• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2007年09月07日 イイね!

光点 テールランプを均一に光らせたいねぇ。。。

光点 テールランプを均一に光らせたいねぇ。。。







最近は、LEDによるテールランプが増え、街中を行くクルマのテールランプの「点」「点」「点」が目立つようになったが、LEDが出始めた頃は、それはそれで良かったのだが・・・・



どうもそれでは、テールランプ全体の形が「丸」だか「四角」の違いしかなく、ただその形の中でLEDが「点」「点」と光っているだけで、単純すぎて面白く無いと感じる様になったのだ。

どうせなら、テールレンズ全体を均一に明るく光らせ、テールランプの造詣を堪能でき、レンズカットの繊細さを明らかにできないか・・・と思うようになったのだ。

大体のクルマのテールランプを眺めてみると、LEDでない場合は、バルブがある位置が「煌々」と「点」で光って、どうもその「光点」が違和感として感じるのだ。

まぁ、ウチのLIMITED号の様に、バルブを横向きに差し込んで薄さを求めると同時に、その「光点」を目立たなくしているモノもあるが、そうするとやはりテールランプ全体が均一に光ってなく、せっかく造形された全体のデザインがもったいない・・様に感じているのだ。

そんな中でも、LEDを上手く配列させて、あたかもレンズカットの様に見せているモンや、テールランプそのもののサイズが小さく、それが幸いしてキレイニ全体が光っているモンも確かにある。。。

実は、せっかく二重レンズで、レンズカットの細かいLIMITED号のテールランプ全体を、上手く光らせる計画を考えていたりしている。。。

ティーダみたいに、球体のレンズを浮き上がらせる手法も面白いが、ここはテールランプを均一に光らせる・・というのも面白いと思うのだ。。。

実行に移すのは、まだまだ先になろうが、上手くいったらブログしてみたい・・そう思っているのだ。



.
Posted at 2007/09/07 05:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation