• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DD51@再走行のブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

みんカラ:呉工業モニターキャンペーン 【モニター応募】

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:はい、使っています

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。
回答:2012年式 トヨタ マークX シルバー


この記事は みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/11/21 22:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月21日 イイね!

120から130になって

120から130になって120から130になって

体重じゃありませんよwww

本日 G’s乗り換えて 6年目に突入しました。

先日 2回目の車検も 問題なく終え

走行距離も 10万kmを走破して 

これからも 下取り価格「0円」目指し 乗り続けて行く気持ちでございますwww

タイトル画像の 乗り換え当時から

今は こんなに G’sらしくなくなってしまいましたwww



当時使っていたカメラも



最近では

時代の流れに乗って



ミラーレスにw

カメラの腕は 当時と全く変わらず オートオンリー(爆笑)



なお G’sのみんカラ愛車登録が 24日なので その日に みんカラで お祝い画面が出るかと?



では これからも G’sも おいらもよろしくお願いいたします。






追伸 なんで新人王浜口やないんや!(怒








Posted at 2017/11/21 00:15:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | mark-x | 日記
2017年11月16日 イイね!

万十こわい・・・

万十こわい・・・万十(饅頭)こわい と言えば古典落語では定番です。暇をもてあました街の者が数名集まり、それぞれ嫌いなもの、怖いものを言いあっていくお話ですが

ってそっちじゃなく

十万こえた ってことで

本日 ついに 10万kmのキリ番ゲットです。

ちょうど5年での10万km超えは私にとっては走ってないように感じますがw

まぁこれからも20万km目指して乗り続けます

ちなみに 古くからのみん友さんのこの方 のように 37万kmは無理だと思いますがwww


そうそう10万kmキリ番なら

もちろん これも 撮ってますよw



99999km




さて 10万km突破記念として ちょっとポチってしまったのは内緒ですw

Posted at 2017/11/16 21:35:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | mark-x | 日記
2017年10月23日 イイね!

【MPD-JAPAN OBD GUARD モニターレポート】アナログの確実性

【MPD-JAPAN OBD GUARD モニターレポート】アナログの確実性先日 このようなメッセージが


差出人 みんカラお知らせグループ

日付   2017/09/28 16:51:05

宛先   DD51@再走行

件名 【当選連絡】OBD GUARDモニター当選のお知らせ

本文 いつもカービューならびにみんカラをご利用いただき、
    ありがとうございます。

     厳正な選考の結果、
     『週末モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】』の
    OBD GUARD 特別モニターにご当選されたことをお知らせします。

と!

後日 早速送られてきました。



内容物は



しっかりとシリアル№の保証書と 取り説 わかりやすい補足資料
ステッカーも2枚(これはモニター用のサービス品かも?)

早速 ムーヴに 取り付けました。

ムーヴのOBDは運転席ハンドルの左下に



のぞきこめば見えますので まず 取り外します



OBDのサイドをちょっと押し込めばすぐに外れます。

OBD GUARDを専用キーで開けて 



中にあるコネクタプレートを取り出し(左の四角い枠)




OBDコネクタの先端にはめ込みます



それを 本体の中に横向きにはめ込みケーブルも空間にセットして



スライドカバーを閉めてキープレートをはめて

先頭キーで鍵をかけます



本体の先にポチっと出ているキーシリンダーのピンを



押してロックします



その後 OBDGUARD本体を 最初OBDが差してあった場所に同じように差してセットします



これで 取り付け完了です。

そんなに難しい作業はなく ただ 運転席下部の為 腰を曲げたりは大変ですがw

取り付け後 車両盗難等のセキュリティへの安心感が増しました。

いろいろデジタルセキュリティ製品はたくさん出ていますが

このような 元祖アナログ的な製品は 初めてでしたが 

ハイテクもいいのでしょうが これこそ究極のアナログセキュリティでした。

最後に 株式会社 芦川様 モニターに選んでいただきありがとうございました。

追伸 今回送っていただいたモニター製品ですが モニター専用品ではなく

市販品(量産モデル)でしたので ユーザー登録もできました。

ユーザー登録をすることで キー紛失やパーツを無くした時のサポートが受けられるそうです。

以上 ちょいと長文になりましたが モニターレポートでした。

パーツレビューもUPしています。(ってこのブログがパーツレビューみたいですがwww)














Posted at 2017/10/23 23:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニターレポート | 日記
2017年10月22日 イイね!

復活した?かな・・・

復活した?かな・・・超大型で非常に強い台風が接近中ですが皆さんの所はいかがでしょうか?
当方は雨はそんなに強くありませんが日本海からの台風の逆風が非常に強く
青空駐車のマイカーは物が飛んでこないか心配で気が落ち着きません。
全国的に被害が少ないことを祈っています。

さて 先週はモーターボート協会のキャンペーンから当選メールが来たりで
段々復活かと思っていましたが

本日も 午前中より



カルビー様より

毎年恒例(???)となりました 2017大収穫祭 当選でした

ジャガイモと カッティングボードが届きました。

(この調子だと 2~3個は届きそうですw)



そして昼前には 簡易書留が



JXTGエネルギー誕生キャンペーン事務局より



2等 3000円 当選でした。

対象サービスして―ションで給油してレシートを貼って応募でしたが、1等の10000円じゃなかったのが残念でしたがw



最近 ほんとに 復活したのか。。。。。  

これからがまたまた楽しみですw





追伸 みんカラの某商品のモニレポも
某雑誌のモニレポも期限までにはきっちりと書きたいと思います。
(以上 業務連絡でしたw)


Posted at 2017/10/22 14:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 http://cvw.jp/b/124855/47374024/
何シテル?   11/28 21:18
遠い地平線が消えて 深々とした夜の闇に心を休めるとき はるか雲海の上を 音もなく流れ去る気流は たゆみない宇宙の営みを告げています 満天の星をいただく果...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクに乗るとき用にバイカーズウォレットを導入してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 22:39:21
やれやれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 18:28:53

愛車一覧

トヨタ マークX DD51883号機 (トヨタ マークX)
120系約8年 まだまだ乗るつもりが 壊れた(見えないところ)ため 乗り換え 日本一契約 ...
ダイハツ タフト DE111901 (ダイハツ タフト)
一文字違うとタントw なぜかムーカスからタフトに乗り換え
ダイハツ ムーヴカスタム DE103501号機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
初「大阪発動機」 車音痴の使用者が通常は運転してますが ドア4枚、フロア等デッドニン ...
三菱 eKワゴン DE101577号機 (三菱 eKワゴン)
ekとしては2代目となりました なんも変哲もないekワゴンです。 あまり使用者にばれない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation