• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★八十★のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

乗りてー

乗りてー寒くなってきて 乗りたくない 

でも バイク見ると乗りてー

よく分からん矛盾

グリップヒーターついてるけど もームリ

体力的にも精神的にもムリ

このクソ寒い中 バイク乗ってる人見ると尊敬します。

キャブが詰まらないように2週間に1度はエンジンかけてはいるのですが5分ぐらい格闘してようやくかかる感じ

チョーク引いても結構キツい

とりあえず来年の春まで冬眠ですね(;^^

来年かぁ…大型欲しいなぁ…いつかは大型、スーパースポーツ乗りたい今日この頃…(笑)
Posted at 2012/11/11 20:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB400SF | 日記
2011年12月30日 イイね!

今年最後の洗車~♪

今年最後の洗車~♪みなさんも今年最後の洗車、ってことでうpされてる方がいらっしゃったので自分も久しぶりにちゃんと洗車しました。そして久しぶりに15動かしました(笑)

今年最後ってことで同じこと考えてる人が多いみたいで?いつも行くセルフスタンドの洗車場は鬼のように混んでいたので諦めました。

仕方ないので最後くらいは自宅で手洗いでもしよう!と決めて

早速イ○ローハットへ行って、「直管係長」さんのサイトで見た洗車道具を参考に選定(笑)

ホイールはホイール用、ガラスはガラス用、ボディには専用の拭き取り用ブリス等こだわってみました!

洗車方法も極力、直管係長さんのやり方を真似して行いましたが流石に完全に真似てやる事はムリでした。如何せん寒い&手間がかかりすぎるので(笑)

今まで知らなかったのですが洗車もただ洗って雑巾で拭きあげて終わりでは逆に洗車傷を付けてたりボディを痛めてたりするみたいなので奥が深いです…(;^^)

そして最後に車内に掃除機をかけたかったので近所の洗車場へ行く途中、交差点で段切りして戻ろうとした瞬間、後ろにいた軽にブチ抜かれてリアルにブツかりそうになりました。

イラー!!!!

追いかけました。でも軽速い!速い!明らかに逃げてる!!っていうかコッチはイチイチ段差でスピード落とすからその度離されます(笑)

結局軽は赤信号無視って逃げて行きました。流石に危なかったのでここで諦め(;

ラパンにチギられたシルビアとして今後語りつがれることでしょう(爆w
Posted at 2011/12/30 17:15:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

ハブボルト

ハブボルト暇だし~ミネルバにワイトレ使えないし~ロングハブボルトにかえよか~

っていう安易な考えで

チョロっとハブボルト打ち替えました。
180SX時代にあれほどやってきたことなのに久しぶりにやったんで何をどうしたらいいのか忘れて、途中少しトラブって途方に暮れながら夜までかかりました(笑)


さらに最後の最後にはボルトが長すぎて袋ナットが届かないというトラブルまで( ̄∀ ̄;)

あまり使いたくないけど仕方ないので一時アルミのロング貫通ナットにしました。

まぁなにわともあれ純正のハブボルトも大分錆びてたし新調してよかったと思われます( ̄∀ ̄;)

たかがボルトされどボルト、折れてからでは遅いのでタイヤの脱着を頻繁に行う人は定期的に替えたほうがいいですよ\(^ー^)/
Posted at 2011/12/24 07:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | モブログ
2011年12月22日 イイね!

ミネルバ

ミネルバ17×9.5J+18 SL ディスク

ミネルバたずねて三千里、やーっと出てきたプレミアホイール

とりあえず買ってみたんだけど…フロントに入るのかな?キャリパー干渉的な意味で

おせーて!エロい人!!


もし当たっちゃったらドリケツに回すけど、フロントに使うとしたら今度またリア用に18インチ10J前後のミネルバ探すのもまた苦労(;

廃盤ホイール探すのも楽じゃないな~(;;;
Posted at 2011/12/22 20:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

headlight

安く落札したはいいものの~

ガリ傷がすごいんデス


写真では分かり辛いですが全体的にわたる結構なガリ傷


意を決しての作業、1000番のサンドペーパーでまず大きな傷を落としてみる

が、ここでヘッドライトが真っ白になるほどにまでザラザラになってしまったヘッドライトにビビる

もう後戻りはできないのでひたすらサンドパーパーをかける

あまりに必死だったんで写真一切ないです(笑)

次に2000番-3000番-4000番(1枚500円もした)と耐水ペーパーを使って傷を細かくしていく

少しづつよくなってきたものの、白く濁ったような曇ったヘッドライトに・・・

もうこれ以上ダメか…と思ったとこで、なんとなくボディ用のw液体コパウンドで磨いてみたら曇りが消えていくではないですかーいいのかコレ?(笑)

さらにひたすらシコシコヘッドライト磨いてたら普通にクリアになったんで、最後にヘッドライトクリーナーなる黄ばみ&傷取りと、油膜コーティングをして終わり



上出来!
Posted at 2011/12/18 11:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NABA ちゃんとセッテイング取れてればエアプロレスでも調子いいですよw」
何シテル?   11/28 07:57
不健全な(違法改造的な意味で)カーガイです 反社会的な(スピード的な意味で)バイカーです。 まともな事がなにひとつない危険人物ですので気をつけてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悲しい速報・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 12:37:30
妙高走行会 6/8.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 20:05:44
USナンバーフレーム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 09:10:45

愛車一覧

カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
性懲りもなくまたこんなもの買ってきた。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
携帯で入札ってボタンをポチッと押したら翌週に届いた車 通称、ミサイルワークス
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
SC59の方が軽い?パワーも上?乗りやすい?そんなの関係ねぇーSC57ラブなのだ ED ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ネットで15000円で落として富山から引っぱってきたそこらのチャリンコより安い原付 強 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation