• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月25日

行末 新しいマーチに何を感じるかで。。

行末 新しいマーチに何を感じるかで。。 先週末、カレスト座間へ行き、ゆっくりと新車やカー用品を眺めて来たのだが、久々に人が多く賑わっていた。

フロアーに入ると、カー用品のフロアーが大幅にレイアウトが変わっており、エラク驚いた。

さてさて、新車のフロアーには新装開店となった「マーチ」も含めて、エルグランドも並んでおり、なかなかの人だかりで、新車が出ても昔の様に人が集まらない・・・なんていう事は、コンパクトカーとミニヴァンには、どこ吹く風のようだ。

しかし、確かに昔の新車発表直後の展示会って活気があったよなぁ。3日間で何万人とかで、まるで、お祭りの様相を呈していたのだが、それが今では、そんな活気も無く閑散としていたりして寂しい思いをしていた。

ミニヴァンに興味の無い僕は、ひたすら「マーチ」と、ルノー「ルーテシア ルノー スポール」を眺めていたのだが、この二台を眺めていると御国柄というか、遊び心の差が見えてきて実に興味深かった。

ルーテシアなんだが、エクステリアもインテリアも、そうそうメーターもスポーツしていて、実に気持が良い。これをもう少しやっちゃうと、「子供染みた」センスになってしまうのだが、そのギリギリの線で踏みとどまっているのが欧州流の流儀なのか・・・
それでも細かい部分まで「デザイン」が行き届いていて、例えば、空調の吹き出し口の「開き加減」を示す印も、あたかも丸いボールの上に、開口部面積をデフォルメした楕円で表していたりして、ちゃ~んとデザインされているんだなぁって感心してしまう。

メーターのフォントも、何だか「やる気満々」だし、タコメーターに思い切りイエローのラインを入れているのも大胆だ。さらに言うなら、指針の中央部、日本車なら、なかなか無いのだが、あたかも「紅い針」が
有るかのような造形と彩色は日本人には無い遊び心を感じさせる。

じゃぁお前欲しいか!?と言われれば、お金に余裕があればセカンドカーなら・・・というのが本音だが、コンパクトハッチで、日本車にも、こうした遊び心と、大人を納得させるセンスがあればなぁ・・と思った事は確かだ。

さてさて、色々な方面で、安っぽいだとか、日本の産業の空洞化の象徴だの、雑音が多く聞かれるマーチだが、僕的に言えば、「初代回帰」なのかなぁって感じている。

初代マーチも、究極のエコとエントリーカーとしての敷居の低さを究極に求められたクルマだったと思っている。

基本的なデザインこそ、「ジョルジェット・ジュージアロ」の作品なんだが、量産性と生産性の両立の為に、オリヂナルの面や線が大幅に整理されてしまい、見た目単調なエクステリアになってしまった為に、

「これは俺のデザインと違う」と、氏のデザインである事を、公にする事を「良し」とされなかった複雑な歴史があった。
(他にも契約で縛られた為という説もある。)

それでも、とにかく軽量でコンパクトだった、オールアルミのエンヂンに、造り易さを第一とされたデザインと、元々のデザインの良さもあって、結構なヒットになった事は思い出深い記憶だ。

今と初代マーチの時代を比較するのは、間違いだろうが、歴史的な背景と目指した方向性は、あまり違っていない様な気がしてならない。

初代マーチだって、当時の技術で見ても、そんなにクオリティは高くなかった。

それが、初代アルトの時もそうだったが、安い値段で、クルマとしての最低限の装備と、走行性があれば「良いじゃん」と気付かせてくれたモンだ。

正直、高いマーチと一番安いマーチとでは、明らかな差があるのだが、(プリウスだってそうだ!)それは見た目で、走りとかは大同小異だ。

それを、インパネのチリが合って無いだとか、フエールリッドを明けると悲惨だとか、ホイールハウスの内側が・・・なんて重箱の隅を突いたコメントが、ジャーナリストの先生方を中心に言われているが、値段と排気量、クルマの大きさを考えると、こんなもんじゃない?って思うのは僕だけだろうか?

たしかに、そうした質実剛健な部分も、前出のルーテシアの如く、デザインで大いにカヴァーできると思うのだが、世界中、どこでも造れる・・・という気軽さを考えると、これが限界なのかなぁ・・とも思えるのだ。

もちろん、見た目の質感だって、安くったって、良い方が良いに決まっている。

だけど、今の僕たちは、ちょっと贅沢になり過ぎたのかもしれない・・・・

さらにだ、韓国のクルマに負けた勝った、さらにさらに「脅威」だなんて言っている方々もいるが、そりゃそうでしょ・・彼らだって進化するし、工夫もする、国際情勢も絡んで、いつまでも「Made in JAPAN」が一番だって思う方が奢りだと思うのだ。

どんなに、トップを走っていようが、努力に謙虚さが無ければ、あっと言う間に、追い抜かれるのは当然だろう。

そんな逆風の中で、誕生したマーチだって、小型車の造り方を忘れてしまった「日産」の作品だ、まだまだツメも思い入れも足りないのは致し方ないだろう。
ただ、これから、リファインは続くので、さらに減伽償却という追い風も吹いて、今のマーチも、凄いクルマに化けるかもしれないと思うのだ。

そう考えると、色々な意味でマーチの進む道は、これからの日本の進み方の試金石かもしれないかもしれない。

今は単純に良いの悪いの世界だが、マーチのこれからを注視する事は、日本人としても大事な姿勢かもしれないと思ったのだ。







ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/08/25 08:44:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昭和平成なつかしオールドカー展示会 ...
五十路ボーダーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

愛車と出会って8年!
ESQUIRE6318さん

ツツジが満開です〰️♪
kuta55さん

リベンジだ!!
アーモンドカステラさん

ヌーベル・シノワ
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2010年8月26日 22:57
初代マーチ、懐かしいですね。
確か、久々の100パーセント新設計のクルマという事で、日産も気合が入っていたように記憶しています。廉価版でもけっこう軽快に走って日産らしいクルマという印象でした。エンジンも当時の基準ではかなりデキの良い部類だったと思います。

スーパーターボの存在を考えると、シャーシもエンジンも相当なポテンシャルがあった訳で・・・。

NHKの特集でタイの金型産業にスポットが当てられていましたが、今やタイこそがNo,1の工作技術を誇るようで・・・(@_@;)。

新型マーチ、個人的にはもう少しラテンチックにしてほしかった。先代に負けないくらいに・・・。

コメントへの返答
2010年8月29日 11:46
初代は、それこそ初代シティの様なトールボーイスタイルと、実際に売られたジョルジェット・ジュージアロのものがあったんですね。
もしトールボーイスタイルで出ていたら・・・これも歴史のIFで面白いですね。
デザインもそうですが、造り方、メカも如何に造りやすく、それでいてクルマとしての性能を確保するという、実は難しい課題をクリアーして初代は登場しました。
新しいマーチは、デザインに関しては、ちょっとオーソドックス過ぎたかなぁって思いますねぇ。。。

可愛いではなく、個性と言う点でもう少し、どこの国の人にも訴求するデザインってあったはずだと思うんですね。

そこを頑張ればって思いますね。
2010年8月27日 1:07
新型マーチK13・・・このクラスの妥当な出来ではないでしょうか。ライバルはパッソ/ブーンそのもの。なんだかんだベーシックオブトヨタ、月に9000台強売っているわけで、ベーシックオブ日産となるとマーチも今回の内容によるFMCとなるわけで。とはいえ、プラットホームもパワートレインも一新。生産国こそ新興国(タイ、インド、中国、メキシコ等)ですが、どこの誰でも生産活動に従事できるよう、部品点数削減や構造の単純化など、実はエンジニアリング的には気合が入ったクルマだと小生は見てます(まぁ品質については、日本で再度重点的にチェック受けてるようですが・・・。)。

評論家さん達やみんカラブログ内でも賛否両論(否が多すぎてちょっとウンザリですが)。タコメータがないだとかキセノンがないだとかマニュアルがないとかサンルーフがないとかクルコンがないとか・・・。それだけで「このクルマ駄目」ってレッテル貼る人って?って思ってしまいます。個人の好みの問題なのかもしれませんが、趣味性の高い車・無駄装備があるばかりが良いクルマってわけではないですからね。そんなこと言いながらも、実際小生の所有するクルマにはサンルーフ&キセノン、クルコン付ゆえ言いにくいですが(笑)

こういうベーシックエントリーが割り切って、簡素化しつつも良くなると、日本市場特有なカテゴリーである「軽自動車」との区別がどんどんなくなるように思います。「軽とのクラスレス」もそう遠くないのではないでしょうか。ちょっと今後の動向が楽しみです。
コメントへの返答
2010年8月29日 11:54
僕も今回のマーチの存在意義は、ベーシックカーの意義を問い直すものだと思っています。
メカは、安く作っていながら、性能は確保されており、何より、どこの国でも造れる造り安さも兼ね備えていなければいけない。これは難しいですよ。
だけどトヨタと違って日産らしい、デザインの感性に訴える何かが欲しかったですね。エクステリアもそうだし、インテリアもデザインと作り安さの両立は出来たハズだと思います。

そして、多くの専門家やマニアの皆さんが装備でNGを出しているのは、僕もちょっと違うような気がします。

ただ、安全性に関わる装備は省いて欲しくは無かったですね。スイフトが登場してしまった今、そこが強調されてマーチには不利な点だと思います。

ベーシックカーの存在意義を問い直す意味で、本当のグローバルカーの存在を問い直す意味で今回のマーチは意義深いと思いますね。
2010年8月27日 17:14
オートバイ乗りの私からしたらマーチも立派な高級車(笑)。
未だにパワステ、パワーウインドウ、エアコンは贅沢品と思っております。
おまけにC210とかより横幅大きいですし。
これはあくまで個人的な意見ですが、軽と小型車の境が無くなる事より、これ以上軽自動車を重くて大きくして欲しくないですね。

さて、マーチの世のジャーナリストの評価で安っぽいとか言われているようですが、安い車なんで当たり前のことなのに何を言ってるのか?と思います。
様は見せ方が上手いか下手かの差なんでしょうが・・・・・。
コメントへの返答
2010年8月29日 11:59
>様は見せ方が上手いか下手かの差なんでしょうが・・・・・

これが一番です!
安ければデザインなんては間違いです。作り易さとデザインの両立が大事だと思うんですね。

しかし、クルマの外寸の拡大って何処まで行くのでしょうか?僕の基準は510ブルなんですが(笑)セダンの510もマーチの大きさが実は・・・考えてしまいますねぇ。
2010年8月28日 2:07
内装がどうとか皆さん指摘があるようですが、まぁ価格なりだなって感じがしました。
でもデザインが何がしたかったのが全くわかりませんでした、キープコンセプトなんかもしれませんがメーターなんて先代に比べたら商用車です。
最近のホンダ車も価格の割には内装がかなりおもちゃみたいですしね。
タイで安く作って安く売るのが目的だったと思うのですが、スイフトの価格と比べてしまうと競争力も説得力もないですね。

エンジンとCVTはかなり好印象ですが、それ以外の走る、止まる、曲がるに関しては正直今の世の中新興国でしか通用しないようなレベルだと思いました。装備を簡素化しても走りの方は頑張りましたっていうのがあると良かったのですが。。。
K12のようにグレード多ければそれなりに売れたとは思いますが、あのグレード構成ではかなり厳しいと思います。最初はレンタカー需要でそれなりに台数は出ると思いますが。。。
コメントへの返答
2010年8月29日 12:06
正直、かなり頑張っていると思いますね。
ただ、相変らず日産は「思いは強くてもそれを形にする」事が下手で、大いに損していると思います。
僕はエクステリアで、もう少し頑張って、可愛いとは違う人に訴える美観が欲しかったと思います。
そして操縦性動力性ですが、どうも最近の日産車は出た当初のツメが甘いクルマが多いようです。
イヤーモデルという言葉で濁していますが、その変化率が大きすぎます。
あまり良い言い方では無いのですが、今回のマーチも年を重ねる毎に化ける可能性があると信じているのですが・・・
2010年8月29日 11:14
私もデビューして直ぐにK13を見に行きましたけど、良くも悪くもK12より注目度は高いので話題性はアップしたかと思いますね。

 クルマの出来はデザイン重視か?と思えたK12初期のメカの酷さ(パワステや足回り等)に比べるとかなり洗練されているんですけど、フィットやヴィッツに比べると…、最新のアドバンテージが殆どないのが…。

 内装の造りはタイ製を抜きにしても、値段以上にクオリティが先代に比べ下がっているのはあんまりかと思う部分もありますね。
 特にメーターはグローバルカーとして出した割には小さくて見難い状態で、日本の軽トラ並みって言うのがなんとも…。

 新型プラットフォームで予想以上に頑張っている走りを見た目でスポイルするのは昔から日産の弱点ですけど、先代が見た目で勝負していただけあって、現行は納期の遅さも指摘されているだけあって、途中で大幅なMCと日本の生産に切り替えられそうな気もするんですが…。
コメントへの返答
2010年8月29日 12:11
いやぁ先代は、Bプラでしかもルノーと共用する為にエラク苦心していたのに、操縦性や操作性は酷いモンでした。。
まぁ、年々良くはなっていましたが、元が酷いだけに日産もエラク苦労したと思います。
それが、まったくのブランニューで登場ですから日産の意気込みは凄かったと思うのですが、それが見た目でちょっと損してしまっていると思います。

もっとクルマとしての、使い易さや見た目のリファインで頑張って欲しかったと僕は思うんですね。

納期や工作精度で追浜で・・は避けて欲しいですね。志を持って造った訳ですし、意気込みを持って望んだ事ですからねぇ。。
2010年8月29日 13:05
初代 二代目 三代目マーチ乗りましたが
やはり進化素晴らしい
マーチに文句がある方はティーダ買えばいいですよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年8月31日 10:20
確実に進化しています。
特に二代目は、ルノーとの共有共通化の弊害で、操縦性などに問題ありましたが、それでもクルマとしての進化は大いに認められましたよね。
今回のマーチは、手堅さがどう出るか?また、マーチたる個性をどこで発揮するかが勝負の分かれ目でしょうね。
その辺りも、ちゃんとしないと、エントリーカーなのか、そうでないのかで評価や見方が変わると思うんですね。
これからのマーチをどう育てて行くか?
日産の手腕を確かめてみたいものです。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 23 45 6
7 8 9 1011 12 13
14151617 18 19 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation