戦ラリー・ニュージーランドでは、最終SSのゼンカイアタックでクラッシュ
4戦連続表彰台どころか、リタイヤに終わってしまったペター・ソルベルグ

結果的にはリタイヤとなったものの、優勝を目指した姿勢は間違っていません。
目の前に僅かでもチャンスがあれば、リスクを冒してでも挑戦するのがレーサー
その姿勢や挑戦を続けて行けば、いつか必ず勝利は訪れます。

そんな訳で、ペターの復活(優勝)を期待したラリー・ポルトガル

DAY1
ここ最近、成長著しいS・オジェが6本のSS中5本のベストでトップ!
すっかりオジェの陰に隠れてしまったD・ソルドが+26.6秒差の2位
先頭スタートでタイムが伸び悩んだものの、それでも流石のS・ローブが+44.8秒差の3位
開幕戦優勝の勢いはどこへやら、M・ヒルボネンが+46.9秒差の4位
そしてペターは、ステアリングアームの破損とパンクでタイムロスしたものの、ローブ・ヒルボネンとは差のない+49.9秒差の5位

DAY2
先頭スタートでタイムロスが予想されたオジェでしたが、上位タイムを並べてトップ死守!
思った以上にタイムを縮める事が出来なかったローブが+21.1秒差の2位
ペターはタイムを縮めるどころか、タイヤの摩耗に苦しみ+52.2秒差の3位

DAY3
4本のSSを無難にまとめたオジェが、なんとローブを最後まで抑えて初優勝!
ローブは完敗宣言の+7.9秒差の2位
ペターは午前のステージでトラブルによりタイムロスして4位にドロップ
最終SSでは表彰台を取り戻そうとアタックしてバリアにヒット
なんと、ヒルボネンにまで抜かれて5位へドロップしてフィニッシュ!


3戦連続表彰台と良い形で来ていたのに、前戦でケチが付いたのかなぁ・・・

次戦のブルガリアまでは約1ヶ月のサマーブレイク
悪い流れはこれで断ち切って、後半戦に期待です。
Posted at 2010/06/01 23:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | RALLY | 日記

プロフィール

「ワイパーリンク整備 http://cvw.jp/b/124735/48709785/
何シテル?   10/13 18:15
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
67 8910 11 12
1314 1516171819
20 212223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation