• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸さん.のブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

誰か教えて!

東北ステージアオフまで約1カ月となりましたね。
皆さん準備はいかがでしょうか?
今回はBBQオフという事でニ柱式のタープは持っていたのですが四柱式のワンタッチタープを購入しました。
普段の家族サービスにも活用出来きるので堂々とオクで着払いで購入しましたが実際は青空DIY派なので雨天でもいじるのが狙いだったりします(爆)

しかしステは準備が何も出来ていません。

オフまでにはあんな事やこんな事をやりたいですが手付かず、何より先日のドライブシャフトブーツの破れ、左前のアウターの他に右前のインナーも破れていました(汗)



どうせなら4つ全て交換する事としてアウターはオクにて分割式を購入、インナーは分割式の設定が無いのでDにてリペアキットを購入しました。


ここで落とし穴にハマりました。
まぁ、落とし穴を作ったのは私ですが・・・

以前もドライブシャフトブーツが破れ長期間放置し等速ジョイントにガタが発生した為、BNR32純正を手に入れ交換していたのです。

ドライブシャフト一式では互換性があり流用可能ですがブーツに関しては???な感じです。

分割式のアウターは同じ様ですがインナーは純正品番が違うようなんですよねぇ?

FASTがあれば簡単に解るのですが・・・

ちなみに私が購入したのはステージアのリペアキット純正品番39741-02A92と39741-05U87です。
本来欲しいのはBNR32用のフロントインナーリペアキットです。
FASTをお持ちの方は教えて下さい。


他にもバンパーの修理と同時にバンパーレインホースとフェンダーライナーにブレーキダクトも260RS化を企んで図面を入手しましたが前期260RSの図面でした。

画像が逆さま・・・

バンパーレインホース、フェンダーライナー、ブレーキダクトの純正品番とフェンダーライナーとブレーキダクトの固定に必要となる部品を教えて下さい。

質問ばかりですがよろしくお願いします。






Posted at 2012/09/12 20:24:20 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2016〜2017 http://cvw.jp/b/1248745/39140722/
何シテル?   01/07 20:32
愛車は地味な色のムラーノです。少し車高上げ少し車幅を広げゴツゴツな大きなタイヤを入れて人と違ったカスタムを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
1617 1819 2021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

トランスファーオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 22:53:16
コード変更:Average Speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 21:00:32
ATFとトランスファオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 20:38:18

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
白のXLTを探してましたが黒のLIMITEDになりました。前車は遊んでいてトランスファー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
突然我が家にやって来た可愛い奴❤️
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻の元愛車で現在は自分の通勤用。もうすぐ240000キロですが大きな故障も無く絶好調です!
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
自作リフトアップキットで走破性の無いムラーノに20インチマッドタイヤ履きました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation