• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2006年06月09日 イイね!

後光 リヤフォグで分かるドライヴァーのレヴェル

後光 リヤフォグで分かるドライヴァーのレヴェル






早朝の東名高速。

通勤のクルマの列を縫うように、かっ飛ばすBMW。

ヘッドランプもフォグも煌々と点灯して、さらにご丁重に「リヤフォグ」まで点けて走っている。。。

だいたい、日本ではよっぽどの事がないと「リヤフォグ」なんて点灯する機会は皆無だ。

迷惑 意外に間違っている!?クルマのランプの使い方!!
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=235757

「リヤフォグ」を取り付けた、「リヤフォグ」を点灯して走った・・なんて嬉しげにコメントを上げているのをよく見るが、その内容によっては下手をすると、「自分はクルマの使い方も知りません!」と公に言っている様な事にも為りかねない事に気付かないのだろうか?

残念な事に、リヤフォグが装着されているクルマは、高いクルマであったり、輸入車であったり、RV系に多いが、正直、どれもマナーが劣悪な場合が多い・・・(もちろん、そうでないクルマもたくさん居るが・・)

それに輪を加えて、「リヤフォグ」を真昼間や、夜間でも晴天の公道で点けて走っている姿を見ると、哀れで仕方ない。

ああぁ、見かけや単純な流行でクルマを選んでいるなぁ・・というのが、そういった行為だけで丸裸にされるのだ。

まだまだ、僕も含めて日本のモータリゼーションのレヴェルは、100年は遅れている・・と痛感する光景だ。


.
Posted at 2006/06/09 11:37:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | リアフォグ | クルマ
2005年05月17日 イイね!

迷惑 意外に間違っている!?クルマのランプの使い方!!

迷惑 意外に間違っている!?クルマのランプの使い方!!せっかくなので、「市光工業」のHPでとてもためになって面白いコンテンツがあるので紹介しよう!!

「マナーブック」というコンテンツなのだが、これを読めば日本人の誰もが間違っているクルマのランプ類の使い方が丁寧に説明されている。
非常にためになって灯火に関する知識満載のコンテンツでしたが残念ながら廃止になってしまいました。

意外に気付いていないが、メーカーにとってや、クルマというものの機能を考えれば、実は我々はとんでもない使い方をしていた・・・という事が良く分かると思うのだ。

ランプと言えば、一番気になるのが「フォグランプ」の常時点燈・・・・。

用もないのに、あるから点けるの精神で、晴天時にも煌々とフォグを点けて走っている愚人が多すぎる!!



フロントのフォグもそうだが、最近は「リヤフォグ」まで装着車が増えて、ご丁寧にもそれを夜になると点けて走っているクルマ音痴まで出没しているではないか!!

「リヤフォグ」を煌々と晴天時、しかも街中で使っているクルマは、ご丁重にも自分で
「私はクルマの使い方を知りません。人の迷惑なんて考えていませんから、ぜひ気をつけて下さい・・」
とアピールして走っている様なものだ!!

もともと、リヤフォグは濃霧時の山岳路や高速道路などのよっぽど条件の悪い時に使うもので、日本ではなかなか使う機会など「稀」な装備なのだ。

私も、年間二万キロばかりのペースで乗っているが、20年余のドライヴァー人生の中で、そんな悪天天候は2~3度しか経験した事がないのだ。。

その時は、高速道路のセンターラインの一本先くらいしか見えない濃霧で、事実、目の前を走っていたパルサーが、急に気が触れたのか!?ヘッドランンプをハイビームにしてしまい、霧にヘッドランプの光が拡散して、視界を失いガードレールに突っ込んで行ったのだ・・・

だいたい濃霧時にヘッドランプを「ハイビーム」にするなんて自殺行為以外の何物でもない。
そんな時は、光が霧で拡散しないように「ロービーム」するのが常識で、さらに光が上方に拡散しなくて横に光が広がる「フォグランプ」が武器になる・・・という事を知らないドライヴァーが多過ぎる!!

色々な論議はあろうが、フォグの話題は置いておいても、クルマの灯火類の使い方について、本当に為になるので、ぜひ「ご一読」していただきたいと思うのだ。

「市光工業」 の「マナーブック」亡き後、他メーカーからこんなフォグランプに関するコンテンツが登場。

フォグランプは必要?使い方とその効果
https://zwebonlinestore.com/blog/fog/1504


フォグランプの正しい使い方~視界不良でも安全運転を~
 https://www.edsp.co.jp/guide/carlife/column_025/


事故の原因にもなるリアフォグ問題…後続車になった際の対処法とは?
 https://www.kurumaerabi.com/car_mag/list/1023/



Posted at 2005/05/17 03:31:28 | コメント(6) | トラックバック(1) | リアフォグ | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 23 45 6
7 8 9 1011 12 13
14151617 18 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation