• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸さん.のブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

取りあえず載せてみた。

我慢できずに辺りが暗くなってから少し作業しました。 何よりスロットルがレギュレーターへ干渉するのでは?という不安があり載せてみました。 結果、ギリギリOKでした。 どうやら同じRB25DETでもレギュレーターの位置が違いNEOではスロットルの真下になる上、自作サージはスロットルが若干です ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 22:56:19 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

役者は揃いました・・・

加工サージタンク装着に必要なパーツは準備できいつでも作業できる状態になりました。 準備したものは加工サージタンク S13社外インタークーラーのパイピング S13スロットルワイヤー ガソリン燃料ホース2m バキュームホース 4mm、6mm、8mm各2m ブローバイホース シリコンキ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 00:48:03 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

今日も謎工場で・・・

最近、週1回は謎工場で地道に作業している丸さんです。 今日は溶接した際に歪んでしまったスロットル部の修正と取り付けの前準備です。 工場にあるフライスではサージタンクの保持が困難な為、旋盤で何とかできないかと無い頭を使って色々と考えましたが・・・ 研磨加工された定盤にペーパーを敷き人力でシ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 01:19:50 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

正直、悔しい・・・

東北ステージアのツーリングオフに仕事で参加出来ませんでした(涙) 悔しいので仕事終わりに引き続きワンオフサージタンク加工作業をしました。 前回の失敗を踏まえアルミ鋳物用らしき溶接棒を入手し穴埋め溶接~スロットル溶接~スロットルワイヤー受けの取り付け部と負圧取出しプラグを付ける為のアルミの角 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/02 00:44:14 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

クロスフロー化への道のり

先日、サージタンクを切除し目クラを仮組みした箇所、最終的に研磨し平らに仕上げるのでグラインダー等を駆使し溝を掘りTIGにて溶接モリモリ。 平らに仕上げる為、画像の様になります。 そして平らになるように仕上げたのですが・・・ つなぎ目から割れが・・・(汗) 溝を掘り母材も溶かし肉を盛る様に ...
続きを読む
Posted at 2012/06/25 19:14:52 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

謎工場で謎作業・・・

前回のブログで貯金の為、ステージア弄りを自粛宣言しましたがお金のかからない弄りはやりますよ! と、言う事で以前から加工用に入手していたサージタンク。 スロットルの位置を変更してエンジンルームの見栄えを良くします。 パイピングが短くなるのでレスポンスUPともいいますが私の場合は見た目重視で・ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/24 01:16:21 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日 イイね!

奪い取ったバトン・・・(爆)

さとくん@鈍足ステジさんから強引に譲り受けたバトンですが危うく放置する所でした(汗) 1、あなたの愛車は? 日産ステージアRS FOUR V  MT換装 2、新車・中古車? 中古 3、いくらした? 車両168万 4、一括・ローン? 衝動買いの為、頭金無しのフルロー ...
続きを読む
Posted at 2012/06/08 22:42:18 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

ピッキングされました・・・

メットインにメットでは無く鍵をインしてしまい不動になっていた愛車がピッキングにより鍵を取り出す事が出来復活しました。 約一年半も放置され汚れてしまっていたので洗車&WAXでピカピカに錆びて動きの悪いブレーキもワイヤーを交換してリフレッシュしました。 全塗装にシート張替えで一見は綺麗ですが実 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/02 23:03:40 | トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日 イイね!

ネタが無いので・・・

ネタが無いなら書くな!って感じですが・・・ 最近、妻に「丸さんの目に輝きが無くなった」と言われます(爆) 妻から見たら車を弄っている私は輝いていない様です。 あんなに活き活きとしているのにおかしいな? そもそも、こんなブログを書こうと思ったのは画像を整理していたら数年前の画像が出てきたからな ...
続きを読む
Posted at 2012/05/23 20:37:54 | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

ネタが無いのでネタ作り・・・

会社で仕事中にスキを見てこんな物を製作。 鉄板をガス切りしてパイプを溶接しただけの車高調レンチ。 帰ってきてからせっせと車高調整・・・ 調整前 調整後 あんまり変わらないか(汗) オーバーハングの大きいオーテックバンパーだとこれ位が限界。 様子を見てフェンダー内のハーネス ...
続きを読む
Posted at 2012/05/18 19:47:23 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2016〜2017 http://cvw.jp/b/1248745/39140722/
何シテル?   01/07 20:32
愛車は地味な色のムラーノです。少し車高上げ少し車幅を広げゴツゴツな大きなタイヤを入れて人と違ったカスタムを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランスファーオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 22:53:16
コード変更:Average Speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 21:00:32
ATFとトランスファオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 20:38:18

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
白のXLTを探してましたが黒のLIMITEDになりました。前車は遊んでいてトランスファー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
突然我が家にやって来た可愛い奴❤️
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻の元愛車で現在は自分の通勤用。もうすぐ240000キロですが大きな故障も無く絶好調です!
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
自作リフトアップキットで走破性の無いムラーノに20インチマッドタイヤ履きました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation