• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まことSANのブログ一覧

2015年07月22日 イイね!

気になってたことをイロイロやってみた

・カーナビ
格納機能のOPENが効かなかったのを微調整
調整はうまくいったはずだけど、やっぱり開かない
(ウスウス感づいていたが)やっぱりモーター弱っててダメだ
どうやら辛うじて格納する力はあるようだが持ち上げるだけの力がないらしい

・ドリンクホルダー
センターエアコンに作ってたドリンクホルダーの微調整
限界の先まで挑戦した物の、懸念の出っ張りは消えず・・・
もうコレ新規に作り替えるしかないのか・・・
(詳しくは整備手帳へ)

・メディアプレーヤー
備え付けのメディアプレーヤーのノイズ対策
いろいろ調べてみたらシガー→USBの電源ノイズらしく別のUSB変換使ったらマシになった
やっぱり安物だとなんかあるってことだな

・サイドマーカー
ずっとイエローレンズ化したかったのをついに決行
突貫塗装なので、出来は微妙・・・
明日が雨でなかったらゆっくりやれた物を・・・
(詳しくは整備手帳へ)
Posted at 2015/07/22 22:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車両整備 | 日記

プロフィール

「今更ながらだがRX-8ってデザインに関する評価が思いのほか少なくない( ¯−¯٥)?
特にフロントフェンダーとボンネットのプレスラインはもっと評価されるべき!!
(価格帯考えても)あのフロントフェンダーはめちゃエグいし
ボンネットにプレスはいってる車両って結構希少じゃないですか?」
何シテル?   08/16 00:54
マツダ党(4輪)で鈴菌(2輪)保持者 アヒルに特に意味は無い ジャンル問わず愛でるが、傾向としてラグジュアリーカーよりスポーティーカーを好む習性あり ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8] RX-8 サイドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 17:48:24
[スバル WRX STI] 中華ナビPX6カスタムROM導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 19:41:01
[ホンダ シビック (ハッチバック)] 中華ナビにカスタムROMを導入(Hal9k Mod v4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 19:40:06

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
観音開き、4人乗り、3BOX FRクーペ(セダン?) もともとのコンセプトはちょっと中途 ...
スズキ アクロス スズキ アクロス
最初の愛車であり、単車としては(現状)最後の愛車 ギヤ付きメットインツアラーというわがま ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
走りと音響のどっちつかず仕様 見た感じはノーマル風味 ミッションはもちろん5MT 前任 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
フェンダーミラー仕様の可愛い奴 ミッションはもちろん5MT(笑) 超車好きーな自分が初 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation